※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
家族・旦那

義母が鬱病なのですが、育休復帰後に子ども預けたり、面倒を見させるか…

義母が鬱病なのですが、育休復帰後に子ども預けたり、面倒を見させるか悩んでいます。

保育園が決まるまでは育休を取得しようと思っているので、私としては預ける理由がないというか、預けたくないのですが、
義母に面倒見るからいつでも言ってねと言われます。
そして旦那や義父は、子どもの面倒見させりゃ鬱治るよと楽観的な感じで言ってくるのですが、
どうしても、子どもを鬱を治すための道具のような感じで言っているように聞こえてしまいます。

私は義母と長時間居たことがないので、調子が悪い時の様子を見たことがありませんが、
仮に1時間義母と一緒に居ると、1時間永遠に何かしらのことで謝られ続けます。(自分を責めます)
私は、謝られたことに対して、そんなことないですよ。大丈夫ですよ。と返し続けるのですが、
正直疲れるし、うんざりしてきてしまいます。
そして義母は1人で外出は出来ないし、ご飯も冷凍の物を温めるしかできません。通院はしているようです。

私も結婚したからには、義母の鬱が治るようにサポートはするつもりですが、子どもへの関わり方をどうするべきなのかと…
今のところ義母からはネガティブな発言しか聞いたことがないので、そのネガティブな発言を無意識にでも聞く子どもにどのような影響があるかなど、考えればキリがありません…

全くまとまっていないですが、ご意見いただけますと幸いです。

コメント

deleted user

うつ病の治療薬に自分の子供は使いたくないので、私なら絶対預けません😅💦

  • mimi

    mimi


    やっぱりそうですよね💦
    ありがとうございます!

    • 5月1日
ai

正直なことを言います。
私なら預けたくないです(´;ω;`)
衝動的に何かされるかもしれないし、何かあった時に後悔したくないです。
2人きりになるのは避けたいですね(´;ω;`)
誰が他の人がいるなら全然いいと思いますが義母さんだけだと不安で仕事できなさそうです、、

  • mimi

    mimi


    私はも義母がどのような鬱なのかがきちんと分かれていないのですが、
    2人きりはリスクが高いですよね💦

    • 5月1日
おまめまま

お義母さんがどのようなタイプかはわかりませんが衝動的な行動をするようなことがあると考えるとちょっとこわいですね😔

ご飯を作ったり出来ないのであればミルクの準備もできないのでは?とも思ってしまいます😢
離乳食でも同様に思います

わたしだったら一緒に行って触れ合うことしかさせないと思います😭

  • mimi

    mimi


    確かにそうですね、なぜか旦那や義父はそれくらいできるできると無責任な発言しかしなくて、、

    2人きりにするのはやめようと思います。

    • 5月1日
  • おまめまま

    おまめまま


    ご飯作れない精神状態の人が赤ちゃんの面倒みれるって無責任に言えるのが意味不明ですよね😔

    確かにご主人は育てたもらったお母さんだから信頼してると思いますが、今現在は鬱病になってて昔とは様子が違うと思うので信頼できないですよね😭

    • 5月1日
  • mimi

    mimi


    義父は看病に疲れたようで、同居の話を最近旦那としているようです…。
    結婚した途端、私に丸投げする気満々で、しかも私の居ないところで同居の話を進めて、本当に無責任な人だと思います。

    • 5月1日
  • おまめまま

    おまめまま


    そのような精神状態の人と同居って絶対にしんどいですよ😢
    まずお義母さんをしっかり治療して少しでも精神状態を良くしないと...
    お義父さんも疲れたからってはっきり言うと嫁は他人だしそこまで背負えませんよね...
    ご主人も家事や育児をちゃんと協力してくれるならわかりますけどきっとmimiさんに丸投げですよね😰

    • 5月1日
  • mimi

    mimi


    仰る通りで、血縁関係がある義父でさえ疲れるのに、所詮他人の私には、初の育児で手一杯で義母まで背負えません。
    どうして分かってくれないのか…私が鬱になりそうです😓

    • 5月1日
  • おまめまま

    おまめまま


    ですよね😂
    mimiさんが鬱になっちゃいますよ😰
    きつい言い方ですが、お義父さんはお義母さんの面倒見る義務があると思います😢
    私たち嫁にはそこまで背負う義務も義理もないですよね😭

    • 5月1日
  • mimi

    mimi


    きっと義父や旦那には冷たい嫁と思われるのでしょうが、義両親よりも私にとっては子どもの方が大切だと割り切ろうと思います💦
    親身に聞いてくださってありがとうございます😭💕

    • 5月1日
あしゅりー

1人で外出出来ないってことは、お子さんに何かあっても病院にも連れて行けないってことですよね。

絶対預けません。

  • mimi

    mimi


    そうゆうことになりますよね。
    旦那にはその理由で伝えてみようと思います。

    ありがとうございます。

    • 5月1日
ポインター

私なら預けたくないです。それこそ病気を治すキッカケにしたいなら、犬猫などペットで十分ですよ。
鬱病の原因はなんなんですかね?鬱病の母(妻)にそういう態度で接する家族に原因があるかもです…特に義父。妻の鬱病の原因は夫って可能性が高いですから。

  • mimi

    mimi


    新しい職場で馴染めなくて鬱になったと旦那からは聞いています。
    義父は通院には付き添っているのですが、客観的に見た私からすると、ただ付き添ってるだけにしか見えなくて…
    もっと鬱病の事を勉強したり、治るような行動を取ればいいのにと思ってしまいます。
    こうやって言うのは簡単なんでしょうけど…
    でもなんだかうつ病を楽観的に見ているような気がしてしまいます

    • 5月1日
ちゃむ

義母でなくても、うつ病の方に子どもは預けられないですね💦
精神科でも止められると思いますよ💦

楽観的に言う旦那さんと義父の頭
どうにかしてあげたいくらいです。

何かあってからでは遅いです。
最悪の事態がある可能性は否定できないので、きちんと断って大丈夫ですよ😭

  • mimi

    mimi


    精神科で止められるなんてこともあるんですね💦

    なんだか私が1番深刻に義母のうつ病の事を考えているような気がしてなりません。

    • 5月1日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    まともな先生なら義母1人に預けるなんて状況絶対やめてくださいと止めてくれるはずです💦
    なんなら相談して大げさに旦那さんと義父さんに言ってもらってはどうですか?💦


    女の人の方がそういうところはしっかりしてる証拠ですね💦
    男は考えてないです。本当に楽観的です。
    そのせいで、母も義祖母の精神病のために、かなり嫌な思いをしていました💦

    • 5月1日
  • mimi

    mimi


    もし今後通院に付き添う機会があれば、相談してみようかと思います。

    お母さまも大変な思いをされたのですね💦
    どううまく付き合っていくか不安です…😔

    • 5月1日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    あまりにも周りに理解がない場合は、あえて付き添って、義母さんのいないところで相談した方がいいかと思います💦


    また、義祖母は女優か✋ってくらい、母の前では強くて、父がいると弱々しくなるため、喧嘩勃発したりと本当に大変でした…

    1時間永遠に何かしらのことで謝られるとか、外出ができないとか、精神症状として表れがあるので、とにかくお子さんとは二人きりにはしないように、めんどくさいのであれば、旦那さんか義父さんを交えて、お子さんに会わせるようにした方がいいですね💦

    • 5月1日
  • mimi

    mimi


    なるほど、敢えて付き添うのですね!
    先生から周りに言ってもらう方が聞く耳を持ちやすいですもんね!

    そういう態度を見ると、病気を理由に構ってもらってほしいとしか思えないないです…💦

    2人きりは、義父や旦那に何と言われようとさせないようにします!!

    • 5月1日
みるく

私もみなさん同様預けないです😰
怖いです。衝動的に万が一何かあったら、、、って思います!男の人には母親の我が子を心配する気持ち、絶対わかんないと思います😩!

  • mimi

    mimi


    みなさんの意見を聞いて、預けるのは絶対にやめようと思いました。

    無責任な発言ばかりで本当にムカつきます。

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

私なら預けません😖

こどもに良い影響なさそうだからです😭

それに孫の面倒を見ることがどれだけ大変か分からないですが、いくら可愛いくても面倒を見るとなるとその大変さでさらに鬱が悪化するような気さえします😭

一緒に居てひたすら謝られるってしんどいですね💦
もしかしてお義母さまは完璧主義だけど出来ない自分を責めて…ってタイプでしょうか。もし預けたら「預かったからには完璧に孫の面倒を見なきゃいけない」「大変だけど自分がいつでも面倒見るって言ったからやらなきゃいけない」って気負いして、もしうまくお世話出来なかったら自分を責めて、ってなりそうな予感がします😅

ただでさえ孫ブルーとか一時期話題になってたので、なぜ面倒見て鬱が治るんだ?🤔と旦那さまやお義父さまの考えに全く賛同できないです(笑)

孫の存在が支えになって鬱が改善するということならば、遊びに連れていって顔を見せて、可愛いがってもらうだけの方が良いのではないかな〜と思いました(^^)

  • mimi

    mimi


    義母は完璧主義かは分かりませんが、自分を責めるタイプなので、子どもに万が一のことがあれば、絶対に自分を責めると思います💦

    孫ブルーなんてあるんですね😳
    旦那や義父はやりがいのあることをさせれば治ると思っているようです😓
    無責任すぎてムカつきます…

    • 5月1日
あーたん

うちの義母も鬱病ですが
突然発作がでて不安定になったりするので、私なら預けません😢

  • mimi

    mimi


    そうなのですね💦
    モンさんはどのようにして、どのくらいの頻度で義母に接していますか💦?
    すみません、鬱の人が今まで周りに居たことがなく疑問ばかりで…😓

    • 5月1日
  • あーたん

    あーたん

    病気だからとか関係なくとっても変わってる人なので年1会うか会わないとかぐらいです💦💦
    一対一で会うのは控えてます😢
    私自身も元々精神疾患持ちなんですが、発作が起きるととんでもない力が出たりとかして男の人でも手に負えないこととかあるので😢
    家族でたまーに会いに行くぐらいが一番いいかな?と思います😊

    • 5月1日
  • mimi

    mimi


    そうなのですね💦
    一定の距離を保つのがいいのかもしれませんね💦
    ありがとうございます!!

    • 5月3日
ntk

義母さんが鬱になったら原因にもよると思いますが、鬱は本人だけでは治りません。
周りの(家族)のサポートがないと厳しいです。
それに、周りの家族も貰い鬱になってしまうケースもあるので、本当に皆で協力していかないと行けません。
義父さんだけの義務ではないと思います。


義母さんがお孫さんの事を楽しみにしておられるなら、預けるのはまだ無理でしょうから、会わせてあげるだけでもした方がいいと思います。
鬱って言っても、調子が良い時と悪い時があるので、常に子供に被害が加わるとかではないですよ。それは偏見かと思います。
預けるのであれば、義母さんが通われてる病院の医師に相談してからがベストでしょうね。
周りが治せる事でもないので、そこが鬱の方との接し方が難しい問題なのですが、お孫さんに会うことで気持ちが明るくなるなら、そのきっかけを与えてあげてもいいのでは?と思います。

  • ntk

    ntk

    ちなみに、私の周りにも鬱の人がいます。
    今では仕事に復帰もして、笑顔で会話も出来ますし、パッと見、至って健康に見えます。
    でも、どうしてもダメな日もあります。
    周りのサポートと言っても、してあげれる事なんて対して何もありません。
    ただ寄り添ってあげる事しか出来ません。
    鬱の方は基本自分を責めておられます。
    自分が鬱だと自覚もあるので、尚更そんな弱い自分を責めてしまうみたいです。

    預ける、預かる事はひとまず置いておいて、旦那様やmimi様の付き添いのもとでお子さんを会わしてあげたらどうでしょうか?

    • 5月1日
  • mimi

    mimi


    貴重なご意見ありがとうございます。
    今日は調子がいいと言っている時でもネガティブな発言や謝ってくるばかりで…

    みなさんの意見を聞いて、義母の負担にもなるので預けることは控えようと思いますが、会わせないことはしないです。
    私や旦那交えて遊んだりしてもらおうと思います!

    こんなことをなちゃんさんに相談するのは申し訳ないですが、最近同居の話を旦那と義父で進めているようなんです。
    うつ病の方が近くにいらしたとのことですが、なちゃんさんは同居のことはどう思われますでしょうか😓?
    周りにうつ病の人が居なくて疑問ばかりですみません💦

    • 5月1日
  • ntk

    ntk

    私がわかる範囲、体験した内容でしかお答えする事が出来なく、あまり力になれないかもしれませんが😣💦

    実はうちも義母さんが鬱なんです。
    そして2階と1階で二世帯で同居しています。

    鬱の症状は人それぞれです。
    うちの義母さんは、お義父さんを亡くされた事が原因で鬱になりました。
    初めは自覚なかったみたいですが、病院で鬱だと診断されたみたいです。
    私が知ってる範囲では、人と関わりたくない、食欲湧かない、テレビをつけてるだけでも気分が下がるみたいでした。
    10円ハゲも沢山出来たそうです。
    過呼吸で救急車で搬送された事もありますし、手首を切ったりもされてました…
    家に居ると辛い為、入院されてた時期もあります…

    初めは旦那の実家近くにアパートを借りる予定でしたが、そんな義母さんの事もあるので、進んで同居しました。
    もちろん、義母さんも私と暮らす事に沢山悩まれたと思います。けど一人で暮らすより私達と同居した方が気持ち的に楽だと判断されたんだと思います。
    義父さんとの思い出が詰まって苦しいので、同居を機にリフォームして暮らしてます。

    子供が出来たと報告した時は喜んでくださいましたし、今は孫が楽しみとも言ってくれて、私も嬉しかったです。

    今は仕事にも復帰し、社会にも馴染めるようになってきてますが、月命日前後は仕事も休み、1日寝込まれてます。
    3月が命日になるのですが、夜中泣きながら私の部屋まで来られました。
    『私が支えてあげなあかんのに、ごめんね』って泣いておられ、かける言葉がみつからず、抱きしめ背中をさすってあげる事しか出来ませんでした。

    最終は本人が現実と向き合い、解決していくしかないのだと思います。
    周りのサポートと言っても、本当に何もしてあげれないです。側にいてあげる事しか出来ません。
    けど、その日も泣きながら『○○ちゃん(私)
    が居てくれて良かった』とおっしゃいました。

    もし、同居の方向で話が進んでいるのでしたら、二世帯にされる事も提案してみられてはいかがでしょうか?
    全て共同だとmimiさんも普段以上に気疲れすると思いますし、程よい距離感が大事な気もします。 
    それにmimiさん夫婦が一緒だと義父さんも安心なんだと思いますよ。
    義父さんもちょっと疲れてきてらっしゃるのかも知れませんね😓
    お子さんを機に、何か良い方向に変わるかもしれません。

    • 5月1日
  • mimi

    mimi


    ご返信が遅くなりすみません。

    義母さんにはなちゃんさんが側にいてくださって本当に良かったですね。

    うつ病になって4年ほどですが、仰る通り、義父は疲れてきたようです。
    私には言いませんが、旦那には言っていました。

    結婚したばかりなので、まずは鬱病のことを私も勉強して、家族みんなが良い方向に向かえるように考えたいと思います。

    なちゃんさんのご意見が聞けて、本当に良かったです。
    ありがとうございました。

    • 5月3日