産休、育休について教えてください。手当や健康保険について不安があります。ありがとうございます。
産休、育休について無知なので教えて頂きたいです。
この8月に出産を控えています。
そのため今契約社員としていますが、5月末で産休となります。
そこで来年の4月に子供を保育園に入れて
今の職場に復帰する予定なのですが、、、
職場からは、復帰後は健康保険に入れないと言われ、
ただのアルバイトとして復帰してもらうと。
育休手当の条件を調べたら、育休後も現職に復帰することを
条件に手当が受けられる事になっているのですが、、、
どうなのでしょうか?
そして、5月いっぱいで、保険証を返還するように言われ
はやく旦那の扶養に入れ!と上司に言われたので
そこは本部などに確認して産休育休が保険証を返還し、
旦那の扶養に入っても手当は受けられのか確認してほしいと伝えました。
その返事はまだ聞けてません。
多分うちの会社は、自分たちで産休は健康保険事務所
育休はハローワークに申請をしに行かないといけないので
早めにしておきたいのですが、上司がなかなか動いてくれず💧
まとめると、
・産休、育休の手当は、産休に入った時点で旦那の扶養に入ると手当は受けられなくなるのか
・復帰後、契約社員としてではなく旦那の扶養内でアルバイトとして復帰するとなると手当は受けられなくなるのか
・もし仮に、今の職場に復帰せず、新しいところに仕事にでるとするとまた手当の返金などあるのか
わかりずらくてすみません、、、
少しでもいいので、何か分かることがあれば教えて頂きたいです。
- coffee(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
さあまま
復帰後も戻る予定でなければ、手当は受けれないかと思います!!
退会ユーザー
育休は戻る前提でないとだめですよ、出産手当金は大丈夫ですが……
復帰後に手当というのがよくわかりません。
それにしてもなんかひどい会社ですね。
-
coffee
コメントありがとうございます😭✨
やはり、そうですよね!!
復帰後に手当というのは、
産休に入る時点(5月いっぱい)で保険証の返還を求められたので、
復帰した時には旦那の扶養に入っている事になります
そうなっても育休の手当はもらえるのかな、
復帰後も自分で保険をかけないと育休手当貰えない気がして😭
説明が上手じゃなくてごめんなさい💧- 4月30日
-
退会ユーザー
その上司のまた上の上司には話せないですか?それを言ってきた人には話が通じないかんじがしますね😥
扶養にはいれば手当はもちろん出ませんので、復帰することも決まっているし会社側には手当金等の手続きが手間(それでも言ってきた上司が手続きするわけではないと思うのです)が少しかかる程度なので、どうしてそんなにささささんが産休・育休を反対するのか全く意味わかりません!
簡単に応じてはいけないですよ、何十万ものお金の話です、家計に響くほどの金額なのでそうそうに動いたほうがいいです😣
あと出産手当金ですが、産前6週間前を離職日にしなければならないので注意してくださいね😊- 4月30日
-
coffee
上司のその上がまたあまり役に立たないと言ったら失礼ですが、、、
実際言ったところで何の解決にもならないのです😭
なので本部に直接の方が皆様のご回答見る限り手っ取り早い気がしてきました😥
上司自身女性ですが60歳を過ぎて子供が居ないから産休、育休などの事も適当にされてるのかな、、と思ったり💧
離職日とは、それより前に休職に入ってしまっても出産手当金は受け取れなくなってしまうのでしょうか?- 4月30日
-
退会ユーザー
女性だからわかってくれるとは限らないもんですよね😣
それは間違いないです、本部からその上司に言ってもらいましょう!
すいません、離職日忘れてください😣
実際11月27日から産休でしたが10月1日から休み始めた私でも支給されてるので問題ありません!☺- 4月30日
-
coffee
ほんとそうです☹️
上司なんだからしっかりして!と思っちゃいます☹️
そうなんですね😂✨
教えて頂きありがとうございます💗
安心できます✨- 4月30日
-
coffee
色々と教えて頂いた上に、図々しいのですが
もし仮に、
育休をこの夏からとって復帰を来年春を目処にしているのですが
育休中は社会保険に入ったままにして
復帰すると同時に旦那の扶養に入る事はできるのですか?
復帰後は労働時間も日数も減らすから保険に入れないと上司に言われたので、、(笑)
復帰しても一定期間現職に務めないと育休手当が出ないのは調べた時に出てきたのですが、、
扶養に入ってしまった場合に一定期間現職に務めたらどうなるんですかね、、、?
もし分かれば、教えて頂きたいです😥🌀- 4月30日
-
退会ユーザー
問題ないでしょうね、復帰予定だったのに復帰できなくなったから退職・脱退するパターンもありますし、時短勤務になり雇用形態が正社員からパートになり総合計が足りなくなり社保加入条件を満たさなくなり脱退のパターンもありますがどれも不正受給になって返金要求されることもないみたいです😊
普通に育休あけて社保脱退して扶養に入る、ただそれだけで大丈夫です😌- 4月30日
-
coffee
じゃあ、とりあえず復帰までは社会保険を切られない様にしておけばいいのですかね🤔?
- 4月30日
-
退会ユーザー
はい、そうですね😊
- 5月1日
スナフキン
健康保険はそのまま育休中も継続してもらってください!
産休・育休中は保険料免除(会社負担も)されるはずですので。
また、年金も免除対象になるはずです!会社を辞めるわけではないので、わざわざ旦那さんの扶養に入る理由がないし、それで扶養の移動はきかないですね。
何と無くなのですが…その上司は育休産休反対派?な感じですね。
手続きには上司は関係ないと思うので、ご自分で総務等に掛け合った方がよいですよ!
-
coffee
コメントありがとうございます😭✨
詳しく御説明頂きありがとうございます😭
その通り、うちの上司は出勤日数を減らして保険を切る方向にもってって辞めてしまった職員の方が出るくらい、なんだかおかしい人なのです💧
会社の本部に直接連絡した方がいいですよね?- 4月30日
ゆん
同じ職場に戻らない場合はまず育休産休は取れないと思います😥
定かじゃないですが、確か一定期間は復職しなければ行けなかった気がします。
-
coffee
コメントありがとうございます😭✨
そうですよね、、
復職した時に旦那の扶養に入っていた場合はどうなるんだろう、、、😭- 4月30日
のん
産休は予定日の6週前なのですが、それより早くないですか?
扶養になるとしても予定日6週前までは自分で社保に入っていないと出産手当金は出ません。
育休の手当金も出ないです。
文面を見ると、契約が終了して復帰後は新たな雇用契約(アルバイト)となるようなので…
せめて出産手当金だけでも欲しいですよね。50万くらいもらえますからね。
産休期間になるまでお休みせずに、契約社員で働けば、その後扶養となっても手当金でますよ!
-
coffee
コメントありがとうございます😭✨
産休も、こんなに早いのは上司が
生まれるぎりぎりまで(6週間前)働いていて
大きいお腹で仕事して赤ちゃんや私に何かあっても責任を取れないから5月末までね、と言われたからです。
なので、半強制的に産休に入れって感じです、笑笑- 4月30日
-
のん
では、雇用契約上では五月末で退職するということになりますよね。
そうするとやはり産休も育休も手当金が出ません。
なんとか掛け合って産休になるまで会社に籍を残してもらえれば産休の手当金が、そのまま復帰まで籍があると育休の給付金がもらえます。
今のままだと一円も出ません。- 4月30日
-
のん
扶養に入るかどうかは二次的な問題で、扶養に入らず個人で国保国民年金でも産休育休の手当金は出ません。
あくまで社保のまま産休に入り、復帰まで会社に籍があることが大切です。- 4月30日
-
coffee
籍は来年復帰するので残して貰えると思います!
ですが、来年復帰するまでに、保険は切るから旦那の扶養に入れ入れすごい言われるんです😥
ほんとに謎です笑笑- 4月30日
-
のん
籍を残すのであれば、雇用契約上社保をかけないといけません。
と言うことは、今の雇用契約を一旦五月末で終了すると言うことになります。
雇用契約が続き、籍があるならば例え八月までずっと欠勤であっても社保から抜けられませんし、扶養にも入れません。- 4月30日
-
のん
契約社員の場合、雇用契約書を交わしていますよね?
それに勤務時間など書いてあります。
例えどれだけ欠勤したとしても雇用契約が終了するまではその勤務時間を勤務するとみなして法律上、社保からは抜けられません。
扶養に入るためには、今収入があるので離職票が必要です。
離職票を発行するには会社は雇用契約終了とする必要があります。
もし、籍を残すならば社保加入条件以下の雇用条件に変更する(雇用契約書を新たに交わす)か、雇用契約の終了
です。
六月から欠勤なのに、6/1で新たに雇用契約書を交わすことは不自然なので、書類上は雇用契約書終了だと思うのですが?
そうじゃないと、欠勤してもらっても社保の労使折半は発生します。
会社に籍が残るのか、いつまで残るのかは必ず確認すべきですし、やはりご自身の社保を続けられるように本社に相談されるのがよろしいかと思います。- 4月30日
-
coffee
わかりやすく説明していただき本当にありがとうございます!!
社会保険は外さないようにします!
すみません、詳しく教えて頂いたので
もし分かればでいいのですが、
この夏から育休に入り、来年の5月に復帰予定で、職場復帰するのと同時に
旦那の扶養に入る事は可能なんでしょうか?
復帰後も社会保険加入の予定でないと育休手当は貰えないんですかね?- 4月30日
-
のん
表面上は職場復帰ですが、書類上は一旦退職後にアルバイトとして再雇用だからでしょうね。
復帰後、社保加入が育休手当受給の条件ではありません。
育休の給付金はそもそも雇用保険から出ます。(産休の手当金は社保
からでます)
育休の給付金は雇用中の人が対象なので、五月末退職だと対象から外れるためもらえません。
産休後退職でも同じです。とにかく書類上退職扱いになるとダメです。
会社に在籍していないと育休の手当金は出ません(書類上は休職ではなく、退職扱いのため)
離職票が出ているので、退職後(6月から)扶養に入ることは可能です。
ただし、産休育休中は社会保険料は労使共に免除なので、扶養と同じく支払いは不要です。同じ免除ならば厚生年金であり、手当金の出る社保が絶対的に得です。
復帰後も、扶養内の勤務であれば扶養を外れる必要はありません。- 4月30日
-
のん
出産手当金をもらうには、予定日六週間前まで社会保険に加入しつづける必要があります。
七月分までの社保加入の必要があります。- 4月30日
みんてぃ
復帰云々はモラルの問題なので、復帰しなくても罰則はありませんし返還もありません。契約社員のままなら育休にさえ入れば育休手当はもらえますが、その前に扶養に入るともらえないかと…
出産手当金は出産予定日から何日いないに退職ならもらえるという条件があるのですが、五月だと無理ですね…
-
coffee
コメントありがとうございます😭✨
では育休中は扶養に入らないようにすればいいんですね😭!!- 4月30日
ゆん
いえいえ!
出産手当金とかを貰うなら旦那の扶養に入るより自分を国保に入れる方が得みたいですよ!😅
旦那の扶養に入っていると出産手当金は受け取れないみたいですし😣
-
coffee
コメントありがとうございます😂✨
やっぱりそうですよね、
上司にはそんなこと知らずにいってきたんだとおもいます😂- 4月30日
-
ゆん
いえいえ!
はい😔
それはきついですね😭- 4月30日
coffee
コメントありがとうございます😭✨
そうなんですね、、それが旦那の扶養に入った場合はどうなるんでしょうか、、、😢
さあまま
入った場合も、元々のご自身の社会保険の資格喪失をすることになるので、出産手当金が貰えなくなるかと、、、
coffee
やはり、そうですよね、、☹️