
授乳について、なぜ哺乳瓶でミルクを与えるのか、母乳だと楽でお金もかからないのに混合する理由は何でしょうか?無知で申し訳ありません。
授乳についてです。
よく哺乳瓶でミルク与えているの見るのですが、なぜですか?
私は完母で、ミルクはまだ一度もやってないです。
哺乳瓶消毒やミルク作ったりしないといけないあげく、ミルク高いしお金かかるさ。
母乳ならお金かからないし、好きなとき好きなだけ飲ませれて楽じゃないですかね?!
あと、よく混合にしている方も聞くけど
なんのためですかね?!
無知ですみません
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)

☆こまち
母乳が足りない場合や感染症の危険があって授乳をしないほうがいい場合など理由は色々ですよ。
あとは保育園にあずける予定だから哺乳瓶にも慣れていないと困るとか。
出る量にも個人差がありますし、赤ちゃんも上手に飲める子とそうじゃない子がいます。
乳首の形などで飲みにくい場合もあります。
その母親と赤ちゃんに合った授乳方法を選んでいるだけだと思いますよ。

あっちゃん
母乳だけでは体重増加が悪い、母乳の出が悪い、保育園に早期に預けるため、持病の薬の関係で……などみんな理由はありますよ。
私は母乳の出が少なく足りないから混合叉は完ミです。ぐずったときの足しは母乳です。
4ヶ月で保育園に預けて働くので10月中から徐々に完ミにしていきます(^_^)
コメント