妊娠・出産 産後3日目で母乳が出始め、おっぱいが痛くなってきました。痛みの程度や授乳に関する疑問があります。うつ伏せ寝ができなくなったことも気になっています。 産後3日目です。 今日あたりからやっと母乳出てくれるようになって、おっぱいも痛くなってきました🥴 この痛みってどれくらいまで痛かったです? 退院したら完母でいくつもりですが、もっとゴクゴク飲んでくれるようになったら少しづつ痛みもなくなっていくんでしたっけ? うつ伏せ寝が好きで産後すぐにうつ伏せ寝してたけど、また当分無理だろうな🤣 最終更新:2021年5月8日 お気に入り 母乳 完母 産後 おっぱい うつ伏せ ぶうちゃん(4歳5ヶ月, 7歳, 12歳) コメント ママリ ピークは数日、でもパンパンに張ったら痛いのは普通に断乳(1才8ヶ月)は続きましたね😹 5月8日 ぶうちゃん とりあえずピークが過ぎてくれるのを待ちます😟 張ったら痛いの思い出しました😟 上の子の幼稚園のイベントとか参加してたとき地獄でした🤣 懐かしい思い出です。笑 5月8日 ママリ あ!でも確か痛くなったら搾乳してました! 5月8日 ぶうちゃん 助産師さんからあえて搾乳しないで冷やそうと言われています😟 上の子の時は絞っていた記憶はありますね!! 5月8日 おすすめのママリまとめ 母乳・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぶうちゃん
とりあえずピークが過ぎてくれるのを待ちます😟
張ったら痛いの思い出しました😟
上の子の幼稚園のイベントとか参加してたとき地獄でした🤣
懐かしい思い出です。笑
ママリ
あ!でも確か痛くなったら搾乳してました!
ぶうちゃん
助産師さんからあえて搾乳しないで冷やそうと言われています😟
上の子の時は絞っていた記憶はありますね!!