女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休延長できるのは幸せな事ですかね、、 コロナで失業中の方がいるなかで育休延長して給付金もらって帰る場所があるのは幸せな事ですよね、、 はやく復帰した方がいいのかな、、、
いつもお世話になります。 今日、保育園より臨時休園を解除し、登園自粛期間を6月1日から当面させて貰いますとお知らせが、来ました。 本来であれば、6月1日から再慣らし保育で、中旬には復帰予定でした。 私の育児休業は7月中旬まであり、後1ヶ月は自粛可能ではあります。(会社…
何言ってるかわからないかもしれません。ごめんなさい。 復帰後は元いた支店に戻りたいです。 会社は私の希望を聞いてくれます。 元いた支店は車で片道1時間半ほど。(渋滞があると2.3時間かかることも) 自宅から一番近い支店は2.30分です。 旦那からは保育園で子供に何か…
育休を取ってくれた主人へのお礼。 4月に出産し、4月半ば〜6月の2ヶ月半は主人も育休を取得してくれています。 私が実母を亡くしており、実家も遠くて周りに頼れる人がいないため、無理を言って取得してもらった育休です。 やはり男性の育休はいまだにまったく浸透していないた…
育児休業給付金について この場合は2年間しか遡れないのでしょうか? ・H24〜29までアルバイト(週20時間以上働いていたので雇用保険には加入していたと思います) ・H29年に妊娠発覚のため退職 ・H30年1月に入籍 ・H30年8月に出産 ・R1年6月に正社員として働き始める ・R2年1月か…
大阪市に住んでいます。 コロナの影響でいま延長しておりますが、 復職期限は6月末で復職証明提出期限は7月末と言うことは、 6月中には復帰、ということでいいのでしょうか? もし7月から勤務して復職証明だと 退園になりますか? 慣らし保育は1週間しましたが2時間しか 娘は無…
6月末の復帰。 保育園はいつから通わせますか? 慣らし期間ってどのくらいで見ていたらいいのでしょうか?💦
保育園について皆様の意見お願いします。 1人目保育園(年中)のシンママです。 この度妊娠再婚予定です。 予定日は11月上旬です。 現在派遣で働いていますが コロナ影響で4月中旬~5月末まで休みを頂いてます。 6月1日より復帰予定です。 6月末で更新のため、まだ派遣先とは話せて…
今年の2月からフリーランスで仕事してるんですが、なんだかコロナでぷつっと仕事への情熱が切れてしまいました。はー!!つかれたー!! 保育園にいれるので、会社との契約はフル正社員なんですが、みんな地方でリモート勤務なので、わたしも同じく自宅でいつも仕事してました…
住宅ローンについてご相談です😣 主人が去年末に転職しており 私は派遣社員で現在は8ヶ月の子供がおり育休中です。 私も育休を1年で復帰しようと思っており9月に復帰予定でフラット35を収入合算で仮審査も通りました。 しかし2人目の妊娠が分かりました。 ローンの方からは九月復…
退職金について 産休、育休をとった人は時短で働ける制度があります。 それを活用して、通勤頑張って復帰しようと思っています。 復帰はするけど、3歳になったら時短から正社員に戻らないといけません。 正社員に戻らず時短の状態で退職すると退職金を減らすと言われました。 こ…
派遣社員で育休中です。 無期雇用契約になり育休をとることができました。 ふと思ったのですが よく育休とったなら会社に戻るのは当たり前‼︎と 目にしますが、それは派遣社員でも同じ なのでしょうか? わたしの代わりに入った派遣さんは 私が戻るまでの契約ではありません。 …
今朝妊娠検査薬で陽性反応出て、おそらく5w2dくらいだと思います!ネットで予定日予測をしたところ来年の1月ごろの予想😊😊 嬉しいことなのに、今の会社には今週育休から復帰したばかり…。それなのにまた数ヶ月後には産休になると思うと会社に申し訳なくて仕方ありません。 新しい…
今年30歳で来月仕事に復帰します。 育休中特に最近はあまり化粧をすることなく過ごしてきて、化粧品に詳しくありません。 化粧下地とファンデーションはは今RMKを使っています。 化粧下地がなくなりそうなので、もう少しカバー力のあるものに変えようと思っています。 そこで…
検索してもうまく出てこないので、育休復帰についてわかる方教えてください💦 ・上の子が1歳児クラスで保育園に通っています。 ・妊娠したので、11月に出産します。 ・下の子の育休に入ると同時に上の子は保育園退園になります。 ・再入園の際、優遇措置はありません。 質問です…
6月から産休に入ります。(パートです) 同じ部署の方15名程(パートさん)と 本社の社員さん10名程に産休前に何か渡すべきか迷っています。 皆さん退職される時に同じ部署の方にはお菓子と一人一人にハンカチ等渡して 退職される方にも残った方達からひとり1000円ずつ程集め花束…
医療従事者の方で育休とかでなく コロナが影響して仕事をされていない方! 生活において金銭的には困らない場合 (贅沢はできないけど、、貯金も少し) お仕事の復帰いつ頃されますか?? コロナの特効薬ができるのを待ってたら かなり先になりそうなので悩んでいます|ω・`)
そろそろ子供を考えています。今の職場で扶養内パート(103万)で働いて2年が経ちました!1ヶ月に16.17日勤務です。私の場合でも育児休業給付金はもらえますでしょうか?雇用保険に入ってます。ママリで貰えるかはそれぞれ会社によるって書いてたのを見まして。給付金貰えた場合…
保育園にいつから預けるかと、復帰時期について相談させてください🙏😓 4月に保育園に入れたのですが、慣らし保育2日間行った後、登園自粛、休園という流れになり1才半の娘を家庭保育しているところです。 住んでる自治体はまだ緊急事態宣言は解除されておらず、市は5月末までは休…
仕事について、愚痴になります。 厳しいご意見はお控え頂きたいです。。 正社員として転職後約一年で妊娠し、 妊娠5ヶ月に入ったところです。 産休育休後に一応復帰予定ですが、 技術職で社会インフラに関連する部署なので ミスした場合の社会的インパクトが大きく、 とてもプレ…
批判的なご意見はご遠慮下さい。 コロナの関係で保育園通うのを自粛してます。 会社も育休からずっと休んでます。 本当は5/31まで休んで6/1から会社スタート5/25から慣らし保育スタート予定でした、 緊急事態宣言が解除されない地域のため、自宅で保育を延長協力をうけ、会社に…
育休明けではなく、一旦退職して看護師として復帰したかたにお聞きしたいです。 どのタイミングで復帰しましたか? どこで働いてますか? パート(扶養内、社保加入、フルタイム)や正社員、どんな勤務体制ですか? パートから始めたいけど保育料とかも考えると扶養内ではなくある…
専業主婦の方のお話が聞きたいです😭 現在育休中ですが本当は専業主婦に憧れています… お友達はほとんど専業主婦で最近戸建てに引っ越したのですが、同年代のご近所さんもみんな専業主婦で心底羨ましいです… 今の職場で働いてもうすぐ10年になります、 職種はデザイナーです。育…
給付金について教えてください! 上の子が2018年12月生まれでそのまま復帰せず 育休中に今7週の妊娠中です。 おそらく2021年1月に出産なのですが 産休、育休などは一人目と変わらず もらえるのでしょうか🤔❓
妊娠7ヶ月に入った妊婦です🤰元々気にしすぎる性格で悩みまくってます… 仕事は介護職をしているのですが、5月初めに県内でコロナ感染者が多く出ており、健診で相談すると今は無理するときじゃないよと切迫流産で診断書かいてくれました😶 先生は切迫流産から切迫早産に変わるから…
会社から、コロナによる育休延長をできないと言われた方いますか? 子供が6/4で1歳になります。 4月入園の予定でしたが、 緊急事態宣言による自治体からの登園自粛要請により、 現在も育休中です。 自治体で7月末まで復職日を延長できるとの通達があり、 先日会社に連絡したと…
もし同じ状況ならどうされるか 意見を伺いたいです! 迷ってます。。 息子がコロナの影響で4月からの慣らし保育中断。 今現在はあたしも仕事を休んで自宅保育です。 今後緊急事態宣言が解除されたら そこから慣らし保育をまた2週間 その後復帰する予定でした。 ただあたしが妊婦…
育休中で6月から保育園決まったんですが、復帰する職場が経営が傾いていて、週5フルタイムで働いていたのを、「育休延長するか、戻ってきたとしても週2〜週3の時短にしてほしい」と職場から連絡がありました。 保育園に申し込んだ時点での就労証明書には、週5フルタイムで…
広島県広島市南区に住む方に質問です。復帰後の仕事が西区南観音になりそうなので向洋に住んでいますが、間をとって宇品方面で保育園や小児科を検討したいと思っています。保育園と小児科でオススメのところはありますか?
うちの県は今日まで自粛で保育園も明日から通常登園になります。 今育休中で、6月末の復帰予定です。 上の子はリズム戻し、下の子は慣らしを始めなければいけないですが、皆さんならすぐ明日から預けますか? それとも、来週月曜から、、来月からなど、、ご意見聞かせてください…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…