「支援センター」に関する質問 (109ページ目)

1歳になった頃身長と体重どれくらいでした? 我が子は73cm、9.2kgです 成長曲線半分より下です 友だちや支援センターで会う子たちがとても大きくて 生後6ヶ月ですでに同じくらいの子もいてびっくりです
- 支援センター
- 体重
- 生後6ヶ月
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 8



1歳過ぎの女の子ってこんなもんでしょうか?😢 支援センターや遊び場に行っても、みんなお利口におもちゃで遊んだりしているのに娘は常に動き回っています。 月齢の近い男の子よりも活発です。 ふと周りを見ると、動き回る子供を追いかけてる親なんて自分しかおらず、なんだか悲…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 月齢
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後11ヶ月になってようやく重い腰をあげて支援センターに行き始めました、、 何かマナーとかありますか?? こんなママいたら嫌だな、とかなにかアドバイスあれば教えてくださいっ!😂
- 支援センター
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後11ヶ月頃の赤ちゃんの様子教えてください🙏🏻 ①昼寝は何回してますか? ②おやつは何をあげてますか? ③支援センター等、週に何回連れていってますか? ④歯磨きはどんな感じでしていますか? 教えてください〜〜🫣
- 支援センター
- おやつ
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 5






1歳0ヶ月で人見知りしない子いますか?? 全くしないというわけではないのですが、 支援センターなどに行った際、座ってる知らないお母さんやお父さんの膝に手をかけて顔を覗きに行ったり…と不安です💦
- 支援センター
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ一歳半検診なんですが、 落ち着きがないなどと指摘されると初めて知りました💦 うちの子は本当に落ち着きがなく、 家でも慣れた支援センターとかでももうズンズン進んでしまいます💦 ショッピングモールで歩かせても、色んなものに興味持ってあっちいったりこっちいったり…
- 支援センター
- 1歳児
- 積み木
- 検診
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後3ヶ月、自宅保育で上の子(2歳)と毎日支援センターや、公園ショッピングモールに連れ回してしまってます… ストレスとか刺激だったり、負担はかかってしまうでしょうか… やはり毎日出かけるのはやめた方が良いでしょうか? 同じ状況だった方いたらどうしてたか教えてください…
- 支援センター
- 生後3ヶ月
- 保育
- 2歳
- 上の子
- にじのははになぁれ〜
- 2


20代後半です💓公園や支援センターに行くときにハンカチ、ティッシュ、リップくらい入るような小さめバッグが欲しいのですが良いブランドありますか?🎀 ジルスチュアートをずっと使っていたのですが、もう卒業かなあと思いまして新しく購入したいです!ただ、毎日使うし汚れる可能…
- 支援センター
- ブランド
- バッグ
- 服装
- リップ
- はじめてのママリ🔰
- 2








兵庫県立こども発達支援センターについて 通われている方に評判を聞きたいです。 現在加古川療育センターに通っていますが 明石市への引越しに伴いこちらに通うことになりそうです。 しっかり発達が追いつき大丈夫になるまで サポートして頂けるのでしょうか?
- 支援センター
- 夫
- 発達
- 兵庫県
- 明石市
- はじめてのママリ🔰
- 1
