昨日支援センターに遊びに行きました。おばあちゃんと来ている子がいて…
昨日支援センターに遊びに行きました。
おばあちゃんと来ている子がいてうちの孫1歳3ヶ月なのにまだ歩かないんですとみんなに言っていました。
その子がハイハイして移動しようとすると無理やり立たせてこうやって歩くのと手を掴んで何回も歩かせようとしていて泣いているのに無理に歩かせようとしていてそんなに無理に歩かせようとしなくてもいいのでは?って思ってしまいました。たまたま近くで遊んでいたうちの娘についていつ頃歩き出したのかとかどんなふうに練習したのかママに伝えるからなにかあれば教えてくださいと言われましたが特に練習もしてないですし歩きたくなったら歩くのでは?って思ってしまいました。
その子によりますからね〜と流してあんまり深く関わりたくもなく子供と違う場所に行ってしまいました。
義母なのか実母なのかわかりませんが大きなお世話だなぁ
わたしの親や義両親がこんなお節介な人じゃなくてよかったと心の底から思ってしまいました。笑
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
ゆう
お孫さん可哀想ですね💦
まだ小さい1歳の子を無理矢理って…。
私だったらそんな人に預けたくないです😭
るん
お母さんが近くにいないか預けてるかって状態ですよね。
色んなことに関して、遅いなり、ママに発達について心配させるような言動してるんだろうなあって思います。
ママも子供もかわいそうですね😓
-
はじめてのママリ🔰
その場にはお母さんいなかったのでお節介ばーちゃんが無理やり支援センターに連れ出したのかママに用事があって仕方なく預けたのか不明ですが自由に遊ばせてあげて!ってなりました😂
- 3分前
はじめてのママリ🔰
ママと子供がかわいそうですね😭
私だったら発狂してしまうかも。。絶対預けたくないけど、預けないといけない状況だったのかな😢
そんなお節介な人いるんですね
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃお節介ばーちゃんですよね😂😂
わたしもそんな人だったら絶対預けたくないです😂😂
顔も見たくなくなるかもです笑- 2分前
はじめてのママリ🔰
お孫さんもせっかく楽しそうに遊んでいるのにハイハイした瞬間にタッチ!歩くの!みたいに言われてて可哀想でした😂
わたしもそんな人に預けたくないです笑