
1ヶ月5日の男の子、母乳5分+ミルク100mlは多い?3時間持たない時も。同月齢の赤ちゃんはどのくらい飲んでいますか?参考にさせてください。
生後1ヶ月5日の男の子を育てています。
ミルクメインの混合なのですが
このくらいの月齢で
母乳5分ずつ(約20〜40です)+ミルク100mlは
多すぎるのでしょうか??
しばらく追加するミルクは80mlでしたが
近頃3時間もたなくなってしまって…
ミルク100mlにすると3時間持つのですが
与えすぎなのかな?と思ったり…。
先日の1ヶ月健診では助産師さんからは
「ミルク缶の量を参考にするのではなく
3時間あくかどうかで決めていい」と言われました。
同じくらいの月齢の皆さんは
どのくらい飲んでいらっしゃいますか?
参考にさせてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママり🔰
母乳が40出たとしてミルク100だとしてもあげ過ぎって事は無いと思いました✨
1ヶ月で飲む子はそれくらい飲むと思います☺️
3時間持たないのであれば足りないのだと思います!
1日のトータル量が700〜1000飲めてれば十分だと思うので
それを越えないようにしよう!くらいに1ヶ月の時は考えてました☺️✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌸
1ヶ月でもそのくらい飲む子はいるのですね☺️
教えていただいて安心しました✨️
わたしも700〜1000目安で赤ちゃんにあわせてあげていこうと思います!
わかりやすく教えてくださってありがとうございました🙏🏻
はじめてのママり🔰
うちは生後4ヶ月なのにトータル量650とかですよ😂😂😂笑
でも体重が普通に増えているので良いかなぁと思ってます✨
赤ちゃんも人間なので
沢山飲む子もいれば少しで満足しちゃう子もいると思います✨
検診などで体重が増えてれば問題ナシです👍🏻ˎˊ˗
ミルク缶通りに飲んでる子の方が少ないかと思います🥲
はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月でトータル650なのですね😂 それはそれで心配かと思いますがおっしゃる通り、体重が増えていれば問題ないですね✨️ もしも粉ミルクを使用されているのでしたらエコで家計に優しい良い子ですね👏🏻
ミルク量を増やしてからここ5日間くらいで500g増えてしまったので思わず不安になったのですが、ミルクを減らすと3時間もたないし…と悩んでいます🤔笑
はじめてのママり🔰
粉ミルクで一応140とか作るんですけど60とか100とかしか飲まない時あるので捨ててるのでちょっと勿体無い気持ちもあります🤣💦
2.3ヶ月になると遊び飲みが始まって飲まなくなる時もあるので
今のうちに沢山飲んでくれるなら飲ませてあげたら良いと思います😭🩷✨