※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

未就園児の親子クラブに参加している方はいらっしゃいますか?感染症が心配で、参加を迷っています。意見を教えてください。

支援センターや幼稚園などの親子クラブ?みたいな、未就園児の集まりって行ってる方いらっしゃいますか?

自宅保育でいつもつまらないだろうなと思って今月末に予約してみたのですが、今の時期は感染症など特にうつる可能性があるかなと思い心配になってきました。
今年に入ってもうインフル、胃腸炎となってるので過敏になってます🥲

よければ皆さんの意見を教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

毎週行ってますが、わたしの参加しているところは多くて6組くらいなのもあってそこで風邪等もらったなぁと思ったことはないです☺️
でも今は妊婦なのもありいちようわたしだけマスクして参加しています!

子どもも毎週楽しみにしてますよー!

ぴよ

11月から週1回の親子教室に通っています!
通ってるから風邪ひいたとか病気になったーとか思ったことはあんまりないです💦
みなさん体調悪いと休まれてるので、私はそんなに気にならないです!
感染症気になるようなら、もう少し落ち着いてからでもいいかもしれないですね☺️

はじめてのママリ🔰

子育てして思ったんですけど、1年中なんらかのウイルスが流行ってます🤣

気分転換になるなら行ってみてもいいかと☺️

ポンメノコ

大事な予定がある日の数日前とかは集団の中に行かないようにしていますが、普段は集まりとか参加しています。
ずっと自宅保育だと親も子も飽きてしまうので。
念の為マスクして、終わった後は親子共に手洗いはするようには気をつけてます。