「うつ伏せ」に関する質問 (411ページ目)








2人目を産んでから腰痛がひどいです。 普通に生活している分には痛く無いのですが、朝起きた時やうつ伏せの状態の時、横になっている時、寝返りを打つ時などなど痛くて😥 何が原因でしょうか?同じような方いますか?
- うつ伏せ
- 生活
- 2人目
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 1













生後5ヶ月の男の子がいます。 睡眠と活動についてアドバイス、意見頂きたいです! 生後4ヶ月位の時は起きてから1時間〜1時間半で だいたい眠たそうにし寝かせるというリズムでした。 今も息子の様子と活動時間を少し気にして寝かせてはいるのですが、毎日寝る時間も回数もバラバ…
- うつ伏せ
- 離乳食
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


うつ伏せが好きなお子様をお持ちの方に質問です。 生後4ヶ月の息子は、うつ伏せが好きで寝る時、遊ぶ時、常にうつ伏せです。(首はしっかり座っています) 寝る時はどんなに熟睡していても、 お布団に置くと1分後にはうつ伏せになり、 防ぐと泣いてしまうので寝返り防止はしてい…
- うつ伏せ
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 2

生後3ヶ月(113日目)です!お子さんが同じくらいの方、日中何して遊んでいますか?うつ伏せの練習はしていますか🤔? 上の子の時は本人が自力で寝返りをしようと頑張っている動画が残っていたのですが、下の子はくるくる方向転換はしますが寝返りはまだまだな感じです😂
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- 上の子
- 動画
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後6ヶ月 最近起きるようになりあやさずすぐミルクを与える夫 今迄我が子は20時に就寝したら次に起きるのは1時、その次は5時とかでした。うちは完ミで自営業の為、夫にも就寝以降一度は授乳を任せています。一昨日から突然、2時間半〜三時間で起きるようになりました。大泣き…
- うつ伏せ
- ミルク
- 夜泣き
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード