女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ4ヶ月の息子。 混合で育てています。 授乳の時に、抱きかたを変えても何しても右のおっぱいを嫌がります。 飲んだとしてもすぐ離します。 左と同じような出方はしているのですが、左ばかりあげてしまい、足りなくなってしまいます。 同じような方、どうしてますか?
⚫︎便秘について うちの子は2〜3日に一度うんちをします。連続で出る日もあれば、4日出なかった時もあります。 基本的には2日おきか3日おきに出しますが、毎日出すために何か対策ありますか? ちなみに、母乳ミルク半々くらいの混合です。 ミルクの種類って関係しますか?
離乳食を始めてもうすぐ1ヶ月たつんですが、順調に進んでいます♪ ただ、麦茶などの母乳ミルク以外の水分を与えるタイミングが分かりません(´・ω・`) 麦茶などをあげる時はマグマグとかスパウトとかであげれば良いのでしょうか? ミルクよりの混合なので、離乳食の後も母乳をあげ…
こんにちは〜生後20日の女の子を育てています。最初は、母乳とミルクの混合だったのですが、母乳の出がとまってきたのでほとんどミルクを飲ませています。ミルクを与えているのに、ミルクの間隔が2時間しかなく寝る時間がありません。ミルクを与えてもすぐに寝付いてくれなく寝…
母乳の左右の出の差について 生後2ヶ月の赤ちゃんを混合で育てています。 母乳の出についてですが、手絞りで搾乳してみて左80、右10、とかなりの差があります。 授乳の時は、右の出の悪い方から飲ませるなど努力しているのですが、出が悪いのですぐに乳首を引っ張ったり、うなっ…
おはようございます。7/2に第1子を出産しました。 1ヶ月ほど早産だったため子供がNICUに入院していて、母乳を届ける毎日です。 手動搾乳機と手を使って搾乳していますが、産後病院に入院していた時よりも母乳量が減っていて、このまま出なくなってしまったら…と少し不安です。(…
今日は午前から2回目の予防接種に 行く日です(*・ω・)*__) 4種混合も増えたので4つ同時接種 するから、ちょっと心配… 息子ちゃんよ、がんばれー!
一ヶ月半の子供がいる新ママです! 今日の夜ご飯のときに 生ビール1杯のんでしまいました_| ̄|○ 混合であげてるんですが、 何時間くらいあけたら授乳しても 大丈夫ですかね😭? 今のところ6時間は母乳をやめて ミルクを飲ましてます!
2か月の赤ちゃんのオナラがとても臭いです!母乳とミルク混合栄養ですがミルクは1日に2回ほどでほとんど母乳で育てています。 赤ちゃんの便の回数は2か月になった頃から2日から3日に1回、カレーのような便です。 普段の食事が良くないから母乳にも影響しているんでしょうか?便を…
7月6日に出産しました。母乳が足りないからミルクと母乳で混合にあげてる方いらっしゃいますか?
完母になりたくて悩んでます。 今は混合なのですが、母乳はどれくらい出てるか分かりません… 多分量は少ないので赤ちゃんが寝てくれません。 今は母乳マッサージに行くか、乳腺外科に行くか悩んでいるのですが乳腺外科はどんなことをしてもらえるのでしょうか?? そして行った…
産後悪露が終わってすぐ生理来ました。 ミルクよりの混合から完ミになったので 毎月ちゃんときます。 妊娠前から毎月生理痛がひどく薬を飲まないと 動けないくらいで妊娠前には卵巣嚢腫が 見つかり妊娠中に手術しました。 産後は生理痛が酷い月とない月とあったり 量もサラサラ…
生後一カ月の男の子のママです! 今まで1日に5回ぐらいは便をしていたのですが おとといから一度も便をしていなくて 便秘になってしまいました。 同じような経験された方なにをされましたか? 母乳よりの混合で育てています。 教えたください(;_;)
授乳ケープについて質問です! 母乳寄りの混合で育てています。 ミルクは一日一回くらいなので、外出時のために授乳ケープを買おうとおもうのですが、機能性の高いものはどんな形でしょうか✨ おすすめのメーカーなども教えていただけると嬉しいです。
一ヶ月と11日の男の子のママです。 混合でやってますが、最近母乳だけで満足なのか何回かに一回だけミルクを足す感じです! ただ抱っこまんで1人で寝ることがなく 1日抱っこでほぼ過ごします。 いい時は1人でも寝てくれますが、、、 なので食べれる時に適当に食べる感じになり…
完母や混合から完ミに切り替わるキッカケってなんでしょう。 子供が良く泣くのでミルクに切り替えていこうかと悩んでいます。 退院後の一週間検診の時は、体重増加も排泄量も問題ないと言われましたが、頻回授乳ですし寝ないし母乳量がこの子にとって足りているか怪しみ始めてし…
混合栄養についてです。1人目が完母だったのでよく分かりません。 だいたい3〜5分授乳して、ミルクを40〜80ml作って用意してます(授乳間隔で量を調整してる感じです)。 オッパイはまぁまぁ張るし、湧く感じもあり、初めはピューって出て飲みにくいくらいみたいなんですが…。その…
ミルクメインの混合育児。どうしたらいいのかわかりません。 3ヶ月の男の子育児中です。 今まで母乳メインで足りなそうなときミルクをあげていたんですが、産後すぐから蕁麻疹が出て、とうとう辛くなってきたので薬を飲むことにしました。 そうすると薬を飲んで12時間は母乳があ…
6月26日に女の子を帝王切開で産みました。母乳の出が悪いのか飲んでもおっぱいから離すと泣いてしまいます。搾乳器では60ぐらい搾れるのですがなかなか授乳がうまくいかなくて今は混合で育ててます。完全母乳にしたいのですが難しいでしょうか…。
ミルクと母乳の混合なんですが、 昨日ぐらいから母乳をあげても 満足してくれなくて、ミルクを 30ぐらい足したりしてて、 胸も張らなくなってるから 止める方向で考えてるんですが 母乳を止めた方に質問なんですが どのように止めましたか?
混合で育ててます!!ミルクよりです 最近おっぱいをあまりくわえてもらえなくなりました。 両方で5分ほどです!! くわえてはすぐはなし、くわえてはすぐはなし、無理矢理くわえさそうと持っていこうもするのですが… 力が強すぎて無理ですし…無理矢理加えてもパクパクペッパクパク…
おはようございますo(^o^)o 完ミで2ヶ月の娘を育てています。 ですがやっぱり、おっぱいを飲んで欲しくて、桶谷マッサージに通い始めました。 混合でいいので、おっぱいを飲んでほしいです。 混合をはじめて、3日です。 今まで、ミルクを140mlを4時間おきにあげていたんです…
生後11日の赤ちゃんに、完母でやっていきたいと思っていますが今は母乳が10~20mlしか出ず混合にしています。 母乳の出ている量も多分の数値です。 今は陥没乳頭なので、哺乳瓶の乳首を使って左右5分ずつ吸わせ、ミルクを60ml足しています。 すでに2週間目なのですが、母乳が増…
2ヶ月の赤ちゃんを混合で育てています ある日から哺乳瓶で飲んでくれなくなってしまいました。100~120ml飲んでいたのが40~60mlしか飲みません。 くわえさすのもおっぱいに見立てて、だましだましあげてますがすぐ分かってしまうのか 噛んだり泣いて嫌がったりしてしまいます…
哺乳瓶の乳首について質問です‼︎‼︎ 色々試してみました‼︎ 一応ミルク寄りの混合です‼︎ 1ヶ月ちょい経ちますが、病院で頂いた桶谷式の母乳相談室の乳首があっていて、口からもあまり垂れずに飲んでいます。眠いのか飲んでる最中にたまーに疲れて寝てしまったり、そろそろサイズア…
いつもお世話になってます! 泣いた時授乳の時間がそろそろだったので飲ませようとするも泣いて飲まなくて、あやしてたら寝たんですけど、最後に飲んでからもうすぐ4時間たとうとしてます(>_<) その前にお風呂に入ってから母乳を少し飲んで1時間後ぐらいに少しだけ母乳を飲みまし…
左の乳首に血豆が出来てしまい、授乳後に出血していました。 乳首が短いこともあり、一昨日まで保護器をつけていましたが、今日出血。 母乳とミルクの混合なので、今後無理して母乳をあげなくても平気なのですが、その場合は搾乳した方がいいのか… 右乳だけでもあげた方がいいの…
現在3ヶ月半になる出産時2600g女の子を育てています。 混合育児で母乳量は少なめです。が、ここ最近になって、ミルク嫌いが始まり、一回のミルク量が30〜50、飲まない時も多々、一気に80〜100飲む時が3.4日に1.2回あります。泣いたらとりあえず、オッパイを吸わせて3時間おきにミ…
きのうで一ヶ月になりました(*^_^*) 母乳寄りの混合で育てているのですが、 母乳はどちらかというとよく出る方で 入院中からも沢山でていて 二週間検診でも出生体重が3234g だったのが、3600gと増えていました。 一昨日たまたま測ると4600gまで増えていました。 しかし、母乳だけ…
現在生後3ヶ月なんですがほぼミルクで育てています。。 ミルクは3時間間隔をしっかり開けて与えるのが良いとされてますが、うちの子は一気に飲まず残すのですが少し時間を開けてまた欲しがるので与えると全部飲み切るのでそうしてるのですが、あまり良くないのでしょうか? だい…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…