
コメント

aoi
そんなことないと思いますよ😌その子の生まれ持った性質だったりするかと思います💦

みなも
上の子、偏食で癇癪しまくり、待てないタイプです。
下の子、何でも食べて、穏やか、1人で遊べるし待てます。
姉妹で真逆です。性格によるものだと私は考えています。
aoi
そんなことないと思いますよ😌その子の生まれ持った性質だったりするかと思います💦
みなも
上の子、偏食で癇癪しまくり、待てないタイプです。
下の子、何でも食べて、穏やか、1人で遊べるし待てます。
姉妹で真逆です。性格によるものだと私は考えています。
「赤ちゃん」に関する質問
妊娠14週です。 一昨日くらいから風邪をひいていたのですが、昨晩38度後半くらいまで熱があがりました。 今朝さがって36度代になったのですが、お腹の赤ちゃんが大丈夫か心配です。。本来今日妊婦健診の予定でしたが、流…
39週1日で学校の参観日いけますかね? 昨日の検診で赤ちゃん下がってきて骨盤にハマって下向いて産まれてくる気満々たけどまだ子宮口ひらいてないねといわれました。 参観日まであと6日です。 みなさんならこの状況でいき…
暑い日のベビーカーでのお出かけについて質問です。 生後1ヶ月を超えたので、少しずつベビーカーでお散歩をしたいと思っています☀️ 最近、気温が上がってきていますが、暑い日でも赤ちゃんにガーゼケットなどはかけて良…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまわり
コメントありがとうございます!そうですよね!私もそう思ってました😭偏食だったり言葉が遅かったりを先生から指摘されましたが私の責任なのかなーと落ち込んでました😭
aoi
もっと大きくなってからの偏食だとそうかもしれませんけどまだまだ難しいと思います😭気にしなくて良いと思いますよ❗️
ひまわり
返信ありがとうございます!母親の責任ではないですよね💦気持ちがラクになりましたー!