コメント
aoi
そんなことないと思いますよ😌その子の生まれ持った性質だったりするかと思います💦
みなも
上の子、偏食で癇癪しまくり、待てないタイプです。
下の子、何でも食べて、穏やか、1人で遊べるし待てます。
姉妹で真逆です。性格によるものだと私は考えています。
aoi
そんなことないと思いますよ😌その子の生まれ持った性質だったりするかと思います💦
みなも
上の子、偏食で癇癪しまくり、待てないタイプです。
下の子、何でも食べて、穏やか、1人で遊べるし待てます。
姉妹で真逆です。性格によるものだと私は考えています。
「先生」に関する質問
学級閉鎖中の習い事について 一般的にはどうなのでしょうか?😊 娘のクラスは明日まで学級閉鎖です。先週の金曜日にクラスの9人がインフルで休みだったため閉鎖になりました。 学級閉鎖の間は家にいることはもちろん分か…
年度末に担任に渡すメッセージ作らなきゃいけないんですが… 字や絵が描ける子ならいいかもしれないけどまだ全然無理です😭 2,3歳クラスで入園したばかりなので思い出も運動会くらいしかなく。 とりあえず写真を印刷してこ…
分かる方教えてください。 限界を超えているため、責めるようなことや批判などはご遠慮いただけると助かります。 小1の息子は自閉スペクトラム症です。 そこまで特性としては強くなく、学校や放デイでは誤診ではないか、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまわり
コメントありがとうございます!そうですよね!私もそう思ってました😭偏食だったり言葉が遅かったりを先生から指摘されましたが私の責任なのかなーと落ち込んでました😭
aoi
もっと大きくなってからの偏食だとそうかもしれませんけどまだまだ難しいと思います😭気にしなくて良いと思いますよ❗️
ひまわり
返信ありがとうございます!母親の責任ではないですよね💦気持ちがラクになりましたー!