女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
授乳について質問です。 生後1ヶ月の子を育てているのですが、 小さく生まれたため今まではずっと 直母の練習をしてから搾乳したものを 飲ませていました。 ミルクも混合で使用しています。 最近になり子供も大きくなってきたため 少しずつ直母で飲めるようになったのですが 量…
6ヶ月になったばかりの息子を育てています。 先月までほぼ完母だったのですが、卒乳もしてないのに急に生理が再開してしまい、母乳の出が悪くなった?と感じます。 息子の食事は現在離乳食(まだ1回食)+混合ですが、母乳の出が生理再開してから悪いです(^◇^;) 使ったことあまりな…
生後2ヶ月を迎える息子の便通についてです。 これは便秘を疑ったほうが良いのでしょうか? ずっとミルクと母乳の混合授乳なのですが、生後1ヶ月を過ぎたあたりから便の回数が一日3〜4回から1〜2回に変わり、オナラ(凄く硫黄臭いです..)をしょっ中するようになりました。 あと、…
同じ様な方がいらっしゃいますかね? もうすぐ2ヶ月になる新米ママです。 今、混合で育てているのですが 私の乳首が短く子どもも小さく産まれたので 病院からのススメで授乳当初から乳頭保護器を 使用しています。 母乳のでは割と良い方でミルクは1日に 1〜3回足す程度です。 1ヶ…
もうそろそろ生後2ヶ月になります! 今ミルクよりの混合なのですが、哺乳瓶の乳首の方が新生児用を使ってます!いつまで新生児用使うのでしょうか?
入院中、母乳量が4gとかしかなくミルクを足していたら、1ヶ月検診で体重が2676g→4135gになり1日44gも増えていた。 胸がだんだん貼らなくなってきて、タンポポコーヒー、白米、お風呂でマッサージ試してみるも、母乳量が増えた感じがしなくて桶谷式の母乳外来行ってみた。 先生は…
生後44日目の男の子を育てています。 生まれた時からミルクよりの混合で完母育児を目指して助産院に通っていたところ、もう少し吸わせてみようということになりミルクを1日2回の計200ml位に減らして(それまでは計560ml位あげてました)おっぱいを1時間半おきくらいにずっと加えさ…
突然のおっぱい拒否に戸惑ってます(;_;) 今日突然おっぱいを咥えなくなりました! 口元に近づけても咥えず大泣きなのに、哺乳瓶の乳首だと咥えて吸います… ウンチも出てるし、どんなおっぱいだろうが白湯だろうが薬だろうが昨日まで飲めていたし、機嫌も悪くありません。 混合な…
もうすぐ5ヶ月になります。 この時期のミルク(ミルク主体の混合か完ミのかたお願いします)の回数、時間間隔、1回量、お子さんの体重、混合のかたはおっぱいの回数を教えて下さい! よろしくお願い致します!
もう少しで生後50日になる赤ちゃんがいます(>_<) 最近日中は抱っこ以外寝てくれません、、ベッドや布団に下ろすと目が覚めて泣きます(笑)ママりで、頭から置いてお尻をゆっくり下ろすと起きないとあったので実践してますが全然ダメで( ̄▽ ̄;) 皆さんもこんな感じなのでしょうか…
もうすぐ生後3ヶ月になる娘を混合で育てています。 事情があって、片方のおっぱいだけの授乳で、娘はなかなか上手く吸うことができず、吸えても一回20ml程度しか吸えません。 助産師さんに、乳首が長くて吸い辛そうなので、大きくなってきたら自然と吸えるようになるかもしれない…
いつもお世話になっております!! 授乳回数に関しての質問です 一昨日から授乳回数がうんと減ってしまいました。 3日前までは 1回の授乳につきだいたい20分くらいで10回飲み、おしっこ11回うんち3回 がだいたいの平均ですが、 一昨日から 5~10分で6~7回 おしっこ6回うんち3…
今週の月曜日から生後3カ月の息子が下痢をしています。うんちは寝ている時以外は1時間に2回、授乳中は必ずします。今日は朝方からもう8回もしています。2回に1回は真っ黄色のおしっこぐらい水っぽいものです。粒が出るときもありますが、いずれもかなり少量です。唸ってオナラを…
生後7日目の男の子を育てています! 母乳とミルクの混合なのですが、最後におっぱいとミルクをあげてから4時間くらい経ったのですが、泣きもせず寝ています。こういう場合は起こして授乳やミルクをあげた方が良いのでしょうか?( ´›ω‹`) 同じような方がいらっしゃいましたら、教…
生理について質問です! ①生理中、子供のお風呂ってどうしてますか? ベビーバスはもう小さくて入りません。 ②混合、完母の方に質問です。 生理中貧血になりませんでしたか? 対策をしている方はなにをしているか教えてください。 また、生理中は母乳が少なく…
生後67日の赤ちゃんをミルクよりの混合で育ててます!母乳飲ませた後毎回ミルク足してますが同じ方や、月齢近い方はミルクいくら足してますか?♡
だぁかぁらぁ〜、 「母乳?」「いえ、混合です」 って言ったときの、微妙な顔はなんだよ!
2ヶ月の娘を育ててます。混合で育ててるのですが、ミルクを最近分けて飲む事が多くなりました。たまに吸い口が潰れてて出なくて、外して戻すともう口は開けてくれません。潰れてなくても途中で止まることもあります。 皆さん吸い口潰れることありますか?小さいのかな?とも思い…
愚痴になるかもしれませんが聞いてください。8ヶ月になったばかりの娘が離乳食をあまり食べないので相談に病院に行きました。離乳食は4ヶ月の終わりから始めていますが、1回に小さじ5.6杯しか食べません。朝と夜の2回食です。食べる種類も少なくおかゆは全く食べません。パン粥も…
生後46日目の女の子を母乳よりの混合で育ててます! 完ミにしたくて、少しずつミルクにしていってるのですが120を飲んだり60だったりします… 三時間開いてくれれば良いのですが1時間半とかでお腹すいたとギャン泣きするときがあります! その時は60とか少なめで作ってるのです…
2ヶ月の男の子のプレママです! 混合で育ててるのですが、最近ミルクを飲む量が減ってきてしまいました💦 前は一回の授乳で、母乳は20~30分→5~10分に、ミルクは100ml飲みきっていたのが、飲みきらなくなってしまいました。 息子は元気ですが、心配です(--;) 原因わ…
母乳についてです。 母乳量upしてきた時期を教えてください ※ 個人的には混合でやっていく予定ではあります (母乳メリット:すぐあげれる ミルクメリット:預けられる) わたしは 今のままでも混合していけますが、 なんせ母乳量がちまちまupくらいで、、、 😭 低体重(といっても2…
3ヶ月に入り、ミルクを飲まなくなり困ってます… 母乳寄りの混合でおっぱいが足りなくなったら ミルクをあげたり出先でミルクをあげたりしてました! 昨日ぐらいから始めは吸い付いてくれるのですが すぐにべーって吐きます😭粉ミルク変えてません! 寝グズかわからないですけど…
なかなか体重が増えない娘。 6ヶ月とちょっとで6キロしかなく、毎月保健師さんの訪問をしてもらい体重を計ってます。混合ですがミルクはあまり飲んでくれず、また飲みはじめから140飲むのに30分とかかかります。毎日毎日そんなことの繰り返しで体重も増えない不安とミルクを飲…
母乳、ミルク混合で子育てなさっている方教えてください(^^) 私は子どもが生まれたらもしも十分に母乳が出ても混合で育てるつもりでいます(^^) ですので、哺乳瓶を用意しているのですが知り合いからチュチュベビーの新品の哺乳瓶を頂きました(^^) プラスチック製の太いもの2本 …
今2カ月のベビーです。 母乳ミルクと混合です。いつも母乳の後にミルクを80㎖足してます。 今日朝から、突然一口もミルクを飲まず、口に哺乳瓶入れるとギャン泣き。 突然母乳の出が良くなったとも思えないのですが、なんででしょうか? 一応寝たりしてくれて3時間ほどは泣きませ…
今日は義母さんのところにお泊まりしています! いつもミルク寄りの混合です 朝から預かって貰ってて 今もずっとおっぱいが張らないし痛くありません。 搾乳しようかと思いしてみるんですがほとんど出ません。 なんででしょうか、止まるんでしょうか
最近、母乳を飲んでくれなくなってきました。ミルクと混合なのですが、ミルクの割合が多いのでミルクの方が飲みやすいことに気づいたのでしょうか。母乳をやめるのもまだ早いような…。でも飲んでくれないなら仕方ないのでしょうか? 似たような経験された方いらっしゃいますか?
生後20日でまだ黄疸がでています。8日に出産しましたが黄疸が出て退院が2日伸び14日にしました。1日や2日おきに通院しまた高くなり17日に入院。数値が15になり21日退院。22日の検査でまた上がり完母だったので母乳性黄疸かもとのことで混合に。23日、25日の検査で少し上がり完ミ…
現在母乳、ミルクの混合です。 お腹が空いたらまず母乳。それでもどうしても足りなさそうならミルクを足してます。 だいたい日中は2~3時間おき、夜間はよく寝るので4~6時間おきにそれを繰り返しています。一日にミルクは1回30~40mlを3回程あげる感じです。 母乳がどれくらい…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…