女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 723ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (723ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

【11ヶ月の子の理解力と発達について】 先日11ヶ月になった息子なんですが、同じくらいの月齢のお子さんの理解力や精神発達面をお聞きしたいです☺️ 周りに同じくらいのお友達がいなくて気になったので軽い感じで教えていただけると嬉しいです✨ うちの子は、(私の問いかけ→息子…

  • 月齢
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 発達
  • 息子
  • らん♪
  • 2
user-icon

【幼稚園でオムツが少ないです。水分量が心配です】 2歳9ヶ月の娘がいます。 幼稚園で毎回オムツを持って帰ってくるんですが 最近少ない気もします。 鼻水出てるからおしっこ量減るとか無いですよね? 今日持って帰ってこなくてさすがに電話で聞いたら 水分は摂らせてくれてる…

  • 月齢
  • オムツ
  • 幼稚園
  • おしっこ
  • 体
  • mamari
  • 1
user-icon

髪結ぶのを嫌がります🥲 1歳4~5ヶ月頃は少しの間だけなら結ばせてくれましたが、 今ではもうイヤイヤされ結ばせてくれません。 1歳半過ぎても髪結ぶのを嫌がっていた子をお持ちの方に 伺いたいです。 どのくらいの月齢で 髪を結ばせてくれるようになりましたか?

  • 月齢
  • 1歳半
  • はじめてのママリ
  • 8
user-icon

オムツのテープSは何ヶ月頃まで使っていましたか? サイズアウトしてテープMや、寝返りをするのでオムツSに変えた月齢教えて欲しいです!

  • 月齢
  • オムツ
  • 寝返り
  • ママリ
  • 3
user-icon

一歳過ぎた娘がいます。 私が下に寝転んでいたりすると、平気で足で踏んできたり、気に入らないと、手をつねってきたり叩いてきたりします。゚(゚´ω`゚)゚。それも、悪びれる感じもなくです😢めちゃ心配です。 これはなんで⁉️。゚(゚´ω`゚)゚。 悪いとわかってないのでしょうか?年齢、月齢て…

  • 月齢
  • 年齢
  • らん
  • 3
user-icon

【1歳7ヶ月の息子の発達についての心配】 1歳7ヶ月の息子がいますが、発達について心配しています。 具体的な点は以下です。 ・発見、応答、共感などのすべての指差しやったことない ・発語ゼロ ・バイバイやパチパチなどの模倣ほぼゼロ(食事中によく手を上下にバタバタするの…

  • 月齢
  • 絵本
  • 保育園
  • 運動
  • 食事
  • まめ太
  • 2
user-icon

寝返り防止対策何かしていますか? ベビーベッドで寝かせているのですが、寝返りしたら必ず窒息してしまうのでしょうか。 一応センスユーをオムツにつけているので、うつ伏せになったらアラームが鳴るのですが、不具合でならない可能性を考えると不安になります。 うつ伏せ遊びは…

  • 月齢
  • オムツ
  • ベビーベッド
  • 遊び
  • うつ伏せ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

同じ月齢くらいの方お昼寝はスッと寝ますか? 疲れさせるために午前中は活動的に動いてます 眠いのにグズグズするだけで遊び始めたり 全然スッと寝なくなりました。 相当眠い時は寝ますが。 夕方寝ることもしばしば。 寝てくれないことにイライラしてしまって仕方ないです どう…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 遊び
  • グズグズ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【仰向けでミルクを飲ませた後の注意事項について】 仰向けでミルクを飲ませたことの方に質問です。 今5ヶ月です。 ベビーカーで帰ってきて置いたら寝そうで、もう前回のミルクから時間がたっておりかつ今日はあまり朝から飲んでなかったので仰向けのまま飲んでもらってゲップ…

  • 月齢
  • ミルク
  • ベビーカー
  • 夫
  • ゲップ
  • たろう
  • 1
user-icon

保育園での離乳食の進め方 離乳食について、低月齢で保育園通わせている方! 低月齢で預けているママさんたちは離乳食どうに進めていますか?? 保育園では3回食になるまでミルクと水分のみです。 初めての食材は土日とか夜にしてますか? もしアレルギー出たら土日対応の病院…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 病院
  • 初めてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【幼稚園と保育園の送り迎えについての悩み】 幼稚園、保育園について ⭐️長男 幼稚園年中(来年度、年長) ⭐️長女 a保育園2歳児クラス ⭐️3人目 12月末出産予定(来年度、3ヶ月〜入園予定) 現在、長男と長女はそれぞれ別の園に通ってます。 長男は家から車で4分の幼稚園で小学校…

  • 月齢
  • 予定日
  • 2歳児
  • 幼稚園
  • 車
  • ®️°
  • 0
user-icon

1歳1ヶ月です👦🏻 同じくらいの月齢の子とお家でどうやって遊んでますか??

  • 月齢
  • 1歳1ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後7ヶ月になったばかりです。 成長が早く、 歯は3ヶ月終わりに生え始め現在6本、 寝返り3ヶ月頃、6ヶ月で自分でおすわり、 現在ははいはい、つかまり立ちが出来るようになり、 ずっとつかまり立ちしてます。 ずーっと動いてます。人を見つけるとよじ登りキャーキャー言ってま…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 抱っこ紐
  • 生後7ヶ月
  • ベビーカー
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【吐き戻しの多い子について】 7ヶ月の男の子なのですが、新生児期からかなり吐き戻しの多い子で、 授乳後何時間経とうが関係なく未だに1日10回以上ひとくちゲロ(5〜10ml位)を吐いてしまいます💦 鼻から出る程の噴水のような嘔吐は低月齢の頃の過去2.3度しかなく、体重は9kgと標…

  • 月齢
  • 着替え
  • 授乳
  • 体重
  • 新生児
  • re
  • 1
user-icon

9ヶ月半の息子、体重が増えません😭😭 むしろ減っていて心配です…😭😭 現在9ヶ月半で9.1キロですが、1ヶ月前病院で測ってもらったときも9.1キロ。今朝自宅で測ると9.0キロになっていました。自宅の体重計なので誤差はあると思うのですが心配で心配で… 2回食のときは離乳食後にミルク…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 病院
  • 体重
  • 息子
  • 男の子ママ
  • 2
user-icon

月齢の数え方教えてください🙇 昨年12月◯◯日に生まれた子は、10月◯◯日で10ヶ月ですか?それとも11ヶ月目ですか? 今朝私が夫に、「10ヶ月もあと少しだね」と言ったら「12月が誕生日なんだから、今は10ヶ月すぎて11ヶ月目でしょ?バカすぎて話にならない」と言われました。 皆さん…

  • 月齢
  • 夫
  • 誕生日
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【保育園入所の時期についての悩み】 保育園入所の時期で悩んでます(ノω<;) 皆さんならどうしますか? ①令和6年4月入所(2次) メリット ・令和7年4月からも引き続き通える デメリット ・月齢が低いから心配 ・募集があるかわからない ・希望の園に入れる可能性が低い ②令和6…

  • 月齢
  • 保育園
  • 育児
  • 小学校
  • 上の子
  • ☺︎
  • 1
user-icon

【赤ちゃんの朝ごはんの食欲について】 低月齢から朝ごはんはあまり食べないけど昼や夜ごはんはよく食べるみたいなことはありますか? また、朝ごはんのメニューはほぼ毎日同じですか? 大人でも朝は食べれない、食べたくないってことありますよね それと同じようなことが赤ち…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • ケーキ
  • お菓子
  • パン
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後5~6ヶ月になるとどのくらい泣きますか? (月齢低い頃より泣く頻度は減りますか)

  • 月齢
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後5ヶ月です。同じぐらいの月齢のお子さんの1日のルーティン教えてください! 起床 離乳食 ミルク 日中の睡眠 お風呂 就寝など細かくあると嬉しいです🙇‍♀️

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • 生後5ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 16
user-icon

【生後2ヶ月の赤ちゃんの睡眠について】 生後2ヶ月の子です。 まだ3時間おきに泣くのですが 普通なんでしょうか?😞 同じ月齢で夜6時間寝ているなど見ると 羨ましく思います😭 夜も長くて4時間ちょいくらいです😞⏰ 日中は母乳のみで 寝る前はミルク140です🍼 夜は20時半〜21時には…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 睡眠時間
  • 生後2ヶ月
  • わんわん🔰
  • 9
user-icon

8ヶ月の赤ちゃんの活動時間について。 日中、放置してると平気で4~5時間起きています。3時間超えたぐらいで眠いサインが出だすので、寝かしつけようと抱っこしたりしますが、なかなか眠らず。結局4~5時間起きてる感じです。昼寝も30分~1時間程度で、ほぼ30分でおきます。 夜泣…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • 昼寝
  • ママり
  • 1
user-icon

【保育園入所のタイミングで悩んでいます】 今2ヶ月の女の子を育てています。 保育園に入れるタイミングで悩んでいます。 来年の4月の一斉入所は一次選考が締切っていて、二次選考になります。 ①来年の4月一斉入所 デメリット ・1歳前で月齢が低いので色々と心配 ・希望する園…

  • 月齢
  • 保育園
  • 女の子
  • 小学校
  • 1歳
  • ☺︎
  • 3
user-icon

ひとり遊びが全くできない3歳の娘💦 家事をしていて手が離せないときも、私のまわりをうろちょろしながら遊んでもらえるのを待っています💦 家事を手伝ってと言ってもあまりしてくれず、正直鬱陶しいなと思ってしまいます💦 なのでほとんど付きっきりです🥲 もう少し月齢があがると変…

  • 月齢
  • 家事
  • 3歳
  • 遊び
  • きなこ
  • 6
user-icon

自分の娘に何かあるのではないかと心配です、、 友だちの子どもは、月齢少しだけ早いけど無理にあやさなくても寝てくれるのに 私の娘は限界くるまで起きてます。 なんで寝てくれないのーーって感じです。同じような方いますか?そうだったよって方、ちゃんと成長してますか?

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

2歳8か月👦 最近の口癖が「もお〜!」「◯◯なんて嫌い!」 上手くできないとすぐ泣く怒る‥ イヤイヤ期に伴う発達段階だと分かっていても自分に余裕がなかったり時間がなかったりすると私もイライラして 怒鳴ってしまったり、もういい!など言ってしまうので そのせいもあるんだろう…

  • 月齢
  • 2歳
  • 発達
  • 泣く
  • イヤイヤ期
  • saya
  • 2
user-icon

2歳8か月👦 最近の口癖が「もお〜!」「◯◯なんて嫌い!」 上手くできないとすぐ泣く怒る‥ イヤイヤ期に伴う発達段階だと分かっていても自分に余裕がなかったり時間がなかったりすると私もイライラして 怒鳴ってしまったり、もういい!など言ってしまうので そのせいもあるんだろう…

  • 月齢
  • 2歳
  • 発達
  • 泣く
  • イヤイヤ期
  • saya
  • 1
user-icon

【同じ月齢の子と比べて発語の差に不安を感じています。皆さんの子供はいつ頃から話し始めましたか?について】 今月末で1歳になる男の子を育てています。 最近同じくらいの月齢の子と接する機会が多く、発語の差に驚いています。 まだ息子はだだだ、ぱぱぱ、まんまんま、ねん…

  • 月齢
  • 男の子
  • 1歳
  • 息子
  • 発語
  • ゆり
  • 3
user-icon

【8ヶ月の赤ちゃんの寝ぐずりと寝相について】 もうすぐ8ヶ月の息子の寝ぐずりと寝相がすごいです。 元々寝ぐずりするのですが、最近特にひどく…泣きながら寝返りと寝返り返りを繰り返したり、うつ伏せで180°回転して枕の方に足があったり、クッションを登ろうとしたり…寝入る5…

  • 月齢
  • ベッドガード
  • 赤ちゃん
  • 息子
  • 泣き止む
  • とめ
  • 0
721722723724725 …740…760

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 723ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.