「うつ伏せ」に関する質問 (524ページ目)



生後5ヶ月半の男の子です。 背中の反りが強くて抱っこできません。 授乳したらしばらくは抱っこしていたいのに、そりかえって腕が痛くなるので床に寝かせると寝返りを打ってうつ伏せになり、吐きます。 その繰り返しです。吐いてほしくないから抱っこしていたいのに。 バウンサ…
- うつ伏せ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ4ヶ月ですが、メリーやおもちゃに手を伸ばすことはなく、笑うのも朝一くらいで、うつ伏せもあまり首が上がりません。 寝返りもまだまだで、体は反ってウヴーーんと泣きそうなかんじはありますが、寝返りの練習してるんですかね? こないだ3ヶ月の友人の子のほうがニコ…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- お昼寝
- マッサージ
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 4



















娘が染色体異常があり、発達がとても遅いです。 現在1歳で、うつ伏せで頭を上げたり、おすわりなどできません。自閉症になる可能性が高いです。 療育センターで月に1度PTを受けています。他にも支援などあれば行きたいと思っているのですが、どこか行った方がいいところや、行っ…
- うつ伏せ
- 発達
- 1歳
- おすわり
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3

最近、寝返りができるようになったんですが、この時期どこまで見張ってますか? 本人もできるようになり、楽しいのか何回もしてます。 その後、まだ自分で元に戻ることができずこちらが元にもどしてますが、うつ伏せ状態って何分くらいさせたらいいのでしょうか🙇 リビングから…
- うつ伏せ
- バウンサー
- 洗濯機
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3

2歳の女の子です。夜用のオムツでオススメを教えて頂きたいです。うつ伏せ寝をするので、前の漏れがひどいです。オヤスミマンやおやすみパンツ、それぞれ漏れない特徴など…よろしくお願いします。
- うつ伏せ
- オムツ
- 2歳
- 女の子
- パンツ
- みーやん
- 4



関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード