「支援センター」に関する質問 (122ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友に子供のおもちゃ貸そうと思う相談ここでしたら、人のは抵抗あるとかいう人多いですが、実際そんな神経質な日々送られてますか? 私のママ友は子供がスリッパ舐めてももう諦めてるし、飲食店の調味料の瓶とか舐めても特に何も注意しない人もいたり、おもちゃなんて新品じ…
- 支援センター
- おもちゃ
- ママ友
- 児童館
- 飲食店
- はじめてのママリ🔰
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月、お昼寝について。 最近体力がついてきて朝寝をしなくても大丈夫そうな日が増えてきました。 支援センターの先生にもお昼寝そろそろ午後一回だけでいいかもねと言われたので今日は朝寝なしにしてお昼食べて12時から寝始めました!(眠くてご飯の食べは悪かったですが…
- 支援センター
- 習い事
- お昼寝
- 生後11ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳11ヶ月の娘がコミュニケーションが一方的です😢 発語は色々出ており、二語分は少しだけ。 (アンパンマンがいい、ママいた、など) いつも1人で何か喋っています。 こちらに喋りかけてくる感じは少なく、ママすきーといいながら顔は私をみてなかったりします😂 要求はすごいです…
- 支援センター
- 名前
- 牛乳
- お茶
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長文になります、相談させてください。多くのコメントを待っています。批判はやめてください。 第一子のためよく分からずどうするべきか悩んでいます。 悩んでいることは療育を利用するかどうか です。 一歳半の娘は発語なし指差しなし、要求なども少なめです。 癇癪などは起…
- 支援センター
- 保育園
- 寝かしつけ
- 2歳
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
支援センターやベビーマッサージのお教室でよくお話しするママさんがいるのですが LINE聞きたいけど、迷惑かなーと思ったり… 支援センターだからこそ話が盛り上がるのかな?という気持ちもあり…😂 ママ友作りたい派のママさん、連絡先交換ってよくしますか?😆💦
- 支援センター
- ママ友
- ベビーマッサージ
- LINE
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の男の子を育てています。 最近支援センターによく通っているのですが、そこで気になることがあったので皆さんの意見をお聞かせください。 今日行ったセンターでは最後に手遊びと絵本の読み聞かせをする時間があるのですが、息子は絵本などにあまり興味がなく、途中で立…
- 支援センター
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
支援センターでの出来事です。私がこの時どうしたら良かったのかなと思うので、意見が聞きたいです。 おもちゃで遊んでいたところ、1歳くらい?の子が積み木でうちの子の頭をトントンと叩きました(強く叩いてはいません)。私も相手の子のお母さんもすぐ側で見ていました。うちの…
- 支援センター
- おもちゃ
- 積み木
- 夫
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
戸建に引っ越したら家からでることなくなるー!とか 思ってたけど余裕で毎日出かけたくなる😂 (家が思った以上に狭くて。絶賛マイホームブルー中) 毎日朝から晩まで家で子どもと過ごすのが 気が狂いそうで🫣🫣 (イヤイヤ期に赤ちゃん返りなんでなんで攻撃) 可愛いしだいすきだけど…
- 支援センター
- 赤ちゃん返り
- 夫
- イヤイヤ期
- 買い物
- 初マタ👶💙
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先日、支援センターで息子がおままごとで遊んでいたところいきなり3歳の女の子が来て息子が持っていたおもちゃのケーキを奪い取ろうとしたのですが息子も負けず取り合いになりました。 私も知らない子になんで声をかけていいか分からず、見守っていたところその子が息子を突き飛…
- 支援センター
- おもちゃ
- 女の子
- 親子
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 12
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月になっても児童館や支援センターって行ってましたか? 家から徒歩5分のところに児童館があります。いまは普通に行ってますが臨月なっても行ってもいいんでしょうか?💦
- 支援センター
- 臨月
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)