「うつ伏せ」に関する質問 (624ページ目)


生後5ヶ月です。最近うつ伏せで寝るのですが、寝返りや寝返り返りの際にベビーベッドの柵に頭をぶつけるので、ベビーベッドをいつまで使うか迷ってます。みなさんいつまで使ってましたか?ベビーベッドを卒業したら大人用の普通の布団に寝かせても大丈夫なんでしょうか?
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 夫
- 布団
- はじめてのママリ
- 2










夜泣きが最近落ち着いたと思ったら、ベビーベッドの柵の間から手を出してとんとんして機嫌よく私を起こすようになりました😂と思ったら昨日はまさかの夜泣きが4回‥。泣きながらうつ伏せになるたびに仰向けにして朝を迎えたら枕に大量の血が‥!びっくりして娘を見るとどうやら鼻血…
- うつ伏せ
- 夜泣き
- 病院
- パジャマ
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

発達について教えてください! 現在生後5ヶ月になったところです。 寝返りは生後4ヶ月になってすぐ、寝返り返りは4ヶ月と半分くらいでマスターしました☺️ うつ伏せが大好きなようで、床に置いたらすぐにうつ伏せになって、1人で遊んだり、ゆっくりですがその場で回転したりし…
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- ベビーサークル
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 9




うつぶせ寝、戻しますか? さっき直してあげたら、秒でうつ伏せに戻りました… ちょっとモゾモゾ…眠りは浅そうです ちなみに寝返り返りはできず、 お座り、つかまり立ち、伝い歩きが少しって感じの発達具合です。 みなさんなら再び戻しますか?
- うつ伏せ
- 発達
- つかまり立ち
- 寝返り返り
- うつぶせ寝
- y
- 3









6ヶ月半ですが、寝返りをわしません。こちらが、うつ伏せにすると嫌がって大泣きし、仕方なく自力で寝返り返りをしています。 お座りは安定しており、とにかくお座りをしたがります。 こんな感じでもちゃんとズリバイ→ハイハイをするようになるんですかね💦?
- うつ伏せ
- 大泣き
- ハイハイ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード