
育てにくい子どもに対する不安や涙が出ることについて悩んでいます。自己主張が強く、他の子どもと比べて難しさを感じています。
こんな言い方良くないけど今日は育てにくい子だなと思ってしまい涙が出てきます。
自己主張強くてイヤイヤして、支援センター行っても公園行ってもすぐ帰りたがって、お昼寝は早めに起きちゃったし夜は最近眠り浅いし、後追い酷くてずっとママ!抱っこ抱っこだし。
他の子見ると抱っこなんかより歩いたり遊びに夢中なのになんでうちの子だけこんなに難しいのかなぁ、なんだか涙が溢れてきて今日はあまり子どもと会話できてません。
親に向いてない、情け無いです
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ママリ
え、私なんて毎日育てにくいわー疲れるわーって思いながら上の子育ててます😅

てんまま
お疲れ様です☺️
1歳児ってかわいい魔物ですよ!
周りの子も良い子に見えて、帰り道や家、夜中などどうなっているか…!
こんな言い方したくないですが
健康だったらオッケー!
抱っこ求めるかわいい時期もあと少しです…!
私子育てに向いているなぁって思っている人なんてほとんどいないはずです♪
3人育てていますが、毎日子育て苦痛ですよ♥️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1歳児かわいい魔物、本当それです😂
可愛いけど難しいですね。
たしかに元気ならOKですね!抱っこ求めてくるのもあと少し、、そうですね🥺
3人凄いです🥺👏
毎日苦戦しながら頑張るしかないですね✨- 2月3日
-
てんまま
可愛ければ可愛い時期ほど、大変です。楽になってくるころにはもうそういう可愛さはないです🤣
私も日々反省しかないです!- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私1歳なってから凄く可愛い‼︎❤️なんて思ってたんですけど
びっくり凄く大変で😂
落ち着く頃にはこの可愛さなくなると思うと今の時期大変でも貴重ですね🥺
頑張れそうです!!
ありがとうございます✨- 2月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
毎日思っちゃいますよね😅
きっと1歳は大変な時期なんですね。
ママリ
0歳の頃(産まれてすぐ)から思ってますよ😅