女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
運動会が恐怖です… 上の子の初めての運動会がもうすぐなのですが、発達が遅くて多動気味なので、本人はとても楽しんでお遊戯をしているそうなのですが、他の子たちとは違ってその場にとどまって踊れず、あちこちウロウロしてしまうそうです。 保育参観の時も1人だけウロウロして…
病院でじっとできない 最近毎週のように病院にかかっているのですが、その待ち時間が本当に多動で困っています。大人1人だと対応できないくらい💦歩きたい時期なのもあると思いますが、1歳7ヶ月の月齢でこんなにずっと動き回って座ってられないものなんでしょうか?(^◇^;)色々と…
3歳5ヶ月の娘がいます。 3歳児健診で引っかかり、今度発達検査を受けに行きます。 ここで聞いても仕方ないと思われるかもしれませんが、心の準備をしたいので同じようなお子さんがいる方教えてください。 ・発語は人並みにできていて上手な方かと思います。 ・集中力がなくて、…
副園長の言葉一言一言気にさわる まだ多動と言われたこともないのに 多動と言ってくる どうしてそう言ったのか聞いたら 園にいる専門の人が言っていたからと しかも、私、言ったかしら?と忘れてる 男の子って大変よね って私そんなこと思ってませんが 加配をつけるために…
七五三の撮影、祈祷の際神社にカメラマンを依頼。 祈祷後か、祈祷前か、祈祷中も挟むか迷っています。アドバイスください。 5歳七五三、多動傾向、調子乗り、心開くまではカッコつけ、と赤ちゃんがえり(🤣)がありうまくいくかと不安です。 田舎の神社で、平日の大安ではない日…
イヤイヤ期?多動? 2歳4ヶ月、自宅保育の男の子です。 最近イヤイヤ期なのか癇癪がひどくなっています😔 自分の思い通りにいかないと奇声をあげ床に寝そべったり、スーパーなども手を振り解いて走っていったりしてしまいます..... ただ素直に言うことを聞いて手を繋いでお買い…
息子の多動の事で質問&吐き出したいことがあり…書かせてもらいます。 5歳になった息子は、よくお話もしてくれるし、周りを見れる方だと感じます。幼稚園でもお友達に優しくしたり、危ない時に注意したりと頑張っているようです。しかしスイッチが入ると大騒ぎ、感情を全て出して…
イヤイヤ期?多動? 2歳4ヶ月の自宅保育の男の子です。 外出時、素直に手を繋いで買い物などができる時と、手を少ししか繋がず振り払い、自分の思い通りにならないと奇声を出して床に寝そべったりと日によって全然違います😭 今日はダメな日でスーパーで走り回ろうとしてわたし…
落ち着きのなさについて 1歳10ヶ月で自宅保育です。1歳児だと動き回ることはよくあることだとは思うんですが、例えば支援センターの集まりで順番を待ってるときなどじっと座っていられません。ちょっと歩くとかではなくずっと笑顔で走り回っています。周りを見るとちゃんと座っ…
娘、多動傾向ありです。 朝めまいや貧血で調子が悪くなる日が多く、幼稚園のお弁当を作れるか不安です。 来年入園希望で、今園を探していて候補二つに絞りました。 規律系(お受験園ほどではない)とのびのび系の園で、方針が違いすぎて悩みますが、娘にはのびのび系の園があっ…
多動ってどのくらいのことを言うんですかね?うちの子は他の子に比べて元気でよく動き回ってます🧐 動き回ってることの方が断然多く、興味があることには集中できたりします。保育園の先生からは特になにも言われておらず、元気でよく動いてますねくらいにしか言われませんが、親…
年長の息子ですが、ADHDの検査を受けました。 結果は見るまでもない(間違えなく診断がおりる)と思って気楽に聞きに行ったんですが、まさかのIQ68で知的障害の診断も付きました。 昨年も検査を受けていてその時はIQ84でした。 先生からは、この結果は不注意からきてる可能性が高い…
一歳半集団検診での出来事にモヤモヤしてます。 先日子どもの一歳半集団検診でした。 区民センターみたいなところでやったのですが、終始フロア中をずっとウロウロ(初めての場所で興奮してたのかもしれません) エレベーターのボタン押して別の場所行こうとしたり、抱き上げ…
2歳の娘ですが、視覚優位、多動、 指示が通りずらいなどがあり 保育園から療育に繋げてもらう予定です。 お出かけなども手は繋いでくれますが、 興味のあるものがあると走って行ってしまい、 わたし1人で外に連れていくのは怖い状況です。。 他の子はちゃんと親のそばについて …
1歳半の息子の発達が気になっています😓 客観的に見てどう思われますか? 【できること】 ・指さし(興味・要求○、応答バナナだけ○、共感✕) ・模倣(いただきます、ごちそうさま、パチパチ等) ・手遊び(幸せなら手をたたこう、とんとんヒゲじいさん等) ・言語理解はまぁまぁ…
キッザニア行ったんですけど一緒に時間のアクティビティで多動な子や指示が通らない子がいてめちゃくちゃ時間おしたことないですか? スタッフさんが何十回も注意しても全く指示通ってなくて親も声もかけずに写真撮ってて驚きました。
ASD傾向のある2歳7ヶ月の男の子がいます。 診断はついていません。 発語あり(3語分〜4語文、不明瞭なのが多数) 言語理解はあり、コミュニケーションや意思疎通は 取れる多動っ子です。 気持ちのコントロール、切り替え、お友達との関わり方 で苦手があります。 とくにお友達が使…
本当に悩んでいます。私はひどい強迫症と発達障害のために時々普通の人ならわかることがわからず、後々後悔することがよくあります。犯罪レベルではないかもしれませんが、人の気持ちが考えられないことが多くてそれが悩みです。 親も頼れず、幼い頃から暴力暴言を受けて育ちま…
2歳8ヶ月の息子のことです。 1歳半健診で発語指差しがなくひっかかり、2歳で発達遅延?で様子見、2歳3ヶ月で保育園入りました。 今は指差し出来るようになって、単語はいくつか。 アンパンマンのキャラクター数個と、本を読み終わったらおいまいって言ったり、おいしい?と聞く…
4歳の息子、診断下っていませんが多動傾向で療育に通っております。最近の困りごとです。 もともとかなりおしゃべりな子なのですが、3歳辺りからおしゃべりがとまりません。家族に対してはいいのですが、問題は他人に対してです。お隣に住んでいるお子さんとそのママ、幼稚園の…
両親に子守りをお願いしすぎる弟夫婦。 皆さんならどう思いますか? 弟夫婦が共働き、土日仕事の日もあるためしょっちゅう両親に子守りを頼んでいます。 近場でもなく高速で1時間かけて親は来ます。 弟の子どもは5才、3才です。 3才の子は発達がゆっくりで3才半で発語なし…
小1の娘のことについてです。 性格(特性?)について、どこに相談したら良いのでしょうか? また、同じようなお子さんいらっしゃいますか? 娘は小さい頃から癇癪が酷く、育てにくさは感じていました。 気になる点としては… ・爪噛み、夜尿が全く治らない ・じっと座ってるの…
もうすぐ1歳です。 まだ一人歩きできず、ハイハイです。 支援センターいくと娘より月齢の低い子が ちらほら歩いていて不安になります。 遅いのでしょうか? あと多動ってどこからですか? 誕生日月の集まりに行ったとき ジッとすることができず 膝の上で座ることができません…
※再投稿(沢山のご意見が欲しいため再投稿します🙇♀️) 発達に不安を感じてます。 なんかちょっと変...っていう仕草があるんです。 例えば、 ・家の中をずっと動いていてずっと何かゴニョゴニョ話してる。 ・歩きながら、頭をポンポンしたり、頭をポンポンしたり、とにかく手も…
発達障害多動の子、いつぐらいから多動が落ち着いてきますか?? 発達グレー、2歳3ヶ月でやっと1人歩きするようになってからずーっと意味もなく部屋中歩いてて落ち着きがないです😅
9ヶ月の子についてです。 性格が乱暴な感じがして悩んでます。 最近物を投げるようになったり叩いてくるようになりました。すぐ泣くし自分の思い通りにならないと反り返って泣きます。よく動くので怪我も多そうです。多動なのかと思ってしまいます。 この先大きくなったら力も強…
小学生多動が強いと言われてる子いますか? どんな感じですか🤔?
子供の発達について 1歳半検診で1人だけじっとしてられず、廊下を動き回り、歩き出す前も児童館を20周ぐらいハイハイして、座って待つことが出来なかったので2歳で保健師さんに相談して教室に通いました。半年でだいぶ成長して元気なだけかなと思いましたが 幼稚園に入り、やは…
多動って例えばご飯食べる時、テレビ見てる時、絵本読む時、病院で待ってる時とかもじっとしてられないですよね?💦
現在2歳9か月の男の子を育ててます。 多動気味で落ち着きがなく指示も通らない発達グレーです。 発達検査はまだ待ちで3歳になる頃に受ける予定です。 保育園に入れれば働こうとは思ってますが、幼稚園なら専業主婦のままで行こうと思ってます。 3歳児で幼稚園か保育園に入れたく…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…