
旦那がケチでエアコンの改善を拒否し、暑さに苦しんでいます。どう伝えれば良いでしょうか。
うちの旦那少しケチでどうしようもないのですが聞いてください。
、毎年どんどん暑くなって毎日毎日家にいても滝汗なんですけど
我が家は冷房がリビングと隣の部屋の扉を取ったせいでエアコンが十分に部屋に行き渡らなくてほんとに暑いです。
朝起きたら室温はすでに31度冷房を付けても日中は29度〜30度です。
息子たちはオム1のタンクトップ肌着で過ごしていて私もキャミに短パンスタイルほぼ裸です。
常に汗は出るしベットベト。下の子の授乳なんてゆっくりできたもんじゃないぐらい2人とも汗がすごいです。
今日私は下の子を連れて友達とブランチに行っていました。
旦那は午後出勤なので私たちより後に家を出ます。
エアコンを付けっぱなしにして行ってくれたのはありがたいのですが寝室の窓全開、お風呂の出窓も開けっぱなしリビング全ての部屋のドアを開けっぱなしだったのでただでさえ暑い家の中が帰ってきたら室温35度でほんと!死ぬかと思いました。
そこから一度上がった温度を下げたいけどできなくて
ほんとはダメだと言われてるけど寝室の冷房を付けました。
寝室はリビングから廊下に出てすぐにあるのですがすぐ部屋が冷えます。
ドアを開けると廊下まで冷えます。
リビングより廊下の方が涼しいてあり得ますか?
それで多少は暑さがマシになりましたが
もぉほんと新しいエアコン取り付けるか今あるやつをもうちょっと大きいやつに変えてくれと頼んでるけどなかなかいいと言ってくれません。
旦那の親友夫婦が私と子供たちを見兼ねて子供たちの熱中症も怖いし私が可哀想と旦那に言ってくれたのですがそれでも受け入れてくれなくて。
もぉほんと殺意が、、、
ちなみにリビングと隣の部屋のドアを取ったのは私です。
スライドドアで上の子がまだハイハイ期の時に手が何度か挟まりそうになり危なくて外しました。
部屋も広くなるしちょうどいいやと思ってやったことです。
旦那はそのせいで部屋が暑くなった。と言います。
私のせいらしいです。
家は自営業でめちゃくちゃ金持ちて訳ではないですが
貧乏でもありません。倹約家とケチは紙一重だなーてつくづく思います。
普段はいい旦那で育児家事も完璧だしいい人と結婚できたなーて思いますがお金の硬さはもう少しどうにかしてほしいですね。
ザルじゃないだけマシなんですかね。
必要な時にお金は沢山使う人だけどエアコンは必要ですよね?
暑さで死にそうな毎日。どうしたら伝わりますかね。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ゆき
スライドドア戻せないんですか??

はじめてのママリ🔰
旦那さんが仕事の日に、今下の子がグッタリしてて病院受診したら熱中症で危なかったよって言われたって点滴とかもしなきゃで…とウソでもついて緊急で旦那に電話かLINEしますかね😔
赤ちゃんなんて大人より体温高くて暑がりなのに可哀想すぎます😭
-
おみん
すみません💦間違えました!
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
嘘も方便ですもんね。
確かにそれはありかもです。- 5時間前

御園彰子
ケチというのは、ご主人が電気代をケチってて、エアコンつけてはいるけど温度が高めに設定してあるということですか?
それとも、新しいエアコン買うお金を出すのをケチってるというところのことですか?
ご主人は家にいる間に汗だくにはなってないんでしょうか😅
エアコン付けてるのに汗だくレベルの暑さとか、窓全開とか、逆に電気代を無駄にしてると思うんですが…
でも、部屋のドアを取ったためにエアコンの効きが悪くて冷えないというのは、一概にご主人がケチってるせいでもないですよね。
奥さんの判断でドアを取った上に処分してしまったのなら、新しいエアコン欲しいなら奥さんがお金出せばいいのでは?
エアコンて確かに必需品ですが、買い替えとなるとかなりの金額になるので。
現時点で何畳の部屋に、何畳対応の何年モノのエアコンがついてるのか分からないですが、新品とか今より大きくするのどちらでも、高くつくのは間違いないです。
製品代+取り付け費用もかかりますし。
ここのメーカーのこのエアコンにしたい、これぐらいの金額がかかるけど、私もこれぐらいはお金出せるよってプレゼンしてみてはどうですか?
それか、貯金からこれぐらい出しても大丈夫だから買おうよとか。
はじめてのママリ🔰
もぉ戻さないと思って処分してしまったんです。