女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ADHDのお子様を持つママさん教えてください。 2歳前後くらいにはどんな違和感ありますか? うちは1歳11ヶ月男児。 環境因子的にリスクが非常に高いです。 ここ2ヶ月くらい前から意思が出てきたこともあるのですが、ファミレスとかでベルト付きの椅子に座ると20分くらいで立…
子供の行動で気になる点があります😂 (2歳1ヶ月です) ⚫︎コップの水などひっくり返す ⚫︎ご飯落とす、投げる ⚫︎物を投げてしまう事がある(怒ると特に) ⚫︎目に入る物は触りたい(なのでお店でご飯食べててもコップの水などひっくり返したりスーパーで食品を触りたがったり) ⚫︎ス…
次男は、多動があるから集中力が全くないです。 小学校へあがるまでの半年で字を書く練習をさせないとと思いたまにさせてますが、一向に上達しないし同じところで間違えるばかりでイライラします。月齢の近いお友達はうまく書けてお手紙も書いているのに、うちのコは全くです。 …
自閉傾向、多動傾向のもうすぐ2歳10ヶ月の子がいます。 ・言葉がゆっくりで簡単な二語文。 ・落ち着きがなくスーパーなどでは走り回るかお菓子コーナーに一直線、プレでは先生の指示を聞かず動き回り紙芝居なども座って聞けない。 ・こだわりあり(服や場所、エレベーターやチャ…
私の姉による私の娘に対しての執着がストレスです😥 43歳の姉は既婚ですが子供はいません。 仕事で怪しい整体師を始めてから独特な健康志向があり 医療を否定してたので不妊治療も反対でしたが 私が4年前に娘を出産してから子供が欲しくなり 私が治療した病院で去年から不妊治療…
食事中全然座ってくれません。。 とにかく落ち着きなくて あちこち動き回る娘。 発達が心配です。 言ってることも少しずつ理解してきている 気がするのですが、夢中になると 振り返りがほとんどなくなったり 名前にも反応しません。 座らなくて食べてくれなくて けどお腹が減って…
土日祝、頼れる人がいたり、友達がいたりする人ほんと羨ましい。夫は仕事だし友達もいない。と言うか、多動だからだからお友達と遊びたくても落ち着いて遊べないしママさんと話もできない。頑張って公園行っても人も多いから口煩くなるし、人の多さに子供も興奮気味になったりす…
今日で生後9ヶ月になった息子です。 以前からちょこちょこ相談させて頂いていますが、 どうしても不安になってしまいます。 ・人見知り、後追いが無い。 初対面の人や久々に会った人を真顔でジッと見ているくらいで、人によってはその後ニヤッと愛想笑いのような素振りをします…
自閉傾向、多動傾向のもうすぐ2歳10ヶ月の子がいます。 ・言葉がゆっくりで簡単な二語文。 ・落ち着きがなくスーパーなどでは走り回るかお菓子コーナーに一直線、プレでは先生の指示を聞かず動き回り紙芝居なども座って聞けない。 ・こだわりあり、食べ物好き嫌い、癇癪も5分10…
子供の遊び相手について 長男の同級生が近くに住んでいて、よく訪ねてきます。休みの日はピンポーンと鳴らして誘ってきます。 でも、その子はちょっと多動で危なっかしいです😖 私的にはあまり遊んでほしくないです!😔 よく遊びにくるので、庭でボール⚽️遊びをさせていると、案の…
児相まで行って子どもを一時的にでも保護してほしいとお願いしたけど踏みとどまった方いますか? もしくはそのまま保護してもらった方でも。 5才(自閉症、ASD診断済、多動、奇声)と3才の子どもがいるシングルです。 下の子はつい先日、保育園の先生の方から上の子と同じ傾向があ…
七五三の母(私)の服について教えてください! 今月、長男の七五三と次男のお食い初めをしようと思っています。 写真館で撮ったりではなく(長男が多動ぽい?ので絶対カメラの前でジッとできないです🥺💦)ネットで衣装だけレンタルして、神社で自分たちで写真を撮り、ご祈祷してもら…
発達グレーくらいであれば適切な対応、育児していればまともになっていくと言うか凸凹が目立たなくなるんですかね? と言っても適切な対応、育児って何?って話ですが... 子供との相性とかもあると思いますが、私の対応が悪いから...と思うこともあります。 幼稚園と療育に通って…
お店のものを触ることに対しての声かけや対策ありませんか? 発達グレー多動傾向の4歳がいます。 お店の商品を軽くタッチするとか軽くつつくとか、どうしても触ってしまいます。 これはお店のものだから触っちゃダメだよ、と伝えています。 引き離すように歩いたり、腕を押さえた…
二歳半 多動 ADHD ? 二歳半になる娘がいます。 本当に活発で多動気味です。 発語も遅く二語もやっと少し出てきたくらいです。 (単語は増えてます) 言葉は理解しているようには思えます。 家での生活は、YouTubeなど好きなものを結構見せてるのもありますが、そこまで手に…
来年度就学に向けて支援級を選択し、その為の診断(診断書)を受けたことについて。今更ですがこれで良かったのか悩み続けています。 落ち着きの無さから市の心理相談を受け年少から療育を利用、年中の時に病院を受診し主治医には発達検査をしつつ様子を見ていただいており先月…
発達グレー多動傾向の子がいます。 ご飯中離席してしまう、バタバタする落ち着きがないお子様いらっしゃいませんか?どう対策していますか? 酷い時は残ってても終わりにさせますが、出している量以上は食べる子です。でも離席したり、落ち着きがないです。 どう対策すれば、落ち…
支援級の先生から言われた言葉が色々と引っ掛かります。 転校する前の学校の校長先生、教頭先生は発達の事に関してお話をした時に「個性なので‥」と言われ、 逆に私が子供に対して悪い発言をしてしまったと思い、この学校では安心して子供が通えると思い結果、教育熱心な先生方に…
3歳の子、テレビ見てる時にすぐ立つので座って!と言うとわかったよ〜と言って座るのですが10秒後くらいにはまた立ってます。 多動傾向でしょうか?3歳なんてこんなもんですか?
我が子なのにありえないって思う人いるかもですが。 相性が合わない、苦手なタイプって子がいる方いますか? うちは長男ですが、よくいえば活発で運動神経よく友達多くかなり社交的です。先生からは好かれます。私と真逆です。 悪くいえば個人的に、衝動的、多動気味、男の子っ…
発達障害で、 ストラテラを私が飲んでます。 量は75mgほど。 薬の効果とゆうのは、少し眠気ダルさに打ち勝つことが出来るようになってきました。 私はコーヒーがあまり得意でなく飲んでいなかったのですが、 今日ペットボトル一本のブラックコーヒーを飲みましたところ、 抜毛…
ADHDの長女が嫌い… 可愛い時もあるし、大事な娘ではあるんですが… 空気を読まずに話しかけてきたり、とにかくうるさかったり、多動だったり、失礼なこともはっきり言う娘がほんと嫌です 歌声や、姿を見るだけで嫌になります 旦那が家出してワンオペなんですが、より一層長女…
今年の10月で2歳の息子がいるのですが、イヤイヤ期が炸裂しており手におえません、、、 ・スーパーでは走り回る ・手を繋いでも一瞬だけで、すぐに逃亡 ・言葉の理解はあり、呼びかけには振り向くが興味のあることや楽しいことをしていると基本無視 ・ご飯中は座っていられるが、…
保育園+児童発達支援 or 療育園 どちらが良いのでしょう? 最近子供に自閉症スペクトラムと多動の診断がつきました。 知的障害はありません。 保育園では他のことより困り事はありますが、何とかやってます。ただ、来年度より年中になるのでついていけるのか心配です。…
1歳5ヶ月男の子がいます👦🏻 1人目でこれが普通かどうかが分からないので 先輩まま、月齢近いままさん教えてください🙇🏻♀️ もし気になるところがあれば言っていただきたいです (発達について決して自慢等ではありません) 🗣️まず言葉はほとんど出ていません 食べる•飲む→あむ、…
もー嫌。 上の子は全く言う事聞かず…やりたい放題… 注意したら「ごめんなさい」って言うけど数分後には繰り返し。 実家に里帰り中ですが実家だと特にやりたい放題。 もう手に負えません。 多動すぎて心配になるくらいです 3歳児検診で相談した方がいいのか悩みます。 下の子のお…
保育士ってなんでこんなに給料少ないんだろう… せめて介護士さんくらいのお給料もらえても良くないのかな…? 保育士歴約20年近くやっているけど年々発達障害の子が増えている気がする。 我が子も発達グレーだからそういう子たちに寄り添ってしっかり見てあげたいと思うのに、…
幼稚園の入園面談の時に発語の遅さを伝えたところ加配をつける方針で今後は支援級を勧める可能性もあると伝えられました😞同じような状況を経験した方教えてください 市立の幼稚園の面談に行き心配なことは?と言われたので 発語の遅さと今は月に1度の市が行ってる言語聴覚士さん…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…