女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘が毎日毎日言う事聞かなくて嫌になる。 保育園迎え行っても遊具で遊んでてなかなか帰ろうとしないし、ご飯だからお片付けしてねって言ってもやだやだだし、お片付けしないとご飯食べれないよって言ってもやだやだだし、なんでもかんでもやだやだですぐ泣くし。 毎日こんな感じ…
二人目妊娠して今妊娠初期なんですが上の子にめっちゃイライラしてしまいます。 保育園から帰ってきたらなんかわがまま放題で、疲れます。ご飯もつわりでしんどい中頑張って作ったのに全然食べずにポイってされてもうほんとイライラします。 子供相手に情けない親です。 なか…
言葉、理解力の発達が遅いです。 保健師さん、言語聴覚士さん、小児神経科の先生に2歳後半で見てもらい、様子見段階です。保育園のクラスでは、一番誕生日がはやいのに一番言葉、理解力の発達は遅いように感じます。おむつも外れる気配なし。。保育園にいけば毎朝ギャーギャー泣…
女の子の育て方について質問です。 上の子が4歳になったばかりです。赤ちゃんの頃から丁寧に関わって一生懸命育ててきたつもりなのですが、下の子がとても手がかかり、その相手でヘロヘロになってしまって上の子に対して対応が雑になってしまっているように感じます。これからど…
昨日からご飯を食べてくれなくてすごい凹みます。 あんなにパクパク食べてくれてたのに今は全然食べてくれずグズったりビブで遊んだり、、。 何が悪いのかも分からず 私の離乳食作りが下手くそだから?私の育て方が悪いから?と自分を責めてしまいます。 まだ先の話ですが 保育…
相続…旦那が専門なのに、それを理解していない家族💧 そして旦那が説明しても理解できないことを旦那のせいにするどうしようもない人たち。 親のくせに旦那の言い方がって…そりゃあなたたちの育て方が悪かったんだろ? 相続も素人の私でもそれはダメだろ?ってことをしてる💧勝手…
2歳9ヶ月の娘について 保育園、プレ幼稚園などには通っていません もとから人見知りはしなくて、誰かれ関係なくガツガツ絡みに行く性格です😅 私は23歳でまだ友達は結婚もしていない人が多くて、近くにママ友はおらず、たまに友達の子供と遊ばせるくらいで娘が子供同士で遊ぶこと…
1人目を完ミ、2人目を完母で育てています。同じような方、愛情の差はありましたか? 1人目の時、母乳過多で乳腺炎を繰り返し、生後2ヶ月の時に切開しました。。。その時は頻繁に病院に行くのが時間の都合や精神的に辛かった為、悩みましたが薬で母乳を止めました。 止めた直後少…
4歳の息子の事で相談があります。 優しい子なんだとは思うのですか、何かあるとすぐに大きなを出し、怒ります。怒りっぽいようにも感じます。 怒っては癇癪を起こす事もあって、この間はスーパーで何か気に入らない事があって癇癪を起こしました😔もう何を言っても、大きな声で怒…
3歳の息子は本当に偏食で、基本ご飯は食べずに気分が向いた時は唐揚げやハンバーグをちょこっと食べます。朝もまず食べません。牛乳はよく飲みます。友達の同じ歳の子はよく食べるらしいのですが、私の育て方が悪かったのですかね?確かに赤ちゃんの頃から基本的なことはやってま…
旦那の娘との関わり方について、 上の子ですがパパが大好きです。いっぱいアクロバティックな遊びをしてくれるからです!肩車はもちろん、なんか私には到底できない、他人がみたら危ないと思うようなことをします😅でも娘は楽しそうにもっかいしてと毎回言うので、私も何も言いま…
もう少しで一歳9ヶ月になります。 何度かこちらでも質問させて頂いておりますが、とても偏食で、ふりかけご飯で生きていると言ってもいいくらいです。 警戒心が強く、色々出しても新しい物にまず口をつけてくれず頭を抱えています。 そしてそんな状況でもあり、最近お恥ずかしな…
仲良し姉妹の育て方について質問です。 2才と0才の2才差の姉妹を育てています。 ご自身が仲良し姉妹で育った方、またはお子様が仲良し姉妹のママさん、どのようにして仲良しに育ったのか教えて下さい🙇♀️ 私自身、きょうだいとの仲がよくないので、そのようにはさせたくないと…
4歳の息子について👦 もうすぐ一歳になる弟が、おにいちゃんが遊ぶもの遊ぶもの一緒に遊びたくてついて回って触って壊したりバラバラにします笑 あかちゃんだから当たり前なんですが、お兄ちゃんは自分の作ったプラレールなどを壊されるとすごく怒ります。 せっかくつくったのに!…
最近、子供に対しイライラが止まりません。 もうすぐ四歳になりますが、我が強く、聞き分けが悪く、全然言うことを聞いてくれません。 育て方が悪いなど批判は遠慮ください💦 雨でどこにも行けず、朝からしないでと言うことをずっとされ、そのたび発狂して怒り子供も1日泣いてま…
モヤモヤしてます😥娘と野菜を育てたくて、とうもろこし、トマト、きゅうり、スイカを庭に植えました。近くに住む曽祖母に育て方を聞いて、毎日一緒に水やりをしたり、実が出来てくると娘は喜んだり楽しんでいました。ですが曽祖母が早朝に水をやって、水やったからやらなくていい…
愚痴です。 こないだ義実家に用事があり行きました。そしたら、夜ご飯を食べて帰ることになり、途中かは息子が携帯で動画を見始めました。そしたら、見てる最中に何度か瞬きをしていたら、自分の息子も同じ事をしていたから見せない方がいいとお義父さんから言われ、最近言う事を…
もうすぐ一歳になる11ヶ月です 最近友達が自分のおもちゃをとったりすると 怒って癇癪起こして 友達を思いっきり噛みます それで怒ると今度は自分のこぶしを思いっきり噛みます この月齢でどう怒ればいいのかわからず 友達の子供も歯形くっきり残っててすごく泣いて とても申し…
子どもがいる人生で幸せでしたか?? 私はずっと子どもを持ちたいと思っていましたが、うつ病を患った経験もあり、物事をすごく深刻に捉えてしまったり考えすぎてしまい、ストレスに極端に弱いと思います。 そんな私が子どもを産んで育てていく過程で、その子が将来悪い事をし…
もうすぐ一才4ヶ月になります。。 いまだに意味のある言葉を話しません。 おもちゃ遊びも全然しないで、永遠にゆびしゃぶりしてぼーっとしてることが多く。。 ボール投げも転がすことも、型はめも出来ず…。 他の子のおもちゃも奪うような感じで… 周りの子と全然違う我が子が心配…
8ヶ月の娘は、7ヶ月になった頃から、お座り、高速ハイハイ、つかまり立ちができるようになりました。 最近はパチパチもします。 でも、喃語が全くで、少し不安になってきました。 育児書にはこれくらいの月齢だと「マンマン」「ダダダ」とか言うと書いてあるし、実際にインスタ…
上の子(息子)が、パパっ子すぎて、 悲しくなります。 息子のパパっ子ぶりには、 生まれた頃から悩まされてました。 赤ちゃんの時、泣いてて落ち着くのは、 私よりパパのだっこ。 下の子が生まれてからは、 育児分担ではないけれど、 上の子をパパが面倒見てくれることが 多かっ…
子供には20歳になったら家を出て1人で暮らす、もし家に一緒にそのまま住む場合は家賃代を入れる、高卒からの進路費は奨学金を借りる。 このような育て方は厳しいでしょうか? もちろん愛情はたっぷりあげて育ててますし、必要なものは買ってます。 しかし現状家族が持病などで…
5ヶ月になってばかりの娘です! 4ヶ月になって唸ることが増えたな〜と思っていて、 それが落ち着いたと思うと次は雄叫び?奇声を発するようになりました😳 一人で遊んでいるときに奇声を発することが多いです。 怒っているんでしょうか?( ; ; ) 奇声を聞くたびに、しんどくな…
昨日で2歳になったばかりの娘がいます。 最近イヤイヤが加速して何をするにもまずは嫌!から入り物もよく投げるしオムツ替えも着替えも歯磨きもやだと言ってかなりの時間がかかります。 物を投げた時は投げちゃダメだと言うことを伝えます。あまりにひどいとキツく怒ってしまいま…
3歳5ヶ月の娘の事で相談させて下さい。 コロナウイルスの自粛が明け幼稚園に通い出して2週間程経ちました。今日担任の先生から申し送りがあり、①話を聞かないふりをし先生や友達を無視する②友達を押すなど手が出る③言い方がキツイ。そのため叱りましたとの事でした。 送迎の際…
3人年子の小さい子供がいます。 真ん中の次女が 2歳4ヶ月にして かなりひねくれてるとゆうか、 ふてくされてるとゆうか… 何を言っても フンって顔を横にします。 育て方の問題ですかね???
2歳9ヶ月の娘、気が強くて暴力的で、これからどう育てていけばいいのかわかりません。 お座りできるようになったくらいの頃、支援センターでお友達のおもちゃを奪ったりして、気が強いね〜と言われていました。 手に入らないと怒って叫んでました。 最近は、お友達の遊んでい…
未だにトイレを拒否するのでトイトレをできていない 着替えも自分で本当は少しはできそうなのに、甘えて一切やらない 育て方間違えたのでしょうか😢 保育士さんからも 「保育園でも排泄のお知らせがなく、保育士から声をかけると気がつきます」 「トイレは他の子がしているの…
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…