「うつ伏せ」に関する質問 (782ページ目)



吐き戻しについて、いいねで教えてください☺️ もうすぐ8ヶ月になりますが、いまだに吐き戻しが多いです。 授乳後のゲップの時、離乳食や授乳後うつ伏せで遊んでる時が多くしばらく縦抱きや膝の上で胃に負担がないように遊んでいます😓 新生児の頃から吐き戻しが多く、生後8ヶ月…
- うつ伏せ
- 離乳食
- 授乳
- 生後8ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6

お昼寝の際、下ろすと目を覚ますので ラッコさんみたいに抱いたまま寝かせます😪 クッションなどでわたしの上半身を少し高めにし 子供がうつ伏せでわたしの胸に寝る感じです。 うつ伏せの際は顔を横向きにさせてます。 夜も寝かしつけ時はそんな感じで それからベッドに寝かせ…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベッド
- ラッコ抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2



こんにちは。 1歳1ヶ月の娘がいます。 コロナで自粛中にどんな遊びをしたらよいのか悩んでいます。指差しを出来る様になってから急に自我が強くなり、あ"ーっ、わ"ーっと叫んで欲しいものを指差して、これね!と渡すと違う、何がほしいのかわからないので全部を交互に渡しても…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 室内遊び
- 食事
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後1ヶ月の息子ですが、先天性股関節脱臼ではないかと不安です… 抱っこ紐をすると、何度やっても左足がだらんとしてカエル脚にならず左右非対称になってしまいます。 おしりはきちんと真ん中にしています。 げっぷの体勢や縦抱きをした時も同じになります。 うつ伏せをさせてみ…
- うつ伏せ
- 予防接種
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- エル
- はじめてのママリ🔰
- 2




赤ちゃんが首が座る時期っていつ頃でしたか? 首が座るというのは 縦抱きしてもグラグラしなくなったら、ですか? うつ伏せにして首が持ち上げられたら首が座ったら、ですか? 両方ですか? 生後四ヶ月の子がいるのですが 縦抱きしてもグラグラしなくなったけど うつ伏せにして…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 名前
- はじめてのままり
- 6







新生児と同じ布団、又はベットで寝てる方いますか? クイーンサイズ のマットレスで寝てて、ジョイントマットを敷いた床にスノコ→ベビー布団を敷いてるんですが、そこに寝かせるとすぐ起きます。 でも私が寝てるマットレスに寝かせると良く寝ます😅 さっき2時間一緒に寝てしまい…
- うつ伏せ
- ベビー布団
- ジョイントマット
- 新生児
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰ん
- 5
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード