女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昨日確定診断が出て、息子が自閉症スペクトラムとADHDでした。 自閉症スペクトラム(知的あり)やADHDのお子さんを育てている方に聞きたいです。 何か普段から気をつけていることはありますか? こうしたらいいよ!などあれば教えてください。 前々からそうだろうな…と思っていた…
新生児育児中、どれくらい寝れてましたか???😭
初めての育児、頑張りすぎないでねとか楽しんでねとか言われますがどっちもできず、できない自分に落ち込みます。マタニティーブルーでしょうか。 どうすれば頑張りすぎず育児を楽しめるようになりますか。
2歳差育児についてです。 現在義実家で家族全員お世話になっていて、来週自宅に帰ります。 上の子は産前産後制度で現在保育園に通園中で、送迎は義父がしてくれています。家事は義母がしてくれて、上の子が家にいるときは授乳以外は私が相手をして、下の子は義父母が交代で抱っ…
旦那の事なのでが… 転職を繰り返して、給料は下がり 生活はカツカツ。 お金がないことで何度も喧嘩。 その度に、働けだのなんだの。 (こうなる前までは3歳までは 預けないでいいと言ってました) そもそも旦那の浪費がなければ 生活できます。 ですがその我慢が出来ないがため…
気持ちが落ち込んでるので吐き出させて下さい。 現在2人目妊娠中です。まだ心拍は確認できておらず、不安な毎日を過ごしております。 1人目の妊娠中旦那は仕事が忙しく夜勤だった為仕事をしていた私とは生活リズムも異なり、悪阻で苦しむ姿をあまり見ていません。 出産は里帰りで…
2人の娘とお腹にもう1人妊娠中です。 主人のことなんですが休日は遊びに連れて行ってくれ、私が家事をしている間は見てくれるし子煩悩で助かってはいるのですが… 少し溺愛というか心配性がいきすぎてストレスになる事があります。 私は1人目を産む前にパートで事務の受付をして…
今、1歳半になる息子の育児中です。 子供は2人欲しいと夫婦で考えていましたが、 妊娠中は、腹痛や高血圧などとにかく体調が良くなく、 出産してから1年ほどは、とにかく疲労しきっていて、育児をしていました。余裕が出てきたのは本当に最近です。 この状況の私を傍で見ていて…
夜泣きって旦那さん対応してくれますか? 現在私の実家で旦那と育児をしています。 私の旦那は日中、洗濯掃除食器洗いおむつ替えをしてくれるスーパー協力的旦那なのですが、赤ちゃんをあやすことに自信がないのか泣き始めると私の母に頼ります。 そのまま自分はテレビを見てい…
夫の育児態度で悩んでいます。 現在夫婦で育休中で、2歳の子と7ヶ月の子を育てています。 夫は普段はよく子どもの面倒もみるし、穏やかなのですが、時々子どもを怒鳴りつけることがあります。 怒鳴りつける場面としては、 外で子どもが物を落とした時 子どもが不注意で飲み物を…
消防の昇任試験勉強中のご主人がいらっしゃる方、育児はどのくらい手伝ってもらってますか🥲 主人が試験に向けて勉強中で、ここ最近さらに本腰を入れ始めました✏️おかげで育児はほぼ私に任せっきり🥲 でも昇格してもらわないと困るし、勉強できなかったせいで落ちたとか言われるの…
なぜうちの旦那は育児何もできないんだろう🥲 上の子の寝かしつけ ≫ 自分が大いびきかいて寝てる。結局私が二人の寝かしつけ 次、上の子のお風呂入れてくれる?と言って私が下の子を入れてると ≫ 数分後に上の子連れてきて「ママと入りたいって言ってる!」と都合のいいこと言…
2人目の時期について 2人目で悩んでいます💦 もし授かれるならもう1人と夫婦で思っているのですが 私自身、生まれてから今まで精一杯で結構気持ち的にも 参ってしまっていた時期もあり、もう1人最初から同じ事で悩んだりお世話したりしなきゃだよね、、、と。 今のところ4歳差く…
誰か慰めてください。同じ人はいませんか。 初めての子で可愛くてたまりません。 夫も育児に協力的です。 でも、日に日にストレスが溜まってとても辛いです。 育児とは関係ない些細なことで夫と喧嘩をした際、何かが切れたように不満が口を出てしまいました。自分がダメなこと…
なんか不安でたまりません。 今育児頑張っているママです。長くなりますが聞いてください^_^笑 自分の健康の話なんですが、妊娠中から糖尿と白衣性高血圧があったりで、無事に産まれるか不安でしたが、元気な女の子を産みました。 子育ては初めてですが、毎日可愛い我が子を見て…
2人目が欲しいけど不安です😔 アドバイスや何かご意見お願いします🙇♀️ 息子があと半年ほどで3歳になります。出来れば4学年差で2人目が欲しいと思っています。私も主人も子どもは好きなので息子が本当に可愛くて可愛くて…もう一人いたらもっと幸せだろうな〜この子にもきょうだ…
旦那と喧嘩中です。 仕事不規則ですれ違いなのもあり、会話してません。 それはまぁいいのですが。 わたしに無愛想なのはいいんですが、子供にもそんな態度とるのが腹たちます。 子供が旦那に話しかけてても無視したり かなり適当に「んー。」って返事してすぐ逃げてったり。…
義理の実家での宿泊について。 月末の土日に、私が研修があり、その間旦那が子供を連れて実家に一泊しようかと言っています。義理のご両親とは、コロナで一年半ほど会えておらず、、、 子供もほぼ初対面で、しかもはじめての環境で、心配です😵旦那に懐いてる訳でもなく、特に日頃…
卒乳したのに、体重が増えない、減っていく(少し)、 という方いらっしゃいますか? まだ息子は歩けないですし、そんなに育児で動いてる感覚はないんですけど、なぜなんでしょうか😯 5年以上前の若いときの体重水準になっていて、 嬉しいような、でも少し痩せ過ぎなような。。。
10ヶ月の娘を育児中ですが、 同じくらいの月齢のお子さんの 1日のスケジュール(?)を教えて頂きたいです。 起床時間、離乳食の時間、授乳・ミルクの時間など 周りにそういう話をできる人がいないので 同じくらいの子達はどうしてるのかなあと 気になっているので教えてくださ…
4歳差育児中です。 お姉ちゃん4歳なるし、面倒見てくれるやろー! 自分のことある程度出来るし、だいぶ楽やね〜と 周りから言われるんですが😭 赤ちゃん返りが止まりません。 ちょっと構えないと わざとおしっこ漏らしたり、 下の子を抱っこしてると拗ねたり。 たくさん我慢し…
皆さんの旦那さんは、休みの日はどれくらい家事育児に参加してくれますか?? うちの旦那は単身赴任で週末だけ家に帰ってくるのですが、家事は基本しません😨 休みの日くらい休ませてタイプです。。 私も平日パートですが働いてるのですが😤 子供を公園とかには率先して連れて行…
実家に帰ったらそれっきりになりそうな気がして、 そんな自分が怖いです。 そんなふうになったかたいらっしゃいますか? 里帰りしてそのまま...というご経験でも結構です。 どうやって乗り越えたか教えてください。 里帰り出産から1ヶ月で自宅に戻り、子どもが8ヶ月になった今…
ワクチン打ちたいのですが副作用が怖くて打てません… 2回目で大体高熱、倦怠感、筋肉痛のような体の痛みなど周りの友達が経験していて怖いです。 怖いというのは今、子ども2人ワンオペでみていて下の子はまだ小さいので抱っこ必須ですし、ワクチン打った腕が痛すぎて上がらないと…
腹立つ旦那。 ごはん当たり前かのように毎日毎日出てきてる とか思ってる?当たり前ぢゃないから 育児と仕事でへとへとの中、ヘルニアで腰痛い中 手間暇かけて作ってんだけど? ありがとうもおいしいもくそもなくなんなら疲れんてんの全開で表に出してだるそうにテンション低すぎ…
旦那が人間としてやばいです。 土日は休みなので普通な気がしますが 平日は仕事できついのか不機嫌です。 現場系なので疲れるのは仕方ないですが、、 毎日帰ってきて機嫌悪いんですよね。。 帰ってきたらまずご飯を食べるんですが無言です。 不機嫌なまま無言でご飯食べます。 た…
生後1ヶ月半の子供がいます! よく子供がぐずったりするので、ちょっとの家事とか何かしたりするときは子供を左腕に抱えて行っています。 子供は5.5kgくらいで、ここ最近は特にぐずることが多く、 1日の中でも割と片腕抱きが多いです。 あとはめんどくさがりなので、授乳時に左側…
産後の涙脆さについて 生後10日の赤ちゃんを育てている新米ママです。 産後涙もろくなったなーとは思っているんですが、いつまで続くのか… 今は里帰り中で、実母と妹に助けてもらいながら育児をしています。2人にはとても感謝しています。また、夫の職場と私の実家が近いため、…
旦那にイライラしてしまいます💦 子供のこと可愛い可愛いとは言うものの、こちらの生活スタイルには寄り添わず独身気分です。 3時間スケジュールなので、早く寝たいのに、旦那がお風呂に中々はいらず、(ガス代が勿体ないので入るまで見張ってる感じです) 本人は、入る入るとい…
夕方に少量の出血があり連絡して様子を見ることにして その1時間後くらいからお腹が張るため 再度連絡をし診察してもらいました。 子宮頸管の長さは十分にあるし出血も少量だから 大丈夫だとは思うが4歳2歳をみてることや 実家が、遠く助けてもらえる環境にないことを考え ウ…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…