
うつ伏せにすると足が浮いてしまいます。踏ん張れないとずり這いになる可能性があるでしょうか。足を押さえて遊ばせるのが良いでしょうか。
うつ伏せにした時、足がいつも浮いちゃいます😂
しっかり踏ん張れないと、ずり這いとかにつながらないですか??
足押さえてあげて遊ばせたほうが良いのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

さらい
今はそれでいいかと、、

ママ
自然と育つので好きなようにさせてて大丈夫ですよ!
ズリバイとかハイハイとか練習するようなものでもないので気づいたらやりますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
自然にできるようになるのですね💕
ありがとうございます‼︎- 1月30日

はじめてのママリ🔰
うちも最初足浮いてました🤣
そのうち地面蹴ったりしてくると思います!
そこからズリバイできるようになりましたよ👀
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❤️
特に自然に任せて‥で良いですかね⁉︎- 1月30日

とんかつ🔰
あんよとお尻が可愛い…😍
ただの呟きすみません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
とんかつさんもまた赤ちゃん産まれるのですね❤️楽しみですね😊💕- 1月30日

ママリ
4ヶ月ならそんな感じですよ〜☺️
息子が足浮かずにずり這い、はいはいが出来るようになったのって8ヶ月でしたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊✨
みなさん最初は浮いちゃうもんなんでしょうか??- 1月30日
-
ママリ
ほとんどそうなると思います☺️
- 1月30日

ママリ
そのうち両手広げて
飛行機ポーズ
になると思います😆
みんなそうなりますから心配いらないですよー!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❤️
飛行機ポーズし出したら、次第にずり這いにつながるのですか??😋- 1月30日
-
ママリ
上の子は全然動き出しませんでした笑
下の子は飛行機ポーズとることもなく寝返り習得してから動き出すの早かったです!- 1月30日

ママリ
その後お子様は順調にズリバイしましたか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます❤️