※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の作り方について同じような方いますか?週末におかゆや野菜、タンパク質を冷凍し、毎食それを解凍してベビーフードと組み合わせています。離乳食は月齢に合わせて調整しています。

離乳食の作り方について同じ方いますか?

おかゆ50g、野菜10種類ぐらい各15g、タンパク質5種類ぐらい各15gをそれぞれ週末に冷凍しています。
毎食おかゆひとつ、野菜2つ、タンパク質1つを適当に選んで解凍して、それにベビーフード1パック加えています。

ベビーフードは味付け用として使っていて、食材をかさ増ししてる感じです!
自分では離乳食の料理は作ってません。月齢に合わせて冷凍する時に食材の大きさは変えています。
これからつかみ食べするようになったら追加でそれ用にご飯作ろうかなとは思っています!
同じような方いますか?

コメント

ママリ

同じでした!!とにかく栄養とれていろいろ食べれりゃいいし、大人みたいなメニュー、みたいにする必要ないって思っていました
特に成長には問題ないですよーー 


大きさや硬さでもぐもぐ期にしっかり噛めたらいいかと