※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけこ
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の男の子の言葉の発達が遅く、母音で話すことが多く、言葉数が少ない。発達障害か心配。職場の同僚に育て方が悪いと言われ、仕事優先で子供に寄り添えなかったことが心配。

2歳9ヶ月の男の子の言葉の発達についてです。
いまだに言葉が遅く、
しょうぼうしゃ→おーおーしゃ
ぱぱ→ああ
のように、母音で言うことが多かったり、言葉数が少ないです。
ときどき、ああいた!と2語文をいうことはあります。
発達障害があるのかなと心配で、職場の同僚に相談したら、
あなたの育て方がわるいのよ。
と言われてしまいました。
聞き流してはいます。
たしかに週4パートの契約なのに週6勤務で定時に帰れない職場で、子供より仕事優先になってしまってはいるので私もよくなかったのかなとは思います。
子供に寄り添ってあげれなかったのがいけなかったんでしょうか、、

コメント

𖠋𖠋𖠋

育て方が悪いなんてそんな事ないと思います💦
その同僚の言葉は気にしないでください😔

私には二歳七ヶ月の次男がいますが、この子は二人目なので話すのははやくて普通の会話ができますが、き→ちになってしまったりとまだまだですよᙏ̤̫͚

長男は五歳で年中さんですが、言いたい事がたくさんある時はごにょごにょ喋るし、話し始めたのは二歳七ヶ月以降から徐々にです☺️

気になるならノンタン等の言葉のDVD見せたり、時間のある時に絵本読んであげたりするだけでも変わると思います( ¨̮ )︎︎♡

私の周りにまだ全然話さないよーって今年3歳になる子供や3歳になってから話したよーって子供もいます🌱 ͛.*

お仕事忙しいと思いますが、絵本読んだり話しかけたりしてみてください\ ♩ /

  • たけこ

    たけこ

    3歳から話し出す子がいるって聞きますよね!
    でももしそれでも喋らなかったら、、と悪い方向に考えちゃいますね😭
    できるだけ絵本を読もうとするんですが、すぐおもちゃのほうにいってしまってできてないです、、、

    • 7月24日
そよかか

もし本当に発達障害なら、親の育て方は関係ないですよね😓💦
言葉を覚えたり口数少ないのは生活環境は少しは関係してるかもですが…でもそれも定かではないので、私もなるべく口元見せながら、例えば「あーめー、ふってるね(雨、降ってるね)」等少しでも会話しようと試みてます!

とりあえず同僚の方の意見は聞き流しましょう!!
この手の悩みは、実際自分がならないと分からないので言ってくる人は言ってきます😭

  • たけこ

    たけこ

    そうですよね、同僚のおばちゃんの意見は聞かなかったことにします!!

    • 7月24日
みかづきぱん

言葉の発達は個人差のあるものなので育て方は関係ないですよ😊
聞き流して大正解です😁

と言うのも、うちの長女が発達障害で言葉が遅いです。
私は一年前まで専業主婦で自他ともに認めるおしゃべりです(笑)
そして絵本の読み聞かせをして寝かしつけてました。
こんな風にたくさん話しかけていても遅れはあるものなので決してご自分を責めたりしないでくださいね!

子供は突然話し始めたりもします。
不安に思うなら市の子育て課で相談に乗ってくれますし、もう少しすれば3歳検診があると思うのでその時に聞いてみてもいいと思いますよ☺️

  • たけこ

    たけこ

    たくさん話しかけても遅れることはあるんですね😭💦
    色々市にも相談してみます。
    ありがとうございます!

    • 7月24日
マツ

言葉の刺激的にはお家育児より保育園の方が刺激が多いので、それは関係ないと思います🤔

一応二語文が出てるとの事なので、3歳児検診の時に気になる感じだったら相談したら良いと思います😊

  • たけこ

    たけこ

    そうですね、、
    二語文でも遅いほうですよね😭💦
    検診の時に聞いてみます。
    ありがとうございます!

    • 7月24日
ゆゆゆ

もし何かしらの発達障害だったとしても、生まれつきの先天性なので育て方やしつけの問題ではないです。
同僚はご年配の方ですか?
舅姑世代にそのように考える方が多いですが、全く関係ないので気にしなくて大丈夫ですよー。

母音が多いのは滑舌の問題もあると思いますし、言葉の数が少ないのはまだ個人差がある年齢ですから、なんとも言えないかなぁと。
家庭環境や習慣など、少なからず影響はあるとは思いますが、その結果が出るのはまだまだ先のような気がします。
3歳児健診もありますし、その前に市に相談して発達相談とか受けられると思います。
少しでも不安が前向きな気持ちになれたら良いですね!

  • たけこ

    たけこ

    同僚は70代のおばちゃんです。
    結構強めに言う人なので、言い方にトゲがあるから辛かったですね、、苦笑

    たしかに、滑舌悪いと思います。母乳飲めるようになるまでに5ヶ月かかったような子なので、、

    色々とありがとうございます!

    • 7月24日
みち

その職場の人は、どーゆーつもりで言ったんだかしりませんが、一生懸命育児とお仕事がんばってる人に対して発する言葉じゃないですよね👹
そんなこと言ってこっちのパワーを奪ってくる人の言葉は無視で大丈夫ですねっ✋️

男の子って喋り出すのが遅い子が多いってよく聞きますし、私のいとこの男の子もあまりまだしゃべらない様子です(2歳半だったかな?)
個人差もありますし!

あと、絵本をたくさんよんであげると、言葉も蓄積されるし親子のスキンシップにもなるし良いって聞くのでオススメです🙌

  • たけこ

    たけこ

    やっぱりスキンシップを大事にしたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月26日
ママリ

育て方は関係ないです。
うちは正社員共働きで7時から18時まで保育園に預けてますよ。
保育園に預けている方が言葉が増えますよ。色んな人から話しかけられて言葉の刺激を受けます。
2語文が出てるなら問題ないですよ。

  • たけこ

    たけこ

    正社員で働けるって羨ましいです。
    2語文とはいってもほんとに時々しか言わないので、やっぱり心配になります、、苦笑

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    正社員の就職先がないのですか?
    言葉は沢山話しかけるのが一番です。
    保育園では常に誰かに話しかけられてますし、話さないといけない状況になってるので鍛えられてます。

    • 7月26日