「ジーナ式」に関する質問 (10ページ目)




ネントレでジーナ式をしてる方いますか? 新生児期から始めれば良かったものの、これから始めようかなと思っています。 ちなみに37週で2400gで生まれ、 現在は生後1ヶ月半位になります。 そこで質問なのですが ①スタートする際のスケジュールは 1週目からの予定表でスタート…
- ジーナ式
- 妊娠1週目
- 妊娠37週目
- 新生児
- 上の子
- rainbow48
- 0

ジーナ式育児法を試してみた方いらっしゃいますか? (母乳メインの混合で育てています。) 本当に寝かしつけが楽になりますか? お宮参りや保育園などの予定がある日はどうスケジュール管理していましたか?
- ジーナ式
- お宮参り
- 母乳
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2







初産で9月に息子が生まれる予定です。 母親と友達に、男の子は本当に昼も夜も寝ないから覚悟しといた方がいいよ!と言われてめちゃくちゃビビってしまい、妊娠中にネントレについて勉強中です。笑 今はジーナ式の本を読んでいて、生まれたら実践しようと思っています。 そこで、…
- ジーナ式
- 里帰り
- 親
- マンション
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 3





ジーナ式すごいなって話です。 生後3週目から、ゆるくとりいれています。 (新生児の時は、授乳時間は一切守っていません) ジーナ式を取り入れた理由は、 ・月の3週間以上は家で一人(夫の仕事の都合で) ・里帰りなし(親も仕事で忙しいので) ・一軒家(植物の手入れ、家の…
- ジーナ式
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 産休
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 7











生まれて6週に入りますが昼間の寝ぐずりがひどくなってきました。寝かしつけてもベッドに置くとギャン泣き。または30分くらいで泣き始めます。一度泣き始めると眠るまでギャン泣きです。諦めて膝の上で寝かしておくとぐずらず寝てますが日中何も出来なくて困ってます。抱っこ紐は…
- ジーナ式
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 妊娠6週目
- バウンサー
- りゅう
- 1