「うつ伏せ」に関する質問 (679ページ目)





生後7ヶ月です。 夜泣きではないですが…夜中にうつ伏せになり寝ながら首上をげて唸っています。仰向けに戻すと普通に寝ています😅 夜中や早朝など何回かありその度何度か起きなくてはならないです。 寝返り防止のクッションを置いていますがうつ伏せになってしまいます。 何かい…
- うつ伏せ
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- グッズ
- 寝返り防止
- 心配症のマパり🔰
- 1

さきほど生後3ヶ月になった娘をベビーベッドに横にして、家事していました! 泣き出したので見てみるとうつ伏せになっていました、、。これは、寝返りしたってことですよね?まだ首は座ってません😅 初寝返り見逃したショックがでかい…😭
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 家事
- 寝返り
- ノンタン☆
- 2


【性別についてです。】 3人目妊娠中です。 毎回、健診の度にうつ伏せ気味で中々お顔も見せてくれません😭 17wの健診の時もうつ伏せ気味で、性別もハッキリわからず…。 「付いてる感じなしないけどね」 と、言われたのですが、私が 「でも、男の子は挟んだりして隠してたりしま…
- うつ伏せ
- 旦那
- 病院
- 妊娠17週目
- 妊娠21週目
- じゅんぴっぴ
- 2



2人目の準備についてご相談です! 上の子のときはベビーベッドはレンタルをし、うつ伏せで過ごすようになった6ヶ月くらいまで使いました。 その後はリビングでジョイントマットを敷いて過ごさせてたのですが、2人目の場合はマットなどにコロコロさせてると上の子が走り回ったり…
- うつ伏せ
- レンタル
- ジョイントマット
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- きなこ
- 2













オムツのサイズについて 最近朝起きるとオムツからおしっこが漏れていることがあります😭😭 息子はいつもうつ伏せで寝ているのですが、 前側からおしっこが漏れてパジャマが濡れてます💦💦 夜中起きずに夜通し寝ているので、 途中でオムツ替えすることはありません。 今Mサイズの…
- うつ伏せ
- パジャマ
- おしっこ
- 息子
- オムツ替え
- maimama
- 4

生後10ヶ月になったばかりの娘。 寝返りして遊びまわり、昼も夜も寝なくなってしまいました…💦 これまで8:30から朝寝40〜50分、12:00から昼寝2時間ほど、夜は19:00就寝というリズムでした。 全てセルフねんねで、時間になりベッドに置くと自然に眠くなって寝てくれてました。 …
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード