
コメント

すいか
うちは1歳2ヶ月なので1歳児クラスですが…私は来週から仕事復帰です。
長らく風邪をひいていたので、慣らし保育も大してできずに復帰なので不安ばかりです😭でもどこかで慣れたら絶対保育園楽しいだろうなと思っていますが、最初の半年から1年は子供も辛いだろうなとかわいそうにはおもってます😢
色々不安ですよね😢頑張りましょう!!

きゃん☆
今日から慣らし保育で中旬からいよいよ職場復帰です!
1人歩きできるまでは一緒に過ごしたかったのですが、できずに預けることになりそうです😭
やってみないとわからないので慣らし期間中にできるだけ復帰後をイメージしておくしかないですよね‥(*_*)
-
るの
8時出勤なんで朝が今から恐怖です!
わたしももう少しいっしょにいたかったですね。。。
産休に入るときには想像してなかったこのさみしさ(;ω;)
お互い頑張りましょー!- 5月1日
-
きゃん☆
私は保育園が早くても7時からで7時10分の電車に乗らないと間に合わないのでドキドキです😭💦
早く復帰したいって思った時期もありましたけど、いざ復帰ってなると寂しいですよね( ;∀;)
頑張りましょう!!♪- 5月1日

うみた
1歳半ですが、今月から保育園行っています。
まだ小さいのに家でゆっくり過ごせなくてかわいそうとか、仕事と家事と育児の両立ができるかとか不安だらけでしたが、現在なんとか生活が回っています。
子どもは朝泣きますが、園では楽しそうに過ごしてるみたいです😊毎日せわしないのが悩みですね…
-
るの
働くママがみんな通る道なんですね(´ー`)
園で楽しく過ごしてくれたら安心できますよね(о´∀`о)- 5月1日
るの
家でわたしと二人きりで日中を過ごすより、保育園に行く方がきっと刺激もあって楽しいはず!!そう言い聞かせてます(;ω;)
でも正直な気持ちはかわいそうって思ってしまってます(;ω;)何よりわたし自身がさみしいです(´ー`)
お互い頑張りましょー!!