1歳半の息子の発達について気になっています。客観的にどう見えますか?情緒面が酷く、癇癪や行動に悩んでいますが、言語理解や指示は一部通る。発達障害かもしれず、違う可能性も考えています。
1歳半の息子の発達が気になっています😓
客観的に見てどう思われますか?
【できること】
・指さし(興味・要求○、応答バナナだけ○、共感✕)
・模倣(いただきます、ごちそうさま、パチパチ等)
・手遊び(幸せなら手をたたこう、とんとんヒゲじいさん等)
・言語理解はまぁまぁあります
・指示は少しなら通ります(ゴミ箱にポイしてきて、〇〇持ってきては特定のものならできる、パパに持って行って)
【できないこと・気になること】
・発語0
・まだしっかりと歩けない(独歩1歳5ヶ月〜)
・目が合いづらい、そらす
・逆さバイバイ(最近やっとたまーにするが逆さ)
・癇癪が酷すぎる(今に始まった訳ではないので自我の芽生えやイヤイヤ期ではないと思います)
・朝から晩まで基本グズグズ
・不機嫌の理由がほぼ分からない
・多動、奇声(たぶん想像の遥か上をいきます)
・癇癪の際の自傷行為(頭をぶつける)
・保育園に行っていて集団行動のときイヤイヤが酷く1人どこかに行ってしまう(嫌な時は泣き叫んで地面に突っ伏すようです)
とにかく情緒面が酷すぎるのと目の合いづらさ等で正直発達障害だろうとは思ってますが、その割には言語理解があったり指示が通ったりでもしかしたら違うのではとも期待してしまいます😞
客観的にどう見えますか?
- ママリ(1歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
確かに心配な部分もあるけど
成長につれて気にならなくなりそうな感じだな、まだ分からないなって印象でした!
うちの子も基本的に朝から晩までグズグズ(今に始まったことではない笑)
で本当いつも白目むいてます😇
喋るのは早かったので
聞いてみるとどうも感覚が他の子より過敏なようです。
感触や周りの音など。
幼稚園の先生にも相談してみましたが、発達の遅れというより個性って感じですよね。
って言われました。
私はHSPっぽいな?
まだ何か特性がある可能性もあるしな、と思いながら経過観察中です🙇♀️
心配がつきないですよね🫠
はじめてのママリ🔰
言葉が出ない、思ったことがうまく伝えられない故の癇癪、ぐずぐずなのかなぁとは思いますが、こればっかりは3歳過ぎてこないとなんともいえないですよね💦
1歳半検診では発語無しというところでもしかしたら引っかかるかなぁと思いましたが、他の事は保健師には程度が伝わりにくいと思うので、あまり問題視されない気もします💦
発語も、2歳からポロポロ出始めてその後爆発期なんて子もいますし、逆にそのまま3歳過ぎても喋らないで自閉症だったなんて子もいますし、本当に1歳半じゃ判断難しいですよね…
言葉が出てきて、癇癪がおさまってくる、目を見て単語がぽつりぽつり、意思が伝えられるようになってくれば、3歳以降もあまり心配ないんじゃないかなと思いました💡
-
ママリ
すいません、お返事が大変遅くなりました🙇🏻♀️
やはりうまく伝わらないことへのグズグズなんですかね😓
今から言葉が出てくるかも重要ですよね😓
1歳半検診は先日終わったんですが、今現在小児神経科に行っておりそのことを伝えてあったので特に指摘はありませんでした💦
1歳半...微妙な時期ですよね😓
今その全部ができていないので3歳頃までにそれができるようになってくれればいいのですが🥲
とりあえず様子を見るしかありませんね😓- 10月6日
みあ
うちの長男が軽度の知的障害を伴う自閉スペクトラム症です。
もしたとえ発達障害だとしても知的障害を伴わない場合は普通に理解力あると思います。
発語に関しては1歳半だとまだ出てなくても理解力があるならそこまで問題視されないことも自治体によってはあります。
他のことに関してもです。
気になるなら今のうちから発達外来を自分で探して予約してもいいかなと思います。
児童精神科、小児神経科などの小児科です。
うちの子も2歳9ヶ月になっても発語ゼロで明らかに他の子と様子も違うのに自治体の保健師などはまだ様子見でみたいなところでした。
なので自分で予約して探しましたが、もっと早くから自分で動いてればよかったなと思いました💦
-
ママリ
すいません、大変お返事が遅くなりました🙇🏻♀️
知的障害なければ理解力があるのですね!言葉の理解はまぁまぁで指示も伝わってる方だと思ってましたが、同じくらいの年齢の子と比べると全くかもしれません😓
1歳半検診終わりましたが特に指摘はありませんでした😅
実は小児神経科すでに行っており自閉症傾向あると思われています😓療育も行くことになっていますが、まだ定型発達であると希望を持ちたくて🥲
とりあえず療育で成長してくれることを願いたいです😓- 10月6日
-
みあ
成長とともに一過性のものだったね、とかあると思いますし定型発達児の多くは発達障害児と同じような成長をたどるとも言われてますからまだ一歳ならもう少し待ってみてもいいかなも思います!
この時期はイヤイヤ期なども入ってきますしね😭
療育は絶対伸びると思います!うちの子も療育で伸びたことも多いです☺️
あとうちの長男もそうですが幼稚園くらいになると急激に成長したりしますよ✨- 10月6日
-
ママリ
やはり1歳代で判断は難しいですね💦ちょうどイヤイヤ期の歳なのでそこもまた判断が難しいですね😣もう少し経過をみてみます😓
療育で伸びる子多いみたいですね!
うちの子も療育が合ってるといいです☺️
そうなんですね✨
伸びる時期はそれぞれだから後の方にやってくる子もいますよね😌大きく伸びる時期がやってくることを期待して待ってみようと思います🙌🏻
ありがとうございます☺️- 10月6日
ママリ
すいません、お返事が大変遅れました🙇🏻♀️
今からどうなっていくかですよね😓最近首を振ったり、食べ物に対してのこだわりが出てきたり特性のようなものが増えてきたように思います🥲
ほんと白目ですね!
今日もかぁて💦
お話早かったんですね☺️
言葉が出て少しでもやり取りできれば安心しますよね😣
HSPもありますよね!
個性なのか自閉症の特性なのか...判断が難しいです💦
完全に大丈夫!となるまではずっと悩みそうな気がします🥲