女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
双子プラス兄妹の育児について教えて下さい。今、年中のお姉ちゃんと一歳になったばかりの双子がいます。今は育休中でお姉ちゃんだけ保育園に預けていますが保育園の先生から育休中はお姉ちゃんを極力休ませてお姉ちゃんとの時間を大切にしてほしいと言われました。正直日中3人を…
LDRに復帰(笑) にしても思い出したこの感覚! 旦那と息子が家で頑張ってるから私だけが弱音を吐くわけにはいかない!! なのでここで失礼します!! 痛い!!!!早く産まれてこい!!!! 早く陣痛終われーーーーーーーー!!!!!!
結納について教えていただきたいです! 私達は沖縄住みで、義両親は東京住みなので 義母が去年倒れてしまい車椅子の生活で 沖縄に来る事も難しく、私の母も今年 倒れてしまい今は回復して社会復帰しました。 その頃に1度両家の顔合わせは 済んでます。その後に婚姻届を出しまし…
保育士さん👩仕事と子育て両立どうですか? 上の二人が0歳1歳児のときからフルタイムで働いてました。今年度、久々の妊娠が分かり✨配慮もして貰いながら働いてましたが、切迫流産に始まり、休職からの今週から切迫早産でまた入院中です~😅再来年度からの復帰かな~😅💦 今からドキド…
クリニックで働いている看護師の方みえますか? 下の子どもが1歳になったら看護師復帰したいと考えていますが、就職先で悩んでいます。総合病院の病棟経験しかないのですが、クリニックに興味あります。勤務時間、給与、仕事内容などどのような感じですか?また子どもの熱などで…
現在育休中です。来年4月復帰予定なのですが、退職を考えてます。理由は上司が苦手だからです。一人目の育休復帰後に上司が変わりました。この上司はかなり評判が悪くよく周りに暴言をはいているような人でした。女上司で、自分が一番仕事ができると思っていて、ちょっとミスをす…
長文失礼いたします。 まだ先の話になりますが、二人目に関する相談です。 出産による入院期間中、そして産後について悩んでおります。 一人目のときに義母が強烈な孫フィーバーを炸裂させてしまい、そのせいで最悪な産褥期を過ごす羽目になりました。 今でもこのことは許してお…
赤ちゃん預けてパートしてる方! 毎月、いくら支払って預けて いくらの収入で働いてますか…? ●現在、週5日 9~18時の事務パート ●月収14~17万 ●博多住まい。両家両親は遠方で頼れない ●来年夏出産予定、会社には保育施設なし。 長年勤めてるため社長には 「育休後 復帰して…
いま育休中で 4月から仕事(パート)復帰予定です。 育休中、または働ながら 取れる資格で 今後、就職などに 役立つものありますか?(;_;) よかったら経験談などを 聞かせてください! 子育てしながら 働きやすい職業など あればいいなと思うんですが(;_;)
育休から復帰してすぐにやめてしまった方いらっしゃいますか? また、仕事先で人間関係うまくいかないとかで悩んでいる方はどのように乗り越えてますか?? 4月に復帰予定です。仕事は好きですし、みなさんやさしいのですがやはり合わない方はいるもので少し避けあってます。そ…
今、三人目を妊娠したかもしれません。 上が3歳5ヶ月、下が1歳3ヶ月といます。お互いの両親は遠方で北海道と九州です。まだこの事は言っていません。 一昨日なんかダルさと、熱っぽさと、気持ち悪いのが続いたので、気のせいだと思いましたが、検査してみました。そしたら、予…
旦那が鬱のため会社を休んでいたのですが、今日から復帰が決まりました。派遣会社なので、やっと派遣先がきまったのですが、今日も起きれず。私が会社へ連絡しました。午後に、かかりつけの心療内科ではなく大きな病院へ連れて行こうと思うのですが、どこがいいのか分かりません…
育休復帰後、仕事を与えてもらえません。 国家資格のある専門職ですが、育休復帰したら先輩から「この仕事(資格を必要とする業務)には参加しなくて良い」というようなことを言われました。ハッキリと言われたわけではなく遠回しに「参加してほしくない」という言い方でした。 …
パートで産休、育休のような形を 約8ヵ月頂きその後復帰したのですが 経済面でもう少し働きたいという 気持ちが強くなってきました(><) 短時間パートとはいえ、 復帰から4ヶ月ほどで 「辞めます」は非常識すぎるでしょうか? 同じようにパートで 復帰後数ヶ月で辞めて 転職され…
結婚式について。 いつもお世話になっております(><) 非常識なのを覚悟して投稿させてください... 現在育休中、待機児童で半年延長しています。早ければ4月、入れなければまた延長になります。 デキ婚だったため結婚式をしようという話になり半年後に予定しています。 職場は育…
出産に向け、どっちが得?? 仕事を辞めて夫の扶養に入るべきか、 籍を置いたまま休みをとるべきか、悩んでいます。 ●現在パート、週5勤務 月収14~17万円 おととし・去年は扶養内。 今年1月より扶養外れた。 ●里帰り出産のため5月から仕事休み 7月出産予定 という…
元々子供2人が3人ほしいな。って思っていました。 結婚してなかなか子供にめぐまれず 2年目で一人授かり8月に産まれて 今育児中です😊 今は育休中で3年後に復帰もきまっています。 一人目が初期から切迫流産で安静生活。 ほぼ妊娠中8ヶ月は寝たきりの入院生活(4ヶ月は入院)で…
元バスガイド又は現役バスガイドの方いらっしゃいますか? また、天職だと感じた仕事を辞めた方、夢に出てくる方いますか? 私は高校卒業してから4年程バスガイドとして働いてましたが、職場環境が悪く仕事の激減から給料の低下が著しく、自分にとって天職だと思った仕事でした…
嫁姑の関係で悩んでいます。 嫁は娘ではないのは私も知っています。 ただ義両親から「あなたは私の娘ではありません。」と言われました。 それが引っかかってしょうがありません。 私が育休後の仕事の復帰、第二子の妊娠中に助けて欲しいと伝えた時の返答でしたので、なおさら…
復帰後の朝の離乳食についてお聞きしたいです。1月頭に、ちょうど1歳で保育園に預けます。フルタイムで家を出るのは7時15分頃。朝が戦争になると思うのですが、どんなものを食べさせたらいいか、朝のタイムスケジュールを今からやっめ練習したいと思っています。 子供はつかみ食…
今日市役所に保育園の申請してきました。そこで分かったのが、育休中、在園児は1年しか在園できないと聞いていたのに今日行ったら制度が変わって、2年間在園できるとのこと。 わたしは悩みに悩んで、0歳8ヶ月で下の子を入園させる事を決意したのは、何度も市役所や保育園に相談し…
二人目を妊娠してかなり太り、 産んだあとも減らず😨 一人目のときもそこそこ太ったけど ここまでじゃなかった( ̄▽ ̄;) 復帰して3ヶ月で妊娠前と変わらないぐらい戻ったけど 今回もそうとはかぎらない…。 なにかいいストレッチとか運動ありませんか?😭
育休手当について教えて下さい(>_<) 5/6出産、7/2育休開始です。 初回の手当は10/31に入りました。その際のは、7/2〜9/2の2ヶ月分ということでした。 仮に2回目以降が下記のスケジュールだとしたら、5月に復帰する予定なのですが手当はもらえるのでしょうか?6月は働いた給料+育…
いつもお世話になってます。本当に辛いです、色んな意見を聞けたらと思います。 40歳バツイチの悩みです。かなり長文ですがごめんなさい。避妊しなかったのが悪いというご意見もあるかと思いますが、数年前にも彼の子供を中絶しています、どうしても生みたいという気持ちが強かっ…
普段昼間以外は同じ食生活してるはずなのに... 私は3キロもいつの間にか太って 旦那は2キロ落ちてる...😭😭 どんだけ昼間の生活がいけないのか😭😭 食べすぎてることはないのになぁ... 元々太りやすい体質だからなぁ... 復帰までに痩せて、誰!? って言わせるぞー!って張り切…
突然のことでパニックになっています。 旦那さんがリストラ宣告されました。 会社の業績不振で人員削減のためだそうです。 今子どもが10ヶ月で、4月入園の申請をしています。 私は育休中で、保育園が決まり次第復帰予定です。 今住んでいる地域が保育園激戦区で、親が無職や就活…
今、生後5ヶ月の息子がいて育児休暇中です! 保育園が見つかれば4月から復帰する予定ですが、今の段階で2人目を考えていて2歳差位にしたいと思っています! 同じような環境だった方に、メリット、デメリットをお伺いしたいです。お願いします!
どなたか教えてください。 先日平成30年度の保育園入園申込書を提出したのですが、提出したあと間違いに気づいてしまいました。 私は復帰後は8時間勤務ではなく、6時間勤務を希望なのですが、それをまだ会社に伝えてなかったのが失敗でした。 復職証明書を会社の方に書いても…
皆さんならどちらの仕事をしたいですか? いいねでお願いします! 1、 ヤクルト 週4 説明などに、何回か足をはこんでいます。 仕事の大変さや、お金についても、ある程度理解しています。魅力だと思っているのは、外回りで慣れてきたら一人で回れる。あと、子供の急な熱などに…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…