女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日、市でやっている発達相談に行ってきました。 私が専門員に話したことです。 *質問しても他のことに夢中だと答えたりしない。 夢中になってるものをとろうとすると泣き叫ぶ *興味のあるものややってほしいことに対して相手の手を引っ張ってたまに目をみながら呼ぼうと…
子供がよく食べる子だとか聞き分けが良い子だとか親をあまり困らせない子なのは親の育て方がうまいからなんですか?うちは偏食だしお風呂も入らないこと多いし気持ちの切り替えが下手だったりして幼稚園の先生にも心配されてます。これって私の赤ちゃん時代からの育て方が悪いん…
今日の検診で性別が男の子だとわかりました🚹 上に女の子のお子さんがいる方、 やっぱり育て方など違いますか?💦 女の子とばかり思っていたのでどんなふうになるのかなーと今から不安です😅
もうすぐ男の子2人兄弟になるんですが、良かった点、大変な点を教えてください(><)育て方によると思うんですけど、家の中がめちゃくちゃになるとか聞くのでどうなのかなって思いました。
【長男のワガママ、甘え、癇癪について(長文)】 いつもお世話になります。 4歳の長男と6ヶ月の娘を育てています。 4歳の長男のワガママが酷く困っています。 長文失礼します。 皆さん子供のワガママにどう対処されてますか? 毎日毎日、疲れるし、自分の対応が正しいのか不…
生後4ヶ月の男の子がいます。 先日4ヶ月検診の時に、身長の割に体重が太りぎみと言われてしまいました。 身長 61.0cm 体重 7380gです。 産まれた時は3202gありました。 母子手帳の後ろのグラフにすると身長は平均下の方で、体重はど真ん中です。完全母乳で育てていますが、添…
1歳のごはんについて 外食など行った時ベビーフード持ち込みしてますか? お子様ランチや大人ごはんの取り分けをしてますか? 1歳誕生日の時赤ちゃんでもたべられるケーキを食べさせたのに その後義実家で義姉さんの誕生日祝いをした時普通のケーキを食べさせたりされました(ま…
旦那が2人目をいらないと言っています。 こんな状況なのですが、 皆さんなら、2人目をあきらめますか? 現在、4才になったばかりの息子が1人います。 旦那はもともと子供が好きではないと 結婚前から言っております。 それでも私は2人ほしいということを 伝えていて、旦那も2人…
ご相談させてください。 今日、義実家へ泊まりました。 夕食の際、息子が黙って食べてられなかったり、 何かしら私が息子に注意をすると、 義父が大人もビビるような声で怒鳴ったり、暗い所へ連れてくぞ、と脅します😅 息子は怖がりながらも泣くのを堪え、もう食べない、暗いとこ…
1歳9ヶ月の息子がいます。 今まで正しいのかは分からないけど、 自分なりにダメなことはダメと伝えて 褒めるところはたくさん褒めて 愛情たっぷりに育ててきました。 でも私が2人目を妊娠してからホルモンのせいなのか 息子に対してすごくイライラしてしまい 感情的になって怒…
2歳半くらいのお子さん、ママあっち行って。とか、パパとふたりがいい。みたいな悲しいこと言われたことありませんか?😣💦 多分ですが、イヤイヤ期真っ盛り、わたしが叱る率が高い、鼻水吸ったり風呂やトイレなど嫌なことをさせる、遊びも長時間付き合うのでだんだん雑になりがち…
子供の性格について。 子供の性格ってやっぱり親の育て方に左右されますかね?💦
うちの子は4歳、我が強くて自制心が少ないのか、待つことができません。 私が忙しいときに「分かったよ、でも終わるまで待っててね」と言っても、私が一区切りつくまで側でしつこく言い続けたり。(分かったと言ったら待っててと言っても聞かず😣) 育て方が悪かったのかなぁと不…
3歳の子供のわがままは親のせい? この間2歳の子と買い物をしていてわがままを1度も言わなくてびっくりしました! そのママにうちの育て方に問題があるから3歳なのにそんなに大変なんだよ と言われ育て方について言われたくないなとすごく思いました。 私が相談した訳ではな…
冬に義姉に3人目の子が生まれます 新生児の服を貸す(返す?)べきでしょうか 家には2歳半と9ヶ月の子2人が居ます 義姉には高校生と1歳半の子が居ます うちの上の子が使ってた新生児の服を旦那の実家の物置に置かせて頂いていました。(当時小さいアパートで収納スペースがなく。) …
3歳の娘が1歳の妹に対する暴力に困って悩んでいます。自分が今使ってないものでも、ダメー!と大きな声で奪って押して倒したり叩いたり、、 2人の気持ちを代弁しまくって気持ちに寄り添ってるつもりですが、改善どころかひどくなって 今日はイライラの気持ちを私にもぶつけて…
2歳9ヶ月の男の子の言葉の発達についてです。 いまだに言葉が遅く、 しょうぼうしゃ→おーおーしゃ ぱぱ→ああ のように、母音で言うことが多かったり、言葉数が少ないです。 ときどき、ああいた!と2語文をいうことはあります。 発達障害があるのかなと心配で、職場の同僚に相談し…
旦那に困ってます。 子供への接し方で。 前、あまりにも叱り方が威圧的に感じ、怒って怖がらせて言うことを聞かせようとしているように見えたので、子供が寝たあと意見を言いました。 私も手探りだし、私の考え方が正しいって言ってるわけじゃないよ、旦那くんも一生懸命だって思…
幼稚園からあさがおを持って帰ってきたのですが育て方のコツありますか?😂 マンションなのでベランダです。日当たりは日中に日があたる程度です🌼
幼稚園面談行ってきた。 やっぱり療育すすめられた。 理解はすごくあるけど 言葉が遅くて、この先お友達とうまくいかなくなるかもだから、成長につながるように療育とか行った方がいいと。 わかってたけど 育て方が悪いと言われている気しかしなくて 涙がとまらない。 幼稚園の…
3歳になっても宇宙語が多くて滑舌が悪い娘。。。 頑張って話してることを理解しようと思うんだけど、わからないときが多い。。。同じくらいの子がペラペラお話してるの見ると、焦るし凹む。。。いつになったら会話がスムーズにできるんだろ。。。療育行かせたい。。。検査待ち。…
不安症な子の育てかた?についてアドバイスください。 5歳の息子が不安症?です。 赤ちゃんの頃からママじゃなきゃダメな子で臆病というか繊細、神経質な子でした。 外でも慣れているところ以外では親から離れることはありません。 家では「~していい?」「~しようかな?」と私の…
子育て、子供の性格について悩んでます。 うちの子は頑固な小心者という言葉がとてもしっくりくる性格です。 ガツンと言いたいことを言ってしまう、というか言い方がきついんです。 ヒートアップするとどんどん声が大きくなり相手の言っていることをまったく聞こうとしない。 親…
ママ友のあり方について。 仲良くしているママ友がいますが、最近コロナのこともあったりで、LINEで最近どう?とかこれどうしてる?ということを偶に話したりするのが主な付き合いです。 悩んでいることを相談したら、うちもそうだよー、なんて話を聞けて安心する反面、価値観…
物を投げるのが上手になった反面、気にくわないと物を投げつけたり、わざとおもしろがって投げつけることが多くなってきたのですが、祖母と遊んでいたときに通りかかった車に手をふっていたかと思ったら、遊んでいた石をいきなり車に投げつけたそうです‥ ダメということをわざと…
上の子が急に人見知りをするようになりました。 特に大人の男の人が苦手みたいでグイグイこられると泣いてしまう事もあります。 旦那は私の育て方に問題があると言ってきて、それで今日喧嘩になりました。 私が悪いんでしょうか💦
3歳の娘の育て方 他の子と比較はできないけど、けっこう大変な方な気がしてます。 二人目を妊娠中から赤ちゃん返りがあり、産後もひどかったです。最近は少しは落ち着いたけど基本的にママっ子です。 ワガママや反抗期、寝るのが下手でギャン泣きしたりと大変なことが多くてきつ…
何回言ってもシャワー浴びないで寝るくそ旦那 こんな暑い日にまじ汚ねーしだらしなさすぎ無理 そっちが先に浴びて、じゃねーんだわ笑 イライラしかしない こーいう育て方したくそ義親にもイライラする
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…