「うつ伏せ」に関する質問 (316ページ目)

4ヶ月になる息子なんですがおもちゃにあまり 興味がなく、私の指を握りにきたり手の力は 強いんですがおもちゃを持たせてもすぐに離して 持てません。音の鳴るプレイマット?に寝かせても 10分ほど機嫌よく眺めてるだけですぐ泣きます。 うつ伏せ練習でうつ伏せにしても5分と持た…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- プレイマット
- 月齢
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後5ヶ月半です。 毎回寝かしつけに1時間以上かかってしまうのですが、 どうしたらいいでしょうか…? 前までは1時間以内には寝てくれてた気がするのですが、 いつのまにか1時間以上かかるようになってしまいました。 今のところお風呂→ミルク→添い寝 という感じですが、添い寝…
- うつ伏せ
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ
- 5









ショッピングモール貸出ベビーカーについて👶🏻 生後4ヶ月から使用可能と言われたのですが、来週初めで4ヶ月になります。 首もだいぶしっかりしてきて、うつ伏せにすれば頭持ち上げることができます。 この後ちょっとした買い物に行きたいのですが、これに乗せようか悩んでます🥲
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- ベビーカー
- 買い物
- ショッピング
- ままり
- 3

プレイマットをお使いの方に質問です。 基本的に起きてる時はプレイマットなどの上にいると思うのですが、お昼寝の時はお昼寝マットや簡易的なベッドとかは使いますか? 動き出す前は布団を敷いてその上にいてもらいましたが、動くようになると布団があると行動範囲が狭くなるし…
- うつ伏せ
- プレイマット
- 布団
- ベッド
- お昼寝マット
- はじめてのママリ🔰
- 3



ずり這いは、うつ伏せの状態で動くことですか? 最近息子が寝返りが出来て、うつ伏せ状態から前に進みたそうに足を蹴っています! これが実際に前に進んできたらずり這いですか??
- うつ伏せ
- 息子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2




旦那が子どもをうつ伏せのまま ガッチリと身体を持って横にゆ~らゆ~ら したのですが、この揺らしは大丈夫でしょうか? 子どもは笑ってましたが揺さぶられっこ症候群が 怖くて……😅
- うつ伏せ
- 旦那
- 夫
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後5ヶ月になったばかりの息子です👶🏻 寝返りマスターしたのですが、時折うつ伏せでイモムシのようにお尻をグッと上にあげて、落とす動きをします。 ズリバイの予兆なのでしょうか??
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 息子
- 寝返り
- ママ
- 6

ベビーモニターの購入を検討しているのですが、おすすめありますか??🥺 うつ伏せになったりした時にアラームが鳴ったりする機能がとくに重視しています😵💫心配で💦
- うつ伏せ
- ベビーモニター
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1


あと1週間で5か月の4ヶ月ベビーですが、夕方の抱っこ泣きがひどくて白目むいてます…(o_o) お姉ちゃんがいるのですが、お膝で抱っこしてもらっても全くダメでとにかく私の抱っこを求めて号泣します。2人目は放っておくと勝手に泣き止むようになる、とか、勝手に寝てる、とか聞いて…
- うつ伏せ
- バウンサー
- ベビー
- 泣き止む
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 9

もうすぐで生後5ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 最近は寝返りができて落ち着きなくコロコロしています。 娘は抱っこすると私の服を握ってはいるものの こちらに体重を預けて寄りかかろうとしません、、 私の母親にも指摘されました、、 初めての子供なのでどんなものな…
- うつ伏せ
- ミルク
- 体重
- 生後5ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5


うつ伏せが大好きで飛行機ポーズ? みたいなことをして毎回の様に 吐き戻しがあるんですがそんなもんですか😅? 本人は吐き戻してもニコニコ笑いながら ずーっとうつ伏せで遊んでいます(笑) スタイが何枚あっても足りません🤣🤣
- うつ伏せ
- スタイ
- 吐き戻し
- 飛行機ポーズ
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード