「支援センター」に関する質問 (121ページ目)


人見知りの子の慣らし保育、心配してた割に意外と平気そうだったって方いませんか?🤣 今までは支援センター行っても先生や他の子が近くにいると固まるし、すぐママ!ママ!なので保育園もすごく心配してました。 でも実際は1時間泣いてたけど、散歩行けばご機嫌に先生とお話しし…
- 支援センター
- 保育園
- 給食
- 先生
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1



笑わない 真顔が多い 息子は、追いかけっこやこしょこしょでは声を出して笑うのですが、それ以外はほとんど笑いません。(眠たくてハイテンションの時は笑います)私があやしても真顔でスンと目を逸らされます😭おもちゃで遊ぶ時も楽しそうというより真剣に遊んでる感じです。ご飯…
- 支援センター
- おもちゃ
- 息子
- ご飯
- 甥っ子
- はじめてのママリ🔰
- 2


モヤモヤしているので聞いて欲しいです。 支援センターを通して仲良くなったママ友の話なのですが、 支援センターの帰りに必ずといっていいほどうちの家に遊びに来ます。(週3回程度) おもてなしでお昼ご飯やお菓子ジュースの用意をしています。相手からはたまにお菓子の大袋1つ…
- 支援センター
- ママ友
- 片付け
- 子育て
- キッチン
- はじめてのママリ
- 13

な~んか9ヶ月、10ヶ月とかなってもずーっとぐずぐずだった子おられますか?? 魔の3週目を過ぎたあたりからもうずっと自己主張が強く不機嫌をすぐに表す子です。もしかしたら生まれた時からそうだったのかも…(?) いつか落ち着くのか、首がすわったら、寝返りしたら、おすわりで…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- お昼寝
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 1




子供と過ごす週末がしんどいです…。 平日は保育園に預けてパート、土日休みにしているので週末は子供と過ごします。 1歳半を過ぎましたが発語ほとんどなく、まだまだ赤ちゃんです。体力はついてきてるのでずっと走り回ったりあちこち漁ったり元気いっぱいです。 午前中はなるべく…
- 支援センター
- 息抜き
- 保育園
- おしゃぶり
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3

【一歳五ヶ月の男の子の発達について】 一人目の一歳五ヶ月の男の子育児をしていて 最近発達に悩んでおります…。 子供の発達についてお詳しい方、育児の先輩の方からのご意見を貰えればと思い質問させていただきます。 生後二ヶ月過ぎから夜通しに寝るようになり 離乳食も順調…
- 支援センター
- 夜泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- 室内遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2

今ってまだ胃腸炎なってる子多いですか? ピークは過ぎてるのかなーと勝手に思ってたのですが、まだまだ出てるんでしょうか💦 自宅保育でよく分からず、木曜に支援センターに行ったのですが、先ほど少し吐き戻しみたいなのをしてて焦ってます😭
- 支援センター
- 保育
- 吐き戻し
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 2


10ヶ月半の息子の精神発達に不安があります。 10ヶ月だから、これからと思いつつも何かあるんじゃないかという違和感のようなものがずっと続いていて、子育てを心から楽しめなくなってしまいました。 周りと比べても仕方ないと思いながらも、SNSや支援センターで出会う子達と比べ…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 積み木
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 7



松山市で9ヶ月の子を遊ばせれる遊び場でおすすめのところはありますか?? グランフジ、エミフルや子育て広場だとマンネリしちゃいまして、、 支援センター等以外で 離乳食も持ち込みで食べさせれるところの情報だとすごくありがたいです
- 支援センター
- 離乳食
- おすすめ
- 子育て
- 遊び
- もち
- 2



今日支援センターに行ったらすごい感じわるいお母さんがいました。 上の子がおもちゃで遊んでいたらそれを見て咳払いして何か言いたげにしてたり 私が話しかけても無視してきました。 そのあとママ友なのか何人か集まってきて遊んでましたが、こんな親に育てられる子かわいそーと…
- 支援センター
- おもちゃ
- ママ友
- 親
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

我が子は保育園行かない組です。 厳しい意見はやめてください🥲 支援センターで友達になった子 みんな保育園に行ってしまいました。 そしてみんな同じ保育園です。 ママ友のインスタのストーリーを見ると 保育園行くと成長早いんだろうな~ 出来ることも増えるんだろうな~と…。…
- 支援センター
- 保育園
- ママ友
- 友達
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 5

室内ジャングルジムについて 1歳1ヶ月の女の子を育てています👧 室内ジャングルジムやすべり台の購入を悩んでいます🙇♀️ 支援センターで楽しそうにすべり台で遊んでいたし、最近テレビ台によじ登ったりするので、家でも体動かせるおもちゃがあるといいなぁと思い🛝 賃貸であまり広…
- 支援センター
- おもちゃ
- 女の子
- テレビ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3



愛知県みよし市に引っ越してきました! 旦那の仕事の都合上、愛知県内には1年しかいないので色々堪能しておこうと思ってます!! とはいえ支援センターになかなか行く勇気がなくですが、、😂笑 他に愛知県内で子連れで楽しめるところ教えてください😊
- 支援センター
- 旦那
- 子連れ
- 愛知県
- みよし市
- はじめてのママリ
- 1

