![一児のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の娘が言葉を発さず、発達が少し遅れているようです。他の子はどのぐらいから言葉を発し始めるのか気になっています。
1歳4ヶ月の娘なんですが、言葉(意味のある言葉)を全然発しません。
一番呼びやすそうなママパパはお母さんお父さん呼びしてるのでもちろん言わず、他に意味のあるような言葉も発していません。
何を言ってるかわからない言葉は沢山喋ってます。
意味はいくつか理解していて、おりる、座る、抱っこなどは分かります。
でも1歳頃は名前を呼ぶと手を上げてましたが今は全くしなくなりました。バイバイは手を振るというよりかは手を上下にパタパタさせる感じです。
首や腰がすわったりハイハイし始めるのが遅く、あんよもまだの状態です。両手を繋いで歩ったりはするのでもうすぐかな〜とは思ってますが..
発達が少しゆっくりめかなとは思っているんですが、ママリで見てると発語してる子が多いので少し心配になってきました。
同じような子はどのぐらいから発語し始めましたか?
- 一児のママリ(3歳7ヶ月)
コメント
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
1歳7〜8ヶ月くらいから急に話すようになりました!
1歳4ヶ月の頃は ママパパにゃんにゃん だけだった気がします🤔
そしてそのうち ママ も言わなくなったり…🤣
でも1歳7ヶ月ごろから 急に覚える単語が増えて 1ヶ月に15単語くらい覚えるようになりました😳✨
うちの子も首 腰座り遅く、座れたのは10〜11ヶ月 ♪ 歩いたのも1歳3ヶ月くらいだった気がします!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘発達ゆっくりです💦
意味のある言葉一歳ママ、マンマ言えそれ以降いっさい言葉ないです🤔
私の言ってること理解は一歳八ヶ月ぐらいから?分かり始めましたが、まだ分からないことあります😅
オムツもってきてー、ドア閉めて、など分かりません💦
一歳11ヵ月ですが、手挙げないないです👀‼️
名前呼んでも笑ってるだけです🤣
歩き始めたのは一歳七ヶ月です!
発語2つだけで、まだ出てないです😱
-
一児のママリ
回答ありがとうございます!
娘さんもゆっくりなんですね💦
うちはお母さん呼びなのでいつ呼んでくれることやら..💧
歩き始め1歳7ヶ月なんですね!
発達はゆっくりな子もいるのは知ってますがいざ我が子が遅いとなると心配になりますよね😓
娘は若干あまのじゃくな気がするので聞こえてても聞こえないふりしそうです😅- 11月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳9ヶ月くらいから話し始めましたよ☺️
「アンマンマンマンマン」みたいな事を言いました。
うちは色に興味を持って「あお」「あか」ばかり言ってる頃がありました。
爆発は2歳2ヶ月でした!
今3歳1ヶ月で、普通に会話できています☺️
-
一児のママリ
回答ありがとうございます!
1歳9ヶ月くらいからなんですね😃
アンパンマンとママが混ざった感じなんですかね🤔
興味を持ってくれる物があるといいですね✨
爆発は2歳2ヶ月なんですね😳
まだ1年以上先だけどいずれはお話しできるようになると思って見ていきたいと思います☺️- 11月1日
-
退会ユーザー
「お母さん」呼びなので、単にアンパンマンがいえなかっただけかな?と😊
ざっくりですが、
おきゃー→おきゃーしゃ→おかしゃん→おかあさん
と変化していきましたよ。
今はわざと、「ママァー」「マミー」と呼んできたりします。でも、「お母様」と呼ばれた時は吹き出してしまいました。
過去の動画を観ていると、その当時は理解できなかったけど今理解できる言葉が結構ありました!
なのでたくさん動画撮ってあげてください❤️- 11月1日
-
一児のママリ
アンパンマン言えなくてマンマン増えるの可愛いですね☺️
なるほど!おきゃーとかもお母さんへ変化するんですね😳おかしゃん可愛いので早く呼んでほしいです😊
お母様は吹き出しますね(笑)
何か喋ってる時はわからなくても出来るだけ動画に残していきたいと思います!✨
後で見返すのが楽しみになりますね☺️- 11月1日
一児のママリ
回答ありがとうございます!
1歳7〜8ヶ月くらいから話すようになったんですね✨覚えた単語を数えるの楽しそう♪
うちはまだ何も発語が無いですが話し出す時が来ると思ってゆっくり見ていきたいと思います☺️