「月齢」に関する質問 (704ページ目)


1歳5ヶ月の娘の髪の毛。 生まれたときから爆毛ちゃんで、11ヶ月で限界を迎え赤ちゃんokの美容室に行ったんですが、想像を超えるギャン泣きの大暴れで💦 そのときはなんとか切れましたが、こっちも終わるまで押さえ付けとかないとだし、終わる頃にはお互い汗だくでぐったりでした笑…
- 月齢
- 赤ちゃん
- 髪の毛
- 1歳5ヶ月
- 美容師
- はじめてのママリ🔰
- 4

今の月齢って一日うんち2回まだ出ます?💩 うちの子ほぼ毎日1日2回出ます。 身長80センチ10キロジャストですが1日4食とか食べます。 お菓子込みです。 少し肥満気味でしょうか?
- 月齢
- 肥満
- うんち
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 2









ネントレすべきかどうか悩んでいます。 生後2ヶ月の子が、新生児のころは2〜3時間お昼寝していたのに、いまは必ず30分で起きてしまいます。ぴった0分、まるでタイマーです。 上の子もそうだったので、30分くらいが赤ちゃんの睡眠サイクルであり、起きてしまうのは仕方のないこ…
- 月齢
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2







2歳前くらいの歩ける子を抱っこ紐に入れて移動するのは傍から見て変でしょうか? うちの子全然歩けるんですが抱っこが好きで出先だとそんなに歩かないです。 今度電車に乗って友達の家に行くんですが、ベビーカーも帰りは乗らないスタイルの子なので行きはベビーカー、帰りは抱っ…
- 月齢
- 体重
- 抱っこ紐
- スタイ
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 8







生後3ヶ月です。 上の子から風邪をもらい、鼻水、鼻詰まり、咳がひどくて、喉に鼻水がたれるとゴホッ!!ゴホッ!!っと大きく咳をしてむせて、一瞬、呼吸できてない状態になりとてもこわいです😭 さっきはそれでミルクを大量に吐いて、ミルクも毎回飲む量が少ないです。 小児科…
- 月齢
- ミルク
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


顔ひっかいたり乳首噛んだり、痛いからダメと注意してもゲラゲラ笑います。0歳の赤ちゃんと言えどダメなことはダメと伝えたいのですが、月齢的に仕方ないことですか?
- 月齢
- 乳首
- 赤ちゃん
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 7
