「うつ伏せ」に関する質問 (657ページ目)


生後4ヶ月(125日目)男の子のママです☺️ 首がグラグラしている様子は 全くないので座っていると思うのですが うつ伏せにしても持ち上げません💦 マイペースなだけでしょうか?
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- 男の子
- ちゅん。
- 2



こんにちは☀️ 来月、娘が5ヶ月になります。 寝返りができてうつ伏せ状態からの顔あげと得意になり、よだれがとても活発になってきました。 そろそろ離乳食の準備について考えております。 ・離乳食(まずはおかゆから)を与える初日ですが、 予防接種の当日や翌日は避けた方…
- うつ伏せ
- 離乳食
- 予防接種
- おすすめ
- 先生
- はじめてのママリ
- 1









8ヶ月半ですが、発達が遅くて心配です。 寝返り:4回しか見たことありません。 寝返り返り:できません。 お座り:完璧です。 ずり這い:前に進めません。 ハイハイ:できません。 つかまり立ち:できません。 一言でいうとずっと座って遊んでいて、 うつ伏せにするとイヤイヤ回転し…
- うつ伏せ
- 発達
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ
- 6





明日で4ヶ月になります。 SIDSやうつ伏せ寝による窒息が怖くて、家事もあるのに寝かしつけの後なかなか側から離れられません。。 (相談) ・寝返りができるようになったら枕は置かないとよくききますが、みなさん枕は使われてますか?、頭の変形防止はどうされてますか? ・寝る…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 家事
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 14









関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード