子育て・グッズ 下の子は発語がないが、理解力は高い。指差しや動作はするが、言葉はまだ。これから発語する可能性ありますか? 一歳5カ月のママです。 上の子はもう発語ありでしたが下の子はなかなか発語がなく心配です🥹ママ、まんまはいいます。名前呼んだりわかった人ー?ときくとはい!と返事はします。指差しありで、バイバイやパチパチ、いないいないばあなどもします。言葉の理解は結構していてゴミ捨てやオムツ取ってきたりしてくれます。これから発語してきますかね? 最終更新:2022年11月2日 お気に入り オムツ 名前 上の子 いないいないばあ 発語 りー(3歳10ヶ月, 6歳) コメント さくら 全然遅れてないと思いますし、こらから増えると思います😀 上の子が早いとちょっと不安になりますよね☺️うちも上の子が早めだったので下の子が全然喋らなくて心配です😂 11月2日 りー もうすぐ一歳半検診なので、とても心配で😭そうなんですよね…上の子が言葉よく喋ってたので😂😂 はやく言葉増えるといいなと毎日思っています🥹 11月2日 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ オムツ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りー
もうすぐ一歳半検診なので、とても心配で😭そうなんですよね…上の子が言葉よく喋ってたので😂😂
はやく言葉増えるといいなと毎日思っています🥹