「支援センター」に関する質問 (120ページ目)









千葉県流山市でお子さんが療育に通ってる方いらっしゃいますか?🙇♀️ 5歳の年中さんの息子が療育が必要かもしれなくて、、、 発達検査や知能検査はやはり発達支援センターで行いましたか?🙇♀️
- 支援センター
- 5歳
- 息子
- 療育
- 千葉県
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳の子供を自宅保育しています。年少入園を意識し始めたんですが、なんとなく心配です。 毎日の過ごし方としては、午前中お散歩やお出かけ、たまに支援センターに行って過ごしています。 赤ちゃんの頃、人見知りが強かったのでマイペースに私と2人きりで過ごすことが多かったで…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- ママ友
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3






支援センターでLINEを交換したママ友。公園とかランチとか誘いたいけど、急すぎますかね🥺? 初対面だけど、月齢も近くて、話しやすいママさんでした。しかも私と同じで幼稚園まで自宅保育組…!🥺 みなさん保育園に預ける方ばかりなので、初対面なのに運命を感じてLINE聞いちゃい…
- 支援センター
- 保育園
- ママ友
- 月齢
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 7













9ヶ月です。全然夜寝ません。 最近ずっと23時〜0時すぎ就寝です。 支援センターで遊んだりした日には以前のように20時就寝なのですが、最近はほんとにねません。 毎日支援センターに連れて行けたらいいんですが、なかなか難しいため(お散歩は雨じゃない日は基本行っています)、…
- 支援センター
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1