

退会ユーザー
一歳半までできれば良いので遅くないとおもいます🤔
ワンワンどれーで、パンダ差してるのであれば、指差し出来てるので何度もこれがワンワンだよと教えれば覚えるかもです☺️
娘のワンワンどれーと言っても一切指差しませんでした🤣
本閉じられました🤣

るん🐰
指差しは理解できているのであっていなくても気にしなくていいと思います!!
一歳3ヶ月ですが発語もこっちがそう言ってると思えば色々言っているように聞こえますが、これをよしとしていいのか…て感じです🤣!
退会ユーザー
一歳半までできれば良いので遅くないとおもいます🤔
ワンワンどれーで、パンダ差してるのであれば、指差し出来てるので何度もこれがワンワンだよと教えれば覚えるかもです☺️
娘のワンワンどれーと言っても一切指差しませんでした🤣
本閉じられました🤣
るん🐰
指差しは理解できているのであっていなくても気にしなくていいと思います!!
一歳3ヶ月ですが発語もこっちがそう言ってると思えば色々言っているように聞こえますが、これをよしとしていいのか…て感じです🤣!
「子育て・グッズ」に関する質問
子供の血液型ってどういうときに調べましたか? 単純に何型か気になるのと万が一怪我などで何かあった時のために知っておきたいです。 わざわざ血液型のために採血するのは可哀想だな〜と思ったり、何か検査の時につい…
今年小一になった息子が鼻水を袖で拭きます。 何度注意しても治りません。 ティッシュハンカチはいつでも持たせています。 四六時中鼻が垂れているか確認するのも限界があり、見てないところで袖で拭くので袖はカピカピだ…
他人に、私の子と関わって自己主張が出てきた言われたら、良い意味ですか? シンパパさんとお付き合いしてるのですが、 パパの娘さんは5歳、私の子は7歳です。 シンパパさんには、娘が私の子と関わるようになって普通に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント