※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのお昼寝について 1. 抱っこでも30分で目覚めることがあるか 2. お昼寝時間は伸びるのか 3. お昼寝回数や時間、生活リズムを整える方法

もうすぐ生後3ヶ月なのですが、
お昼寝が4〜6回もあり
その度抱っこして寝かしつけて
お布団に降ろすことができないので
そのまま抱っこで過ごす日々…
抱っこをしていても30分で
目が覚めてしまうことも多いです。

お聞きしたいのは
1. 抱っこでも30分で目覚めることはあるか
2. この先お昼寝時間は伸びるのか
3. お昼寝回数や時間、生活リズムを整える為にどうしたら良いか

先輩ママさんたち、同じ月齢のママさんたち
アドバイスやお話聞かせてください🙆‍♀️!

コメント

ママリ

1.
そのくらいの時期は、うちも抱っこじゃなきゃ寝なくて、いつも30分ピッタリで起きてました😂
どっかにアラームでもついてんの?ってくらい、なぜかいつも30分で起きる😂

2.
成長とともに少しずつお昼寝の時間ものびて、まとまって寝てくれるようになりました!

3.
朝起きたら太陽浴びることだけ意識してました。笑
あとは、成長とともに勝手にリズムが整っていった感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこの腕の中でも30分で
    起きてましたか?😭💦
    リズムが早く整うといいのですが😭

    • 4月30日
  • ママリ

    ママリ

    置くと秒で起きる子だったので、お昼寝は常に抱っこでしたが、それでもいつも30分で目覚めてました😂
    離乳食とか始まって、少しずつ寝る時間がのびてきたり、抱っこじゃなくて布団で寝れるようになってきました!

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー同じです秒です🤣笑
    この先期待したいと思います😭

    • 4月30日
ママリ

1.生後3ヶ月ですが、未だに抱っこでしかお昼寝できない子です🥲お昼寝は毎回ピタッと30分で目覚めます😂チャイルドシートだと1時間以上寝てくれます。

2.3ヶ月になったばかりですが、ここ最近お昼寝の回数が減り1回のお昼寝で寝る時間が長くなったように感じます。

3.我が家はお風呂の時間と寝室へ連れて行く時間は固定で、朝は起こしても起きませんがカーテンを開ける時間は固定しています☺️昼間は寝たい時に寝かせていますが、夜は寝室に連れて行って布団に寝かせるとすぐ自分で寝ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝の時間が短いから
    回数多いんですよねきっと💦
    腕の中でも30分で目覚めますか?
    うちは朝は7時前後ににっこり目覚めてます…
    夜も抱っこで寝かしつけなので
    羨ましいです😭😭😭

    • 4月30日
母ちゃん

1
その頃って、眠りのリズム(レム睡眠、ノンレム睡眠)が30分間隔なので、眠りが浅くなった時に起きてしまうことがあるみたいですね☝️

確かに、うちの子も短いと15~30分で起きます。抱っこしてテレビ見てる間に起きちゃったりして、あーあってなっちゃいますね💦

うちの子はおっぱいで寝てしまいますが、やっぱり置いたら起きやすいので、深く眠ったのを呼吸とか目の動きで確認して(眠り浅いと目が動いてたり、呼吸が浅くて速いです)から置きます☝️

背中スイッチも意識しておきます。うちは横向きなら起きにくいので、横向き寝にするか、yogiboに置きます☝️

2
上の子は、成長とともに眠る時間も長くなりましたが、やっぱり抱っこの方が長くは寝ました。寝るのも上手になるけど、起きていられる時間も長くはなります。

3
成長とともに、ねんね上手になるので、待つのも大事ですが、毎日必ず外に出ます。上の子の保育園の送り迎えがあるので、必然と日光浴しているのと、お風呂の時間は固定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっぱいで寝てくれるの羨ましいです…
    うちは抱っこしていても常に
    うねうねしていたり目が動いていたり
    熟睡する様子が一切ありません…🥲
    やはり日光浴は大事なんですね、
    意識してやってみます😊

    • 4月30日
  • 母ちゃん

    母ちゃん

    本当に子どももそれぞれですよね。

    うちは病院の時から、置いたらすぐモロー反射で起きてましたが、添い寝したり横向きなら寝てました。生後1ヶ月はしんどかったです😭

    授乳で寝ると、今は寝かしつけ楽ですが、断乳の時にとても苦労しました(上の子)ので、今から癖とりはしないといけないなと思っています。

    夜はしっかり寝てくれているならば、昼夜の区別はしっかりついているのでしょうね👶

    うちも、昼夜の区別がついてきていて、夜はよく寝てくれるようになりましたが、昼の眠りは浅めです💦あまり良くないでしょうが、家事終わらせるために抱っこ紐のまま寝てもらうことも多いです☝️だっこや置くよりも、抱っこ紐は長く寝ますが、親の体力が大変です😭

    1人目の時にねんねで沢山悩み、ねんねの専門家の人の本を読んだり、インスタやYouTubeに頼りました💦そして、有料で相談したりもしました。2人目なので今は、適当になりましたが、そんな手段もあります☝️

    生活リズムで整えやすいのは、やはり、お風呂かなと思います。日光浴も散歩とか買い物で一石二鳥で済ませるようにしています。日中、上の子の保育園の送り迎えがあって、外出するので帰ったらそのまま抱っこ紐でお昼寝してもらって、深く寝たらおろして...おろせそうに無ければ抱っこしたままのこともあります。

    私は夜寝が安定するのがまずは大事と思ってるので、まだ様子見ようって感じです。

    • 4月30日
ママリ🔰

今、生後2ヶ月半になりましたので1しか答えられないのですが、抱っこでも30分とかで起きるようになりました😅少し前までは抱っこなら永遠に寝てたのに(笑)
なので今日はおくるみ使って抱っこして寝かせたら2時間以上寝ました😂試しに床に置いてみたら1時間ない位寝ました😲久しぶりにお昼寝で床に置きました(笑)おくるみ様々です😆