
子育てが楽しくない理由や気になる娘の行動について相談中です。
毎日子育てが楽しくないです。
偏食(白米か揚げ物ばかり)、発語が少ない、寝かしつけに1時間以上かかり(主人だとすぐ寝る)、朝6時に起きて昼(朝)寝はほぼなしで21時に寝る娘。
体力があって、日中は朝と夕に1時間以上外で遊んでいます。
雨の日は常にまとわりついてきて何もできず地獄です。
月齢の割にできないことが多くて、発達障害を疑っていますが、1歳半検診では様子をみてと言われました。
最近気になる行動もあり、私が横になると怒って頭を持ち上げ起こそうとしてくることと、壁にもたれて座ると私の背中と壁の間に無理矢理入ろうとしてきます。
ちなみに、主人にはしません。
いったいこの行動は何なんでしょう?
体調が悪くて少し横になろうとすると毎回されて、イライラして怒鳴ってしまいます😢
文章がまとまっていなくてすみません。
今、奇跡的に娘が寝てくれたので質問させていただきました。
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
うちもすごい偏食でほとんど白米しか食べず発語も少ないです。
医者からは自閉傾向があるかもと言われています。

はじめてのママリ🔰
自宅保育ですか?
辛いですよね😅
気になる行動に関しては構って欲しくてやってるのかなって思いました。反応したりせず、無視したりすると問題行動しなくなる可能性もあります!
うちも旦那が寝かしつけした方が寝るの早いです😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
かまってほしいんですね!
前に、無視や反応せずにいるとギャン泣きして髪をひっぱってきたり、たたいたり、エスカレートしてしまってやめました😭
主人といる時は一人遊びばかりしているみたいです。
自宅保育です。
支援センターにも行ってないんですが行った方がいいのでしょうか?(グループできてるのと、周りのお子さんの成長を見るのが辛くて足を踏み出せずにいまる)長くなりすみません。- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
横になりつつ手だけ動かして構ってあげるのはどうですか?
具合悪い時はやはり横になりたいと思うので💦
私も支援センター行ってないです!
理由はコロナにかかって看病するのは普通の自宅保育よりキツいって感じるからです💦
一度行ってみて気分転換になる可能性もありますが💦- 11月1日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
横になりながらだと身体にのしかかってきちゃうんです😭
こだわり強いんですかね?
身体起こすまでしつこくまとわりついてきます。
確かに自分も子供もかかると看病にかなりの神経を使いそうです。
検討してみます。- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
くっついてたいんですかね?
甘えたいのかなーって思いました💦
友達は家にいるのが苦痛なのでガンガン遊びに行ってます😅- 11月1日
-
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません。
主人にはしないので甘えですね😅- 11月2日

はじめてのママリ🔰
偏食すごいです。お供え物として作っていますが、食べない事も多いので仕事の日は毎日同じメニュー。もちろん朝ご飯も固定でパンバナナ牛乳です😇寝かしつけも一時間以上かかって21時で自分の時間もありません。そういう子も結構いるんだなぁとママりんさんの質問で参考になりました。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
返信遅くなりすみません。
お仕事されている中でご飯の用意、大変ですよね😭毎日お疲れ様です。ほんと自分の時間ないですよね。周りに娘のような子がいないのでお話聞けて嬉しかったです。- 11月2日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
偏食辛いですよね。
発語少ないのが心配で。模倣とかはありますか?
退会ユーザー
作っても捨てるだけです😅
模倣はあります!
指差し後追いなどもあります😅
はじめてのママリ
毎回捨てるの悲しいですよね😭
頑張って作ったのに…
模倣、指差し(うちの娘はあまりしないです)、後追い一緒です!
なのに自閉傾向ありかもなんですね🥲
退会ユーザー
そういう子もいるんだと勉強になりました。
ほんと自閉症って幅広いんですね!
はじめてのママリ
私も勉強になりました。ありがとうございました。