女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食がなかなか進みません。。先月終わりから風邪を引き少し離乳食お休みしていて、今だに卵の黄身やヨーグルトも食べさせてあげられてなく、焦ります🥺💦 友達の同じ月齢の👶の子はほぼ離乳食で食べさせてるそうです。。まだ歯も一本も生えてません🫥 気にしなくて大丈夫でしょう…
保育参観で気になったこと👶 先日保育参観がありました。 息子はまだ6ヶ月なので他の子(つかまりだちができる子)たちが座ってたイスに座れないのでラックでおやつを食べ、その後眠くなったためそのままラックで眠りました。 起きて少しだけ遊んだところで保育参観は終了でした。…
義祖母との関わりについてアドバイス頂きたいです。 旦那の実家には義母と義祖母の2人が住んでいて,車で15分ぐらいの距離にあります。義祖母はとても口が悪いですが、人情のあるような性格です。 義兄家族にも我が子と同じぐらいの月齢の子どもがいて、車で1時間ほどの距離です…
1ヶ月の娘がRSで6/16に入院となり4日目です。 咳がで始めたのが6/10で日に日にひどくなりました。 同じくらいの月齢でRSになり入院したお子さんは何日くらいで退院できましたか?? 点滴は入院した次の日に外してもらえましたが、 酸素を外すと、酸素濃度が92~93と下がってし…
来月から保育園に通うことが決まりました。 生後2ヶ月での入園になります。 ネットで調べても準備するものがもう少し上の月齢からしか載ってなくて😭 2ヶ月で通うならどんな種類の服を準備したらいいのか、 枚数もどれくらい買うべきか、同じくらいの月齢で保育園入れてる人アドバ…
9ヶ月の離乳食についてですが、同じくらいの月齢の方や、この位の時のことでいいので教えてください。 ・現在、おやつは自分で手で持って食べることができていますが、先日人参スティック(15分ほど茹でました)をあげたところ一口が大きかったのかえづいてしまい怖くなってやめま…
職場の方からバウンサーいらないか聞かれているのですが、現在生後5ヶ月です。 この月齢からバウンサーっていりますか?
母親失格です😭😭😭 1歳4ヶ月の娘がいるのですが、いつも割と穏やかに子育て出来ていると思ってました。それでもイライラする事はありましたが、我慢して堪えてすごしてきました。さっきご飯の時、大好きであるはずの素麺をベーっとされ、ぐちゃぐちゃにされた時に、堪忍袋の緒が切…
メルシーポットの購入を考えているのですが、低月齢でも問題なく使えてますか?威力が凄そうで、痛くないのかなって少し怖くて🥲 ちなみに今日から4ヶ月です。 後、ボンジュールノズルは必要でしょうか?
母乳足りてるのかな??? 生後2週間ちょっとになります。 産科の方針で退院しても1ヶ月はミルク足してください。 とのことで3〜4時間おきに授乳+ミルク30ml与えています。 ただ、おっぱいが張っている感覚もなく ほわほわで、搾乳して測ると両乳で50mlしかでていなかったです。 …
同じくらいの月齢で、2回食の方、 ミルクは1日にどれくらいですか?🍼 うちの娘は ミルク 600~750+ 麦茶など100 1日トータルの水分量 700~800あたりです。 少ないですか?
元幼稚園教諭です。 満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。 幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど 気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰 現在1歳7ヶ月の双子(息子は発達ゆっくり) がいるのでそれまでの月齢の質問もどうぞ🍼 答えられる範囲でお伝えします。
今👶月齢が10ヶ月なんですが 離乳食もBFの方がパクパク食べます💦 ご飯のときはお茶です。 完ミで今は飲むときは160~200mlを4回くらい なんですがそろそろ🍼減らして行ったほうが いいっていわれたんですが。。 完ミで同じくらいの月齢の方 どのくらい飲んで飲む時間帯もできたら …
まもなく1歳2ヶ月になる娘のご飯の悩み💭 野菜、お肉、お魚は おじやのような形状じゃないと食べません😭 レトルトの離乳食も何度挑戦しても食べず😭 【朝ごはん】 オートミールにみじん切り野菜と、ツナか卵を入れて 味付けのレパートリーは ・だし+味噌ちょっと ・だし+醤…
1歳2ヶ月、テレビでYouTubeを見せているとき自分の好きな映像でないときにリモコンを持ってきて替えてと渡してくるのですが、同じぐらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、テレビやYouTubeを見せているとき自分が好きな映像に替えてとアピールしてきますか??それとも親が選んだ…
夜泣きというのは、これから増えていくのですか? 今は夜はだいたい3時間ごとに起きて泣くのですが、月齢が上がるごとに継続して眠れる時間が長くなっていくときいていますが、なのに夜泣きは増えるとはどういうことですか?
生後2ヶ月の子がRSから肺炎になり入院しました 同じ月齢で肺炎になり入院した方どれぐらいで退院できましたか? 退院して体調はどうですか? 家にある子供の物を見る度悲しくて辛くて…。 こんなに小さいのに変わってあげたい
1歳7ヶ月の息子の発達について意見が聞きたいです。 現在保育園は行っておらず自宅保育です。 発語なし バイバイ 指さし 返事(はーい)など全くしない。唯一するのはちょーだいと言って手を出せば渋々渡してくれる感じです。 意思疎通全く出来ない 同じ月齢の子と比べてもかなり…
いつもお世話になっています。コメントよろしくお願いします🙇🏻♀️まだ月齢が低くてもアトピーだと体をかいたりするんですか?娘が体に赤い湿疹が出ている所があってかいたりは全くしないんですが、かいてなくてもアトピーってことあるんでしょうか?
完ミの方、月齢何ヶ月、体重何グラムで1回何ml何回あげていますか?
もうすぐ6ヶ月になります! 同じくらいの月齢の方、朝寝やお昼寝どのくらいしますか?🤔
離乳食の進め方について教えてください。 離乳食を始めた時期が発熱や風邪が続いたこともあり少し遅く、現在2回食に入って2週間程くらいです。 月齢を考えて遅すぎないでしょうか? あと3回食に進むタイミング、そして10倍粥やペースト状から形態を変えるタイミングをわかる方…
仙台の一番町・本町付近で、ママひとりで赤ちゃん連れランチできそうなお店はありますか? また行くならどれくらいの月齢からがよさそうですか?教えてください!
睡眠不足すぎて堪えています。 寝ない子は寝ない、や、そんなもの、等のお答えは御遠慮ください。 次男が夜2時間おき、酷いときは1時間おきに起きます。 2時間で起きた時は授乳もしくはミルクわ、1時間で起きた時はお手手繋いでおしゃぶり入れると寝ますが、またすぐに起きてしま…
赤ちゃんのお昼寝の話題をよく見るんですけど、お昼寝時間って決めた方がいいんですか?🤔 今8ヶ月になってちょっとくらいです。 一日の流れも毎日、大体決まってるような感じです😅 ちなみに2年(最長3年)育休がとれます。 いつもお昼寝は好きなタイミングでセルフで寝てて、 朝4…
完母の方に質問です🙇♀️ 月齢が進むと授乳間隔ってあいてくると思うんですが、そうなると母乳量って減らないのでしょうか?? それとも完母の場合は月齢進んでもずっと3時間ごとに授乳または搾乳したほうがよいのでしょうか😨 いま生後2ヶ月で、日中はちょうど3時間くらいで欲し…
先日、1歳1ヶ月の子を連れて、子どもがいないお友達とランチでイタリアンのレストランに行きました。 息子は今まで静かにしていられるタイプだったのでそちらへ伺ったのですが、その日は(と言うか月齢的に自我が出てきたのか)レストランに着くなりグズり、おさまり、グズリの繰り…
生後8ヶ月ベビーを育てています。 現在21:30〜22:00ごろに寝ています。 パパの帰りが20時過ぎになることが多くどうしても遅めの就寝になってしまいます。 同じぐらいの月齢の赤ちゃんを育てるママさんパパさん、何時ごろ赤ちゃんを寝かせていますか?
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…