女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2196ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (2196ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

発達遅めな女の子の母です。 うちの娘より小さい子が おむつとれそう!とか、誰かと遊びたがってるとか聞くと、、 うちの子はトイトレ全然だし、たまにお散歩してて保育園のお友達に偶然あってもグズグズだったりでなんでうちの子はこうなの?って思うことが多いです。。保育園で…

  • 月齢
  • 保育園
  • 女の子
  • 3歳
  • 遊び
  • めるちゃん✡
  • 5
user-icon

生活リズムについて 1歳3ヶ月です! 息子、全く生活リズム整いません。 朝起きる時間、朝寝、昼寝、夜寝る時間毎日バラバラです。 今日も朝寝11:30~12:00頃までして、お昼寝せず (一応15:00頃に寝かせようとしましたが寝ませんでした) 案の定、夕方眠くなりお風呂にいれたら寝…

  • 月齢
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • meruru
  • 10
user-icon

添い乳で寝かしつけている方! 月齢が上がるとともに一度の添い乳で寝る時間は長くなっていますか? 昼寝、夜ともに教えて欲しいです(>人<;) よろしくお願いします!

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 昼寝
  • 添い乳
  • はなめ*アレっ子ママ
  • 1
user-icon

子どもの寝る時間て管理してますか? 我が家はお昼寝もさせすぎないように2時間30までになるようにして、夜も21時までには寝かせてます。 旦那はそんなことお構いなしで何時間でも昼寝させようとします(寝てると楽だし、自分も寝てたいので) 旦那は時には寝たくない子どもを押…

  • 月齢
  • 旦那
  • お昼寝
  • リツカ
  • 2
user-icon

6ヶ月半の月齢だと 朝寝、お昼寝はどのぐらい寝ますか?😃 夜は19時から20時半までに寝かせて 朝は7時起きです😃 朝寝も昼寝も30分ぐらいです😣 前は2時間半寝た日もあったのに😭 日によって寝る日寝ない日 あるんですかね( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

  • 月齢
  • お昼寝
  • 寝ない
  • ママリ
  • 1
user-icon

もうすぐ11カ月になる娘がいます! 同じくらいの月齢のお子さんの1日のスケジュールを教えていただきたいです🙇‍♀️ ちなみに我が子は、 7時起床 8時朝ご飯 12時お昼ご飯 15時おやつ 17時晩ご飯 18時お風呂 20時フォロミ200→就寝 です! 夕方以降のスケジュールを 15時おやつ+フォ…

  • 月齢
  • お風呂
  • おやつ
  • 親
  • 水分補給
  • まろ
  • 1
user-icon

1歳です! 同じ月齢の子をもつママさん、公園に行くときにはどんな遊び道具を持って行ってますか?🤔 歩けるようになったので、公園に行くときの参考にしたいです!😂😂

  • 月齢
  • 遊び
  • 1歳
  • 道具
  • 公園
  • ゆん
  • 5
user-icon

生後4ヶ月の女の子を育てています😃近い月齢の皆様、家で何して遊んでいますか?また、外にどのくらい連れ出していますか?😌 うちの子はベビーカー嫌いで、知り合いもいなくて、こんなご時世なので引きこもっています😓💦少しは外に行きたいです🥺

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • ベビーカー
  • 女の子
  • りさ
  • 4
user-icon

娘の発達について心配しています。 今月末で1歳3ヶ月になった娘がいますが、情緒面の発達が遅いのではないかと心配しています。 私が気になっていることは ○スプーンやフォークで自分で食べることができない →サポートしようとすると、嫌がり、必ずスプーンから手を離します ○コ…

  • 月齢
  • 運動
  • パパ
  • 発達
  • 1歳1ヶ月
  • ミッキー
  • 10
user-icon

9ヶ月です。 おなかがすいていると離乳食を急いで食べたがり、どんどん口に入れないと怒ってごはんをブーブー口から吹いてしまいます。 ゆっくり噛んでほしいけど、たぶんほとんど丸のみな感じで、月齢相当の少し大きめの固形が入ってると時々おえってなります。 食後のフルー…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 食べない
  • lemon
  • 2
user-icon

みなさんベビーサークルのおすすめありますか?やっぱりころごらいの月齢の子は必要ですよね?娘はつかまり立ちやつたい歩きに夢中で、よろけて転んだり、こないだはテーブルにおでこをぶつけてしまいましたㅜㅜ 危なっかしくて目が離せませんㅜ ベビーサークルを生後7ヶ月頃かっ…

  • 月齢
  • 生後7ヶ月
  • ベビーサークル
  • おすすめ
  • つかまり立ち
  • えびぴらふ
  • 8
user-icon

離乳食をはじめて2週間ちょっと経ちます。 進め方が慎重過ぎたかなぁと心配になっているのですが、今まだ10倍がゆとカボチャしかあげていません💦 2〜3日おきぐらいに野菜の種類をかえてあげるべきだったんでしょうか。 今手元にある本も1週目炭水化物、2週目野菜、3週目たんぱく…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 妊娠1週目
  • 妊娠2週目
  • 妊娠3週目
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳3ヶ月の息子の落ち着きのなさについて 先程2人で西松屋に夏服を買いに行きました。 カゴを持ちたがったのでしばらく持って歩かせたのですが、カゴを持ってどこかに行こうとするし、邪魔になるし私が持とうとすると座り込んで駄々をこねました。 これはだめだと思い抱っこ紐で…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • 息子
  • 夏服
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 12
user-icon

※批判などは受け付けていません。 みなさんの育児の工夫方法があったら参考にさせてください。 1歳10ヶ月の男の子を育てています。 スプーン食べは出来ませんが、フォークなら手も使いますが食べることができます。 まだ話すことができず、トイトレも始めていません。 インス…

  • 月齢
  • 育児
  • 男の子
  • 夫
  • 発達
  • ゆ
  • 12
user-icon

うちの子はズリバイやハイハイを全くしないので、ずーーっと付き添いで遊んでいます😅 それでも、最近は1時間遊んだらギャン泣きするので、毎日ドライブばかり行っています💦 この月齢で、こんなに毎日ドライブする人居るのかなって思います😭時間が経たなくて辛いです…

  • 月齢
  • ハイハイ
  • ギャン泣き
  • まいまい
  • 4
user-icon

月齢が近いお子さんをお持ちの皆さん お子さんは何時頃に寝ていますか? イイネでお答えいただけますと嬉しいです。

  • 月齢
  • みママ
  • 6
user-icon

子供が水分を取りません。 1歳3ヶ月ですがスプーン、ストロー、コップ、どれもダメです。 食事はよく食べます。 スプーンでご飯は食べてても、 スプーンに具が乗ってない状態(汁だけ)になると拒否します。 今は普通に飲ませようとしても飲まないので 好きなTVを見せて集中させ…

  • 月齢
  • 保育園
  • 食事
  • 拒否
  • ご飯
  • さめ
  • 5
user-icon

身長があまり変わらない兄弟を育ててる親御さんいらっしゃいますか?😂 月齢は1歳10ヶ月違います 長男が96.9 次男が89.6 です。7.3センチ差😂 体重は1キロ違いです💦 長男が小さめで、今年から年中ですが、年少の子供たちと変わりません。 小さい頃はよく年子に間違われてまし…

  • 月齢
  • 節約
  • 双子
  • 体重
  • 女の子
  • 結乙
  • 3
user-icon

1歳8ヶ月の娘がいます。同じ月齢のお子さんはどのくらいお喋りしますか? うちの子は お父さん お母さん わんわん にゃんにゃん ぴょんぴょん いないいないばあ ねんね まんま よいしょ 終わっちゃった 落ちちゃった ねえねえ 何〜? アンパンマン めっ! 可愛い〜 ぐらいしか…

  • 月齢
  • アンパンマン
  • 1歳8ヶ月
  • いないいないばあ
  • 発語
  • ゆきんこ
  • 9
user-icon

お茶をほぼ飲んでくれません😭 (スプーンで10口程は飲んでくれます。) なのでミルクで水分をとらせています。 ストローのみもコップ飲みもできず哺乳瓶です。 1歳すぎたらミルクも哺乳瓶も卒業しようと思うんですが お茶飲んでくれるようになりますかね??😭 周りの同月齢の子や月齢…

  • 月齢
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 1歳
  • お茶
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

月齢が近い方でお弁当持参の保育所に通っている方、もしよかったら写真など見せて欲しいです😭 もう少しで慣らし保育が始まるのですが、コロナの影響で少しの間お弁当みたいで… よろしくお願いします🥺💓

  • 月齢
  • お弁当
  • 写真
  • 保育所
  • 慣らし保育
  • K
  • 1
user-icon

現在こどもは2歳半です。 このくらいの月齢だと、夜は何時くらいに寝かせていますか? ちなみに保育園のお迎えは19時近くです。

  • 月齢
  • 保育園
  • 2歳
  • うさぎ
  • 5
user-icon

このぐらいの(2ヶ月)月齢で寝起によく目を擦るお子さんいますか?いたら聞きたいことあります🥺🥺

  • 月齢
  • babyboy💘
  • 1
user-icon

娘は年相応に見られません。いつも2歳くらい上に見られます。 身体は今の月齢の平均くらいで大きいわけではないです。 一昨日3歳になったばかりですが、2歳になったくらいから必ず4歳くらいですか?と聞かれます。この前は年長さんのお子さん連れたママに、お子さん年齢同じくら…

  • 月齢
  • 2歳
  • 4歳
  • 3歳
  • 体
  • くらげ
  • 6
user-icon

もうすぐ1歳2ヶ月になる息子が全く立つ気配がありません。 息子より月齢が下のいとこの子供や同じ月に産まれた旦那さん側のいとこさんの子供はもう1人で歩いてる動画などを見て不安になって来ました…。 息子はつかまり立ちはしますが1人で立ってる姿を1度も見たことがありません…

  • 月齢
  • 旦那
  • 息子
  • 動画
  • つかまり立ち
  • はじめてのママリ🔰
  • 14
user-icon

生後1ヶ月半(45日目)の男の子完ミなのですが、 出生体重が3900g近くて1ヶ月検診でほぼ5000gに 生後1ヶ月丁度でミルクを140gに増やしてあげていたんですが ミルク飲み終わり直後にギャン泣き睡眠時間も短く 三時間まず持たなくてなんとか立って歩き回り 寝かしつけてギャン…

  • 月齢
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • 体重
  • なあぽぽ
  • 2
user-icon

生後3ヶ月の生活リズムについて 生活リズム、授乳間隔などについて質問です。 2ヶ月頃から、夜にまとまって寝るようになり、今では1度も起きません。 最近のパターンは 9時→赤ちゃんが起きた時間に起床(前後する日もあるが、毎日大体同じ時間)、授乳 11時→授乳、お昼寝 13時~1…

  • 月齢
  • お風呂
  • お昼寝
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • nico
  • 7
21942195219621972198 …2210…2230

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2196ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.