![ピーナッツバター★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホーム購入を検討中で育休中の20代前半女性。貯金難で節約アドバイスや意見を求めています。収支や支出を明示し、家計の助言を希望しています。
はじめまして。
マイホームの購入を検討中ですが
育休中ということもあり、貯金ができず悩んでいます。
節約や削るところがあればアドバイスいただきたいです☆
また、マイホームの購入にあたっても
参考にしたいので意見をいただければ有難いです。
ちなみに20代前半です。
よろしくお願いします(^-^)
〈給料〉
★旦那 公務員
家賃補助込み23万/月
ボーナス70万/年
★私 公務員
現在育休中、来年4月に復帰予定
手当として14万/月
★貯金100万ちょっと
車の返済残り250万を来年完済する予定。
〈出費〉
★駐車場、家賃7万3千円
★ガス代7千円
★電気代3500円
★水道代5500円(2ヶ月に一回)
★ケータイ2人で1万5千円
★旦那小遣い3万5千円(飲み会、美容院、ガソリン込み)
★私小遣い2万円(ネイル、ランチなど)
★年金、生命保険3万円
★食費2万2千円
★日用品1万円
★レジャーや買い物5万円
服などは最近買っていませんが、
アウトドアで仕事柄旦那の休みも多いため
休日はほぼ出かけたりして出費多めです。
★私の車の保険は一括払いで11万/年
毎月かかるのはこのくらいだと思います。
クレジットカードも使いますが
支払い金額はバラバラなので書いてません。
〈貯金〉
☆共済貯金5万円/月、10万/年に二回
☆学資1万5千円
☆児童手当も子供の通帳に貯金する予定
- 旦那
- 節約
- 貯金
- 育休
- 生命保険
- クレジットカード
- ネイル
- 車
- 美容院
- ランチ
- 服
- レジャー
- 児童手当
- 食費
- 買い物
- 美容
- 飲み会
- マイホーム
- 共済
- 年金
- ケータイ
- 電気代
- 家賃
- 復帰
- 給料
- ボーナス
- ピーナッツバター★(7歳)
コメント
![ぱーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーら
マイホームは戸建ですか?マンションですか?
ローンを組むなら仕事復帰してから検討された方がいいですね😊👌
![お米はもちもち派](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お米はもちもち派
やっぱりケータイを格安スマホに変えた方がいいかな?と。
あと、ボーナスがそれだけあるのに貯金額がやたらと少ないのは車のローンでしょうか?
50万くらいは貯金に回せると思います。
奥様の小遣いも1万にするとか。
-
ピーナッツバター★
格安スマホ気になっているのですが、種類がありすぎて何がいいのか分からずでしたが…重い腰を上げて調べてみます☺️
貯金は結婚式、引っ越し、私の車一括払いしたのでほとんど使ってしまいました😱
ありがとうございます!参考にさせていただきますね(^-^)- 4月30日
![だっこちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だっこちゃんまま
光熱費や食品などは削るところがないように感じます💦
しいていえばお小遣いですかね?💦
お小遣い1万円のご主人とか、お小遣いない奥さんとかも結構いるみたいですね😅
-
ピーナッツバター★
その辺は自分の中でも切り詰めていたのでそう言っていただけて良かったです😊
そうなんですね😱旦那のお小遣いはなかなか下げられそうにないです、、、だっこちゃんままさんはお小遣いいくらくらいですか?(^-^)- 4月30日
-
だっこちゃんまま
うちは先月の光熱費合わせて3万円超えてたので、本当に素晴らしいと思います!
確かにご主人のお小遣いはいろいろ含まれているので難しそうですね💦
私は今1万円です😊
それでも余りますね🤣
セルフネイルだし仲良い友達も仕事してたり遠方だったりでランチも行かないので💦- 4月30日
-
ピーナッツバター★
ありがとうございます✨
一万円で余るのは凄いです!あればあるだけ使ってしまうので、私のお小遣いを1万円にしてみようと思います(^-^)- 4月30日
-
だっこちゃんまま
私もあればあるだけ使うタイプで独身時代はお給料全部飲みや服などに使ってましたが、年とともに無欲になっていきました😭笑
マイホーム頑張って下さいね✨- 4月30日
-
ピーナッツバター★
確かに子供が生まれてから服などに興味が薄れました😂
ありがとうございます♩- 4月30日
![🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼
同じく夫婦で公務員、私は育休中で、来年4月頃復帰予定です☺︎
昨日マイホーム契約しました🏠
我が家はお小遣いは1万円です!公営住宅に住んでいるので、家賃・水道代はひなママさんより安いですが、後は同じぐらいです!
私の育休手当全額+旦那の給料の残りを貯金に回せるように、節約頑張ってます☺︎
-
ピーナッツバター★
マイホームのご契約おめでとうございます✨似た境遇で嬉しいです😆
お小遣い1万でOKは助かりますね😭お小遣い内でどこまでやりくりしているのかや、節約方法知りたいです(^-^)育休中でも貯金たくさんできそうで、是非真似させてください💕- 5月2日
![りらこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらこママ
公務員として働いてます。昨年の11月中旬に出産し、1月中旬から育休中なのですが、6月のボーナスは支給されるのでしょうか。車の税金やら修理費やらで家計がカツカツになりそうです。どなたか、分かる方いらっしゃいますか?職場に聞くのが一番だとは思うのですが、中々聞きづらいので。
-
ピーナッツバター★
12月にボーナス貰いませんでしたか?きっと1月から育休なら6月のボーナスは出ないと思います。。🙀出費がかさむ時期なので辛いですよね😫
- 5月9日
-
りらこママ
12月にもボーナスは貰ってます😊やはり、6月のボーナスはないですか💦😱仕方ないですね(笑)頑張ってやりくりします‼︎
- 5月9日
-
りらこママ
そして、全体に質問をしたつもりがこちらに質問していましたね💦💦😭失礼しました!
- 5月9日
ピーナッツバター★
コメントありがとうございます♩
マイホームは戸建の注文住宅にする予定です★
そうですね。ハウスメーカーを探しつつ復帰後に購入検討していきたいです(^-^)