※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
___Y
子育て・グッズ

ミルクを飲まなくなり、吸い付いては吐く状況で困っています。何時間おきに泣いたり、寝グズもあります。原因がわからず困惑しています。

3ヶ月に入り、ミルクを飲まなくなり困ってます…

母乳寄りの混合でおっぱいが足りなくなったら
ミルクをあげたり出先でミルクをあげたりしてました!

昨日ぐらいから始めは吸い付いてくれるのですが
すぐにべーって吐きます😭粉ミルク変えてません!
寝グズかわからないですけど何時間おきに
ぎゃんぎゃん泣いたりする時もあって…😭😭

なんなのでしょうか…😭😭

コメント

yuu0701

ミルクを飲ませないのはおっぱいくれる人がわかったからだと思います!^ ^
うちの息子も3ヶ月くらいからおっぱいくれる人=私となってからは飲んでくれませんでした(>_<)
ミルクを飲ます人を変えたり、いつも授乳してる部屋と別の部屋であげたり環境を変えてみるのもいいかと思います!

  • ___Y

    ___Y

    前に隣の部屋で旦那と
    きゃっきゃ笑ってたから
    なに楽しんでんの〜💓って
    私の声を聞いた瞬間甘え泣きする事も
    あったりしたのでわかってきたのは
    嬉しい反面複雑です…(笑)😢
    ありがとうございますっ!

    • 7月27日