
2歳1ヶ月の息子、言葉が全然増えない😭週1で療育に通い始め、ジェスチャ…
2歳1ヶ月の息子、言葉が全然増えない😭
週1で療育に通い始め、ジェスチャーが少し増えましたが多動で興味が他に行ってしまうので全然集中できないし、行くたびに成長が本当に少しだけ見えて嬉しくなる気持ちと、この子は大丈夫なんだろうかと不安になる気持ちが強いです。
まだ検査するには早いという先生の意向で検査は受けていません。けれど特性はあると言われています。
言葉は40程度、ほとんど宇宙語で何かずっと喋ってます。これ持ってきてーて言うと持ってくることも増え、言葉はわかってるとは思ってます。
3歳になったら増えたという子が男の子だと特に多いことはよく聞くのですが、この子にそれが当てはまるのかと不安で仕方ないです。周りの2歳さんがみんな大人に見えて、ちゃんと人間味が出ています。それに比べて体だけデカくなって赤ちゃんみたいな息子を見ると不安で仕方なくなります。
イヤイヤ期が増してるのもあって毎日心が荒んで疲れます。
特に週の終わりは疲れが増してネガティブ思考です。
- ぽぬ(2歳1ヶ月)
コメント