※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食をオールベビーフードで進めている方に、10ヶ月の赤ちゃんの食事量について教えてほしいです。最近、足りない気がしているので、他に何か作った方が良いのか知りたいです。

離乳食、オールベビーフードで乗り越えた方にお聞きしたいのですが、生後10ヶ月3回食だと毎回どのくらいの量を食べさせていましたか?

今はパウチのおかず、パウチのごはん系、豆腐やバナナなどを食べさせていますが最近足りないのかな?と思うことが増えまして…

オールベビーフードに頼っていたけどやはり追加で何か作った方がいいですよね…

ベビーフード多用していた方、量が足りないなと感じてきたらどうされていたか教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ほぼオールベビーフードで乗り越え中です🙋‍♀️

足りなさそうな時は豆腐にピジョンのあんかけシリーズをかけてかさ増ししたり冷凍野菜(かぼちゃやブロッコリー)を手づかみ食材として出したりしてました!あとはスープを足すとかですかね?
先ほどのピジョンのあんかけシリーズは水分足せばスープにもなるのでかなり重宝しました☺️

気分が乗った時はサバーグとか作ってましたがもちろん続きませんでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!詳しく教えてくださってありがとうございます😊
    冷凍野菜を掴み食べで出すのいいですね!真似させてもらいます✨🙇‍♀️

    • 8月16日
deleted user

お粥だけ炊いてあとはオールベビーフードで乗り切ってます!
トータルで150gになるように調整してあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    150g、参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

オールベビーフードです😊
おかずパウチ80グラム➕ごはんパウチ80グラムの計160グラム食べてます☺️足りそうにない時は、バナナやかぼちゃの手づかみ、おやき、おせんべいあげてます🙆🏻‍♀️