
11ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せ寝をすることについて、SIDS対策や心配があります。寝る前にうつ伏せになるとき、直すべきか悩んでいます。11ヶ月なら心配いらないでしょうか?
うつ伏せ寝します。直すべきですか?
そろそろ11ヶ月の子がいます。
SIDSが怖くてセンサーを付けるくらいです。
最近は当たり前の様にうつ伏せで寝ます。
途中からなら仕方ないやと思うのですが、これから寝るという時にされると直すべきか迷います。
今日寝る前に何度もうつ伏せ寝するので5回くらい直したらギャン泣きされてしまいました。
うつ伏せの方が落ち着くのかもしれません。
11月はSIDS対策強化期間と言うし心配です。
これくらいの月齢ならもう心配要らないのでしょうか?
寝る前にうつ伏せ寝したら直すべきですか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も6ヶ月頃からうつ伏せ寝ですが、直してもすぐ寝返るのでキリがなくて、最初の数回以外直したことありません😂

ママリ
うちも絶対うつ伏せでしか寝ません😅なので一回も直さずそのまま寝かせています。11ヶ月だと自分でコロコロ体勢変えられるしそんなに心配しなくても大丈夫なのでは?と勝手に思っています。

はじめてのママリ🔰
うちも11ヶ月ですが寝返りするようになってからうつ伏せ寝がほとんどです😅
最初は気にしていましたが、直してもすぐうつ伏せに戻ってしまうので、最近は布団からはみ出てなければそのままにしちゃってます🥺
はじめてのママリ🔰
覚醒したらまた寝かせないといけないので目を覚まさない程度で直すしかないですよね😭